マザー・テレサ

9/6

【インド】マザー・テレサ没後10年…「聖人」となるため「2度目の奇跡」を待つ信者達

 
 
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★ :2007/09/05(水) 22:16:47  

マザー・テレサ(Mother Teresa)没後10年を迎えた5日、故人を追悼するため
大勢の人たちがインド東部のコルカタ(Kolkata)にあるマザー・テレサの墓に集まった。
 
彼らの多くは、マザー・テレサが聖人として認められるよう願っている。
 
マザー・テレサは死後6年経った2003年に列福された。
あるインドの女性が、マザー・テレサの奇跡でガンが治ったとの主張が認められたためだ。
しかしローマ法王庁は、2度目の奇跡を確認しなければ、
マザー・テレサを聖人と宣言することができない。
 
マザー・テレサが設立した修道会の本部で、マザーの埋葬地でもある
「マザー・ハウス(Mother House)」を訪れたSunita Ekkaさんは、
「わたしたちにとって彼女はすでに聖人です。
 バチカンが彼女を聖人と認めるのは時間の問題」と話した。
 
コルカタでは、マザー・テレサの信者たちが、マザーが聖人として認められると確信している。
マザー・テレサの後継者、シスター・Nirmalaは、
「マザーが聖人になるために2度目の奇跡を待っています。
 マザーの没後10周年に際して、とてもうれしく、ありがたく思います」と述べた。
ttp://feeds.afpbb.com/afpbbnews?m=42115
ttp://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPWorldNews/~3/152422791/idJPJAPAN-27736220070905

8 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 22:21:55  
たった10年で聖人認定って早すぎじゃね?
 
15 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 22:28:40  
どこかの国(アイルランドだったかな?)で離婚を合法化しようとしたら、
こいつが反対活動をしていた。  他国の内政に干渉するなよ。
 
17 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 22:29:56  
つか、聖人への申請根拠が胡散臭いのであって、マザーテレサ本人は立派な人だと思います。
聖人への列席条件は奇跡とかいう馬鹿げた基準でなくて、
生前の行動の素晴らしさを基準にするべき。
 
22 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 22:33:50  
マザーテレサが立派な人だったのは事実なんだから、別に聖人認定しなくても良いのでは?
 
26 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 22:39:15  
2ちゃんねるで拾いました  置いときますね
---------------------------------------------------------------------------
 
 人はしばしば不合理で非論理的で、利己的です。
 それでもゆるしなさい。
  
 もしあなたが親切であれば、利己的な動機が隠れてると勘繰られるかもしれません。
 それでも親切でありなさい。
 
 もしあなたが成功していれば、ニセの友達や本物の敵があなたには出来ます。
 それでも成功しなさい。
 
 あなたの良い行いも、明日には忘れ去られてしまいます。
 それでも良い行いをしなさい。
 
 貴方が正直で素直であれば、貴方は騙されるかもしれません。
 それでも正直で素直になりなさい。
 
 あなたが何年もかかって築いてきたものが、一晩で崩されてしまうかもしれません。
 それでも築きなさい。
 
 貴方が持っている最上のものを世に与えても、十分には程遠いかもしれません。
 それでも最上のものを世に与えなさい。
 
 --- マザー・テレサ ---
 
27 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 22:40:28  
この人、山谷に来たけど石投げられて車で逃げたんだよね
 
28 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 22:42:48  
きっとマザー自身は、自分の列聖には関心がないと思う。
原始キリスト教の頃の聖人て、殉教しただけで、
つまり奇跡を起こした云々関係なく列聖されてる人も多いよね。
 
29 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 22:43:39  
>>22 マザー・テレサが作った修道会の今後の活動に、
創設者が聖人か福者かというのはかなり違ってくる。
 
30 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 22:43:50  
>>28 まあそうだろうね。  ノーベル平和賞も関心なかったみたいだし。
 
39 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 22:57:29  
うちの三軒どなりが教会でさ、そこの神父さんとたまに世間話をするんだけど、
「いやあ、キリスト教に入ったからといって、人生の悩みが消えるとか、
そんな簡単なもんじゃないですよ」
と非常にシュールなことを言ってくれる。  こういう宗教家は信用できるな。
 
40 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 23:04:13  
安易に奇跡を求めたらその辺のカルト宗教と変わらなくなる。
 
42 : :2007/09/05(水) 23:06:49  
オレが唯一慈善団体に献金したのがマザーテレサの共労者会
実際にマザーテレサの弟子といわれる人が兵庫県にいたので、あって見た。
当時は面白半分だったが、いろんなマザー話が聞けて面白かった。
名刺をもらうとずいぶん偉い人だったようで、数億円単位の寄付金が
その人の下に集められていたようだが、その人は教会の隅っこの物置に寝泊りしていた。
驚いたのは私有財産というものはほとんど持たないそうだ、
移動用の車と身の回りの道具、信者から貰ったラジカセだけが私有物らしかった。
聞くとマザーの持ち物はさらに少ないらしい。
別にそれがどうというわけではないし、マザーの思想もよくわからん
でも、少なくともあくどいカルトではなく正直な人たちのように感じたので、
その時のおれの貯金全部寄付してしまった。
その後、当然スッカラカンのおれはしばらく遊ぶこともできなかったが
なぜか、今も後悔はしていない。
 
45 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 23:08:05  
「自分の国で苦しんでいる人がいるのに、他の国の人間を助けようとする人は、
 他人によく思われたいだけの偽善者である」
                           BY  マザー・テレサ
 
50 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 23:19:27  
素人だが、宗教にとって「奇跡」は、その存立に根源的に関わるような、
欠くべからざるものなのか。
科学全盛・論理思考最優先の現代にあっては、奇跡を否定することで、
宗教は昇華し、その存在意義を改めて見い出せると思うんだが。
 
57 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 23:26:39  
テレサ自体はかなりのリアリストだったと思うけどな。
だからこそ凄いことができた、って訳で。
 
聖人なんてある意味俗っぽいものになりたがるとは思えん
 
58 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 23:27:17  
聖人の条件の一つに遺体が腐敗しないことが挙げられるが
実は東京都内にもその聖人の遺体があることはあまり知られてないよな
まあ一般公開してないからしょうがないか
  
59 : :2007/09/05(水) 23:27:36  
奇跡と偶然の違いについて
 
80 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 23:43:54  
黄金伝説、っていう、キリスト教聖人の列伝があるのだが、
みんな奇跡起こしまくりでおもしろいぞ
それと、聖人の条件の「殉教」はなくなったのか?
 
83 :名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 23:46:54  
マザー・テレサは死後6年経った2003年に列福された。
>あるインドの女性が、マザー・テレサの奇跡でガンが治ったとの主張が認められたためだ。
 
奇跡の捏造。
マザーテレサノーベル平和賞を受けたが、称号が欲しかったわけではない。
貧者を救うために賞金が欲しかったから受賞しただけさ。
 
97 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 00:03:16  
徹子をいじめたばあさんか
 
99 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 00:06:20  
カトリックはローマの大失敗の後から社会を人々の背中越しにみてるからな
カトリック信者の独白†(..)
 
102 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 00:08:45  
>貯金全部
 
君もずいぶん純心というか、お人よしだな。
他の人が居る前では清貧ぶったり、ニコニコと善人振りをして
裏では児童を虐待したり、差別バリバリだったり、ベンツ転がしたりしてる
教会関係者腐るほどいるよ。  サイババもそうだ。
表面だけの行動かどうかとか注意して、変なカルトに騙されないように気を付けてな。
 
104 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 00:13:51  
「日本人はまず同じ日本人を助けなさい」って言った人か
 
115 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 00:23:21  
何百万円も取材費使って極貧国の貧しい人に100円分の施しをしようとする番組もあるしな。
 
116 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 00:23:45  
ローマ法王は聖人ではないの?
 
119 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 00:25:04  
>>116 列聖は死んでからだろ?
 
120 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 00:27:55  
>>116 戦争を起す奴がいたり、勝手にキリスト教徒の間で世界を分割する条約を
承認する奴がいたり、それに金で法王の地位を売買していた時代もあるわけで。
法王であるからといって立派とは限らん。
 
127 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 00:43:29  
日本に来た時、駅のトイレが汚いから掃除し始めた人だよね。
昔の駅のトイレの汚さと言えば、思い出してもゲロ出そう・・・。  この人すごいよ。
 
143 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 01:01:40  
レイプされた女の子でさえも中絶を禁止していたからな。
俺はマザーテレサの言うことは9割引で聞いているよ。
 
145 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 01:06:16  
>>143 すべきではない、と言ったがその後に、
「育てられないなら私のところに連れてきてください。 何人でも受け入れます」
と言ってもいる。
んで実際に有限実行で、何万人と孤児を育て里親制度を確立した。
 
他の宗教家と違って口だけの人じゃないんだよ。
 
146 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 01:06:49  
>>143 無謬というわけではないから。
シスターは自分が子どもを生むわけではないから、原理主義に走りすぎなところもあるだけ。
 
147 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 01:07:35  
>>143 それは(今んとこ)バチカンの公式見解で
カトリックはそれに従わないといけんのじゃなかったか
 
148 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 01:09:13  
産むときの苦痛とかその後の母親の葛藤とかあんまり考えてないようにも見えるがな。
それで、育った子がそういう事情知ったときとか、どうしてくれるの?
自分が強姦魔の子だって知って、それでも心強く生きろってか。  神様ってのは残酷だね。
 
159 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 01:18:26  
>>148 生まれることもできないなら悩むこともできねーだろ。
まあ、マザーも100%正しいわけじゃないからマザーの思想に関してはこれ以上なんも言わんが、
そういう命に対する姿勢のおかげで何千、何万と救われた人間がいるって話だ
 
164 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 01:24:57  
>>42 マザーがお亡くなりになった後に、色んな方に形見分けと お葉書がきて、、
後になにかくるだろうと思ってたら
その葉書にはりつけてあった、サリーの一部が形見だったとの話をきいたことある。
 
167 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 01:30:19  
>>164 個人的な所持品は、身の回りの品が入ったズタ袋1個と、
換えの服1着だけだと聞いたことがある。
 
172 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 01:35:16  
ローマ法王よりもマザーテレサの方が偉い人じゃね。 非キリスト者の漏れとしてはそう思うわ。
故人も聖人になんてなりたくないだろ。
二度目の奇跡を待っていますって・・・後継者はレベル落ちてるぽい。
 
178 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 01:40:36  
>>172 生前は資金繰りにすげえ悩んでた人だし、
聖人になることで組織活動が円滑になるようなら喜ぶんじゃないかね。
まあマザーテレサ亡きあとの組織がいつまでも健全運営であるとは限らんけどさ。
 
182 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 01:45:10  
>>178 理解できるけど、21世紀の世の中じゃ奇跡なんてしょせんはインチキなわけで。
インチキで金集めたりするよりも、その活動を理解して貰った方が・・・
まあ、大変なんだろうけど、偉そうに言ってスマソ
 
191 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 02:00:37  
>>15 マザーはカソリックアイルランドカソリック
内政干渉じゃない。  キリスト教徒の指導的立場から発言しただけ。
キリスト教徒じゃない君は黙ってなさい。
 
192 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 02:02:10  
英国は、典礼こそカトリックですが、教義的にはプロテスタントですが何か。
 
194 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 02:04:15  
「金持ちが余った金を恵むのは愛ではありません。
 貧しいもの同士が分かち合うのが愛なのです。」
 
「あなたはインドまで何をしに来たのですか?
 日本にも困ってる人がいるでしょう?」
 
 〜マザーテレサ
 
201 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 02:17:37  
ユーモラスで機転の利く才女だったな。  あのパワーが奇跡。
 
202 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 02:18:14  
親切にし過ぎてまちがいを犯すことのほうが
親切とは無関係に奇跡を起こすことよりも、私は好きです。
 
204 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 02:23:28  
マザー・テレサ没後10年…「聖人」となるため「2度目の奇跡」を待つ信者達
 
ちがう、それはマザー・テレサの教えと逆だ・・・
待つのではなく『自ら率先して行動する』べきでは?
 
彼女の教えをまったく理解してないね・・・・・ 
『人は低きに流れる』とは誰の言葉だったか・・・
 
207 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 02:27:51  
>>204 信者は救ってほしいから信者になってるからな 
自分が行動する気が最初からないんだろう  特に一神教の信者はそんな感じがする
 
223 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 02:59:36  
自分は希望してインドに赴きながら、
外国の貧しい人よりも自国や周囲の困った人に目を向けろという。
自分は聖職者だから当然結婚も出産もしないが、女は子供を産むべきだと説教はする。
 
228 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 03:04:34  
修道女は聖職者ではなくて、位階の上では平信徒と同様ですが。
 
236 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 03:12:57  
>>223 ちげーよ、特別なことをせんでもいい  全ての愛は隣人愛から始まると言ってるだけ。
 
237 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 03:13:48  
>>223 なんでも「貧しい人々のために尽くせ」との“神の声”を聞いたそうだから、
インドにいる事にはまったく問題がないという事らしい
 
239 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 03:19:42  
>>237 神の声なら現アメリカ大統領も聞いたそうだよw
あと、ラテン系のスポーツ選手なんて給料の高いチームに移籍するときに
神のお導きがどうたらってよく言うよ。金が欲しいからって素直に言えやお前ってw
 
240 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 03:23:13  
その神がなんとかしてやればいいのになw >>237
 
244 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 03:25:56  
ナイチンゲールも聞いてるなw
 
マザーテレサは修道女の教師やめてから、
ついには例の「死を待つ人の家」まで作ったんだから、そう揶揄するなよ・・・。
 
覚えてる言葉は
「私は神の小さな鉛筆です。 神がお書きになることを綴っていく鉛筆です」
 
253 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 04:06:52  
カルカッタマザーハウスでボランティアをしている人と話をした事がある。
 
その人は『ノーベル賞ですよ』『マザーは偉大な人だ』等々の人々の評価や
ノーベル賞を引き合いに出してはマザーを賞賛していました。
その人はノーベル賞を受賞したからマザーは偉大だと言っているだけなのです。
その人は他人の評価やノーベル賞の権威を誉めいるだけでマザーが観えていませんでした。
 
マザーに纏わる評価やノーベル賞等の権威を全て取り払ってからマザーを観てください。
何の前知識もなくマザーに会ったとしてマザーの偉大さが解るでしょうか?
何の知識もなくただ観ること、アダムが創造されたその日の朝に初めて世界を観た時ように、
全くの純真無垢な白紙の状態でただ見つめたときに真理が観えるのです。 
その時に真のマザーの姿が観えます。
 
258 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 05:17:15  
マザーテレサローマ法王が褒美に与えたキャデラックを、
チャリティ宝くじの賞品として、即座に売り飛ばしたほどのお人である。
神のみが尊い彼女にとって、地上の権威など、何ほどのものでもなかったわけた。
いまさら地上の我々が、どう持ち上げようが、けなそうが、
あの世の彼女は、涼しい顔で受け流してしまうことだろう。
 
262 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 05:44:38  
マザーテレサを聖人化することは間違いだ。
あれが聖人の行いならば、世の人々とは無縁だからだ。
けれども、マザーテレサはそうは言っていない。
 
大切なことは、たくさんのことをなし遂げることでも、何もかもをすることでもありません。
大切なことは、いつでも何に対しても、喜んでする気持ちがあるかどうかなのです。
 
266 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 06:01:35  
世界のこれだけたくさんの人の心をたった1人で動かしたのは、奇跡にはならないのか?
 
269 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 06:12:25  
マザーテレサ修道院、「死を待つ人の家」は現代のフランシスコ修道会だね。
映画・ブラザーサン シスタームーン。
 
あらゆる人種や宗教の信者を、平等に受け入れ奉仕する。
→ そのための国際会議と財団まで彼女は一代で築いたのは奇跡。
 
270 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 06:14:36  
「やらない善よりやる偽善」
高額のギャランティーを受け取って、感動を演出して、まるで打ち上げ花火のように募金を集め、
その裏で何倍もの収益を懐に入れるような番組が持て囃される国なんて、まぁこんなもんだろう。
 
271 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 06:23:12  
>>270 マザーテレサには、生涯私有財産はなかったが?
カトリックのシスターは、全ての持ち物を修道会で共有し家すら持たない。
 
彼女の有名な言葉。
 イエスは常にあなたの身近にいます。 家のない死にあえぐ病人やホームレスの姿を借りて。 
 彼らの中にこそ神はいるのです。
  
288 :名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 07:33:16  
言い換えれば、奇跡がないと神との契約が強固ではないと見なされるということか?