無塩バター

12/7

【社会】 “クリスマスケーキ、ピンチ?” バター足りない!パン屋さんが悲鳴

 
 
1 ☆ばぐ太☆φ ★ :2007/12/06(木) 17:24:10

クリスマスを前に、ケーキやパン作りに欠かせない無塩バターが品不足に陥り、
パン屋さんが悲鳴を上げている。
牛乳の消費量が減り、供給過剰だった生乳の生産を減らした影響で、
加工品のバターも減少しているためだ。
クリスマスに向けてさらに入手が難しくなるのではとの懸念が広がっている。
 
東京都江東区のパン製造小売店「ボナペティ」は、小麦や原油の相場高騰で
原料や包装用ビニール袋が値上がりし、一部商品の価格を引き上げたばかり。
そこに最近、取引先から
「無塩バターが確保できない。今後の調達は微妙だ」と通告されたという。
 
農水省によると、牛乳の消費量は減少傾向にある。
牛乳の生産調整を担う生産者団体の中央酪農会議は2006年度から12年ぶりの減産を実施。
これに伴って、バターの生産量も減り、今年度も10月までで前年同期に比べて6.3%減の
4万1380トンに落ち込んでいる。
 
この結果、05年度に3万1000トンあった国内のバター在庫量は
10月末現在で1万8800トンと約4割減少。
乳製品メーカーのよつば乳業は「品物が足りず、 新規販売は断っている」と話している。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007120625_all.html

6 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:25:21  
よくわからないけど、ケーキって無塩のバターでしか作れないの?
 
7 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:25:43  
クリスマス中止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 
8 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:26:13  
業者とか牛乳の買取は拒否して農家に大量廃棄させといて
輸入バターが足りないとかいってんじゃねーよ
 
9 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:26:16  
まあ、牛乳の副産物だからな。
みんなが牛乳や乳加工品を口にしない以上、バターだけ例外ってわけにもいかんわな。
 
12 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:27:36  
そして中国から仕入れるんじゃないだろうな
 
15 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:28:09  
>>6 つくれないこともないが、無塩バターの方がうまい
 
16 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:28:16  
なんでもっと計画的に減らさないんだよ
 
28 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:30:23  
>>12 中国へ輸出しているのに
 
32 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:33:51  
「クリスマスだからケーキ」っての、そろそろやめてもいいんでね。
もともと日本人はキリスト教徒少ないんだし。
 
39 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:36:20  
虎をつれてきて木の周りをグルグルまわらせればよい。
 
45 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:39:08  
バターを使わないお菓子について
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1918234.html
 
46 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:39:19  
供給過剰でもあのボッタ価格だったのか
 
48 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:41:13  
昔から思うんだけど牛乳が水より安いって何かおかしくね?
 
51 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:43:10  
卵は、液卵公社ってのがあって、余剰卵を割って液卵にして冷凍保存して
業務用に回したりすることで価格を一定に保つシステムがあるんだけどな。
 
牛乳は利権が絡みすぎてそこまではできないんだろ。
JAや業者がリスクヘッジするにも限度あるし。
 
61 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:52:12  
>>51 JAって日本の農家の足を引っ張ってるだけなんじゃ?と最近思うようになった
JA直売所増やすのは賛成だけど、こういうのはダメだなと思う

【中国製品問題】九州・沖縄のJA 上海で農薬基準指導 「輸入阻止」から転換[07/12/04]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1196750836/
 
66 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:01:16  
カルピスバターとか、四つ葉バターとかの、
製菓とかパン用の高級バターがめちゃくちゃ品薄だなとは思っていた。
 
69 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:03:17  
最近うちの近所のスーパーでも普通のバターも少なくなってるよ。
雪印のは品切れだったり、他のメーカーのも普段より少ししか置いてない。
先日特売日にバターの安売りも広告に出てたのに、
メーカー欠品で入荷しませんでしたって無くなってた。
 
70 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:03:31  
バターを無塩バターにする方法を置いていきますね。
ttp://www.cosmoart-japan.com/map/mame.htm#16
 
76 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:11:09  
クリスマスケーキの賞味期限って異常に長いんじゃないか?
一体何時頃から製造して24日に売るんだろ?  三週間前?
普通のケーキはそんなに長い賞味期限ないんじゃないか?
 
79 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:12:53  
>>76 クリスマスケーキは冷凍してる。
あと、バターを多めに使えばちょっと長持ちするとか、色々ある。
  
80 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:13:25  
尤もらしい事を言っているが、季節商品で使うのは分かりきっていただろう、
なんだこの茶番は!?  便乗で儲け優先の何かが働いているな。
 
82 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:13:49  
生クリームペットボトルにいれて振りまくったらバターができる
 
83 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:15:49  
>>80 値上げしたいんだよ、どの業界もw  チャンスだからね
 
91 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:31:03  
牛乳余ってすてるくらいならバター作ればいいのに
 
92 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:31:22  
>>80 本当に足りない  うちの店も購入制限始まってる
 
95 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:35:50  
バター使わないシフォンケーキをつくれば?  ヘルシーだし。
 
100 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:39:37  
>>91 そういう案を出す人もいたようだが、あんまりバターの需要って無いらしくって。
クリスマス前だから大騒ぎになってるだけだもんな。
自分はスーパーでバイトした事あるけど、クリスマス前以外はバターなんて、
ほぼ決まった人しか買ってかない滅多に減らない商品だよ。
 
110 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:46:40  
キリストが「イブにはケーキ食いなさい」って言ったのか?
そんなこと聖書にも書いてないだろ。  だったら買う必要もない。
つうか、そもそもクリスチャンのための日なんだし。
(現にイスラム教徒にとっては「多くの使徒の中の一人が生まれた日」でしかない)
 
・・・・といいながらも、この国ではなんかめでたいことがある日には甘いもの食うのが
習慣になってるから、バター足りないってのは業界の人たちも悲惨だな。
 
113 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:48:32  
バターなんて牛乳ペットボトルに入れて振ればできる。
うちではスパゲティ炒めたり、お菓子作る時とか、
ちょっと市販のバターじゃ重たい時は自分でバター作る。
 
114 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:48:47  
>>100 クリスマスの時期にバターの需要が高くなるくらい予測できそうだけどなぁ
 
117 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:50:31  
昔は安かったバタークリームのケーキに希少価値が出て価格が高騰という事?
 
子供の頃はあのケーキだった  胸やけがすごくてね、あんまり好きじゃなかった
生クリームのケーキを食べた時は美味しさにびっくりした
 
123 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:55:25  
んな事言っちゃって〜
バター使用と言いつつ、どうせマーガリンやショートニングしか使っていないくせに。
 
128 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:03:30  
>>117 それ、マーガリンやショートニングに砂糖混ぜただけのニセバタークリーム。
ちゃんと作ったバタークリームは美味いぞ。
 
137 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:12:04  
サラダ油で出来るじゃん
 
138 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:12:13  
だから、バタークリームの話じゃなくて、ケーキのスポンジはバターないと作れない(-_-;)
 
142 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:13:25  
>ケーキやパン作りに欠かせない無塩バター
 
これって、風味を良くするために入れる高い奴の事だと思う。
ほんとに業務用品置いてる店では品薄なんだよね。
 
145 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:15:16  
シュークリームもパイも洋菓子全般バターないとほぼ無理  ようかん食え。
 
153 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:20:16  
バターといったら、むかしエロ本の黒墨消しに有効だと噂になり
やってみたら本が破けた青春時代の淡い想ひ出
 
171 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:32:35  
>>128 本物は一度食ってみたいw
 
172 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:34:13  
牛乳生産地の地元のケーキ屋でも、バター入手困難で
クリスマス用のお菓子を例年の量よりかなり少なくしてる。
店主に聞いたら、ただでさえ生産制限していたのに、中国が大量買付けにきて、
国内の常連店に回す量がないんだってさ。
中国絡みで値上げ・品薄になってるってこと、ニュースではほとんど言わないよな。
 
176 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:37:39  
パン作るのにもバター使うんだぜ  蒸しパンでも作るか
 
184 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:44:44  
>>171 ケーキの生クリームが油の泡でできているんだぞ。
日持ちがするのか輸送に耐えるのか、僻地住まいの俺はガキの頃ケーキがみなこれで、
すっかりケーキ嫌いになった。
大きくなって普通の生クリームケーキ食ってカルチャーショック受けた。
 
188 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:47:01  
大量に牛乳が余った時期に、農家が牛を処分したらしい。
だから、牛乳だけでなくバターも少なくなってしまったと。
 
つまり、牛乳はバターをたくさん作るほどあまってないのでは?
 
189 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:47:09  
それ以上に小麦の高騰で大ピンチだっての
 
200 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:32:50  
ショートニングで済むだろ
 
201 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:49:39  
>>188 そこでバター業者が「いや待った、安く買うから生産しろ」
っていってたらよかったわけだね。
 
203 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:57:00  
>>188 それも違う。
そもそも、飲用向けと加工向けとでは、乳の単価が倍ぐらい違う。
で、その飲用向けが余ったので牛を処分する農家が続出。
ちなみに加工向けというのは飲用には適さないレベルのものがいくことが多い。
だが、総数として牛を処分していくので当然加工向けも同時に減ることになる。
 
飲用向けの乳を加工に回すことは物理的には可能だが、
誰がそのコストを負担するのかといったら誰もやらないだろう。
極端な話、価格が2倍以上に跳ね上がっても、では買うのか?という話になるだけ。
 
じゃぁ、輸入すればいいじゃないなどという輸入馬鹿がこういう時にあらわれるのが
パターンなんだが、すでに海外では需要は逼迫中。
よってその手段もない。  需要はあっても誰も生産しないし、できないってわけ。
 
これがつまり、牛乳は簡単には増産できませんよって言っていた意味と
牛乳を捨てていた理由。
こうなることは、乳業関係者は全員、1年前から知っていただろう。
知らないのは消費者とケーキ屋って話さ。
 
ちなみに農家からしたら、飲用のほうが単価が高いから頑張って質のいい乳を作ろうと努力する。
数値がクリアできていれば、当然その単価で買うし、売る。
加工向けのために乳を作っている農家などいない。
 
204 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:59:10  
>>201 残念ながらそういう話にはならんのだよ。
大体、牛乳はメーカーと直取引しているわけじゃないしね。  できないし。
メーカーと直取引なんて価格変動の荒波にのまれて農家なんて明日にでも死にますよ。
 
205 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 21:24:23  
ふむ、じゃあ自社牧場を持ってるメーカーとかはないの?
いい乳じゃなくてもいいなら、厳密な管理も必要なさそうだけど。
 
207 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 23:18:38  
>>184 >日持ちがするのか輸送に耐えるのか、
冷凍できる事が理由。  生は冷凍できない。
 
>>200 ショートニングは生ケーキ。
ちなみに駄菓子のヨーグルはショートニング+砂糖+酸味料。
 
218 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 23:44:18  
>>205 タカナシ乳業などは自分のところで牧場を持っていると聞いている。
だが、絶対量を賄えるほどじゃないだろ。
 
219 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 23:45:24  
牛乳が余って捨ててたかと思えば今度は足りないのか。  なかなかうまくいかんもんだな。
 
昔はケーキといえばバタークリームでイチゴの代わりにサクランボのゼリーみたいのが乗った
貧粗なのが主で、沢山食べると気持ち悪くなって吐いたのを思い出した。
 
220 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 23:46:22  
牛乳から作ればいいじゃない。
成分無調整の牛乳をグルグル攪拌すれば、バターや生クリームが分離するはず。
 
221 :名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 23:48:12  
>>219 バタークリームはまさに保存のためにあるようなものだったからね。
 
>>220 残念だが、バター生成のための施設は相当の投資が必要なのだよ。
 
227 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 01:47:12   
ECHILEのバターうめえ!
 
230 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 01:52:06  
子どもの頃バタークリームケーキに文句言ったら次の年和菓子になった思い出
 
231 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 01:52:30  
本場のはずの欧米ではクリスマスに欠かせないメニューは鳥の丸焼であって
「クリスマス・ケーキ」は用意しない家庭も多い。
 
日本ではアメリカンなクリスマスへの憧れで定着した。
買うだけでクリスマス完成で手軽。
 
232 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 02:27:12  
まず牛乳からバター+脱脂粉乳を作る、これを牛乳(加工乳)に戻すことが出来る
今までは冬場に消費が減った分をバターと脱脂粉乳にして、
夏場の牛乳不足のときに加工乳としていた
 
そこに牛乳自体の消費減で通年で牛乳が過剰になった
牛自体を減らす→バターと脱脂粉乳も減る
 
と同時にバターや脱脂粉乳の輸入が増えている→国内の牛乳はより余る
国内の牛はますます減る
 
そこにクリスマスのときだけ、しかも足りない分だけバターが欲しいといっても、
どうにもならんな
なおかつこういうやり方をしていると国内の酪農家は疲弊していくばかりなので悪循環だな
 
233 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 02:43:01  
>>203 仮に海外にバターが豊富にあったとしても、洒落にならん位高い関税率なので事実上無理。
関税が高いのは、国内の酪農家保護のため。
 
当然の事ながら、いくらか関税率が安いミニマムアクセス分は、
とっくに突破して高い方の税率になってる。
ttp://www.kanzei.or.jp/kobe/cus_info/20071031news.htm
ttp://www.customs.go.jp/tariff/2007_4/data/04.htm
 
234 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 09:52:13  
たしかさあ、夏ごろに乳業農家に、現金じゃなくバターという物で支払いしてた
乳業メーカーいた筈。
というか、北海道ではバター余ってんじゃないのか?
 
238 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:28:43  
三年程前から油製品は足りなくなり、
海産物の高騰になるってことを散々言われ続けてたんだが…。
わかってることをガタガタ言うのもなんだかなw
 
242 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:46:23  
自宅で使うだけなら、有塩バターを鍋にかけて溶かして、しばらく放置しておくと、
塩分とちょっと蛋白っぽいのが分離するから、
それをよけて澄んだところだけ別の器に移せば無塩バターになる。
 
無塩バターって高いんだよね。
塩入れた方が何故安くなるんだろう。 塩入れた方が品質が悪いとか?
 
243 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:49:34  
マーガリンも健康面から不安視されてきたし。
これはもう、バターやマーガリンを使わない製造法を考える時期だということでは。
 
246 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 14:06:06  
>>242 長持ちするとか、塩入りの方が需要があるので大量生産してるからかな
 
>>243 かといってショートニングを使ったら何にもならねえ
 
247 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 14:58:32  
発酵バター最高!!!
フランス製エシレ有塩バターマジうまい!!!!!!
でも高えええ!!!!!!安くしてくれ!!!!!!
スコーンに発酵バターたっぷり塗って食うのが幸せだ…
 
248 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 15:18:08  
スコーンというのは湖池屋スコーンのことだと思っていたおれは貧乏人
 
253 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 15:47:06  
ちなみにエシレ発酵バターの値段はこれなんだぜ
ttp://www.rakuten.co.jp/select-foods/476437/477161/#437084
 
高ええええ
少量売りを成城石井で買えるとはいえ、あまりに高えええええええ!!!!!!
ので毎日は食えないんだぜ(´・ω・`)
 
254 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 15:49:59  
わしはこの事件を嫉妬団によるクリスマス阻止作戦の一貫と考えておる
 
261 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 15:57:48  
ヨーロッパは発酵バターが標準なのに、なんで日本はちがうんだろ。
発酵バターのが旨いのに。
 
267 :名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:07:05  
なんか変だと思ったらスポンジケーキにバター入れるのを知らない奴が大半なんだな。
18?の型で30〜40gくらいだったか。
でもクッキーみたいにちょっと作ろうと思ったら120g必要とかでないから安上がり。
小麦粉とバター少し、卵、砂糖で焼いてジャムはさんで食えば十分うまい。