馬場馬術

1/10

北京五輪】馬に負担だ! スイスが馬場馬術の五輪出場を回避

 
 
1 :春デブリφ ★ :2008/01/10(木) 13:33:54

スイス馬術連盟は北京五輪馬場馬術に選手を派遣しないことを決め、8日に声明文を発表した。
同国でトップの実力を持つ選手が、会場の香港までの移動や現地の湿度の高い気候が
馬の負担になるため不参加の意向を示し、馬場馬術ナショナルチーム全体もそれに続いた。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/114678

4 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 13:36:24  
ウマい言い訳だな
 
14 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 13:43:13  
同時にスイスで馬術国際大会を開けば完璧だな
 
16 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 13:44:53  
競馬は「馬」が勝つが、馬場馬術は「人」は勝つ?
馬術では馬は勝ったって言われない訳しっるひとオセーテ。
 
18 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 13:46:25  
会場、香港なんだ。  内モンゴル自治区でやればいいのに。
 
27 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 13:52:28  
スイスって黄色人種嫌いだからGJとは言えない
 
32 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 13:57:45  
ちょっと待て
北京オリンピックなのに会場は香港なのか。  今までで一番遠い飛び地開催だな。
 
34 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:00:05  
中国じゃないからまだマシなんじゃないか?
香港はパート1入ってるし年末に香港カップとかやってるから
馬の管理や環境は悪くないと思うんだけど。
  
スイスは競馬っつーか馬の知識に関しては後進国なのか?
 
39 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:04:46  
>>32 ヨットなんかは、もともと結構遠いところでやっていると思うけど。
 
42 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:10:39  
>>32 1956年のメルボルンオリンピック馬術競技は、オーストラリアの動物検疫が
厳しかったために馬が持ち込めず、結局スウェーデンストックホルムで行われた。
 
43 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:11:24  
確かに、ヨーロッパ育ちの馬を8月の香港に連れて行って競技に出るのは無茶だな
 
46 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:13:38  
>>16 正確さを競う競技と速さを競う競技のちがい
 
48 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:15:26  
この手の馬ってすげー高いのな  競馬の馬なんかめじゃないのもいるし
 
49 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:16:21  
>>16 馬術=馬を扱う技術を競う競技なんじゃない?
 
53 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:19:51  
かえってくるときに全部ロバに変わってるよ
 
56 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:20:52  
>>46 馬場馬術は速さも競いますよ
 
58 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:29:24  
>>49 馬の技術も必要
馬も人も相当な訓練をして初めて良い馬術ができるから
道具みたいに買い替えればいいというものではない。  この判断は賢明だと思う。
 
59 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:30:56  
>>46 人と馬の組み合わせが、1対1で固定かそうじゃないか。
 
60 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:37:43  
>現地の湿度の高い気候
正直に言えよ。  汚染された空気と低い民度が危険だと
 
61 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:38:43  
馬インフルエンザもあるし、優秀な馬失うのもいやだろうし、気持ちはよくわかる。
 
62 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:45:39  
どんだけ自分達が管理しても、変なエサ混ぜられたり
病気をわざと移されたり怪我させられたりしそうだもんな。
 
63 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 14:49:05  
16ですが・・・ 馬は抽選で選ぶんですか?
 
あと、同じ指令を出しても馬が成功することも失敗することのある。
野球で言うと、監督が送りバントのサインを出しても成功も失敗もありえます。
それと一緒で、勝っても負けても監督の責任というのと同じなんでしょうか?
よろしくお願いします。
 
65 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 15:02:55  
>>32 ヨーロッパ諸国から開催地迄の距離としては、例えばZürichから香港迄は9303km、
前々回のシドニー迄は16,558kmもある。
それでもスイスは勿論参加したよ。
スイスはサラブレッドなどの競走馬より、障害馬術
ベンハーに出てくるみたいな後ろに一人乗りの車をつけて走る競技が多い。
勿論普通の競馬もあるけど。
ごく普通の人でも馬は趣味で持とうと思えば飼える環境だし。
田舎じゃなくても街中から10kmくらい離れれば、
乗馬の練習できる公道や森があちらこちらにある。
日本で考えるようなお金持ちのスポーツではないよ。
これで、英国・仏・独やオーストリアあたりもキャンセルするといいのだけれど。
英国は香港と因縁があるから無理か?
 
67 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 15:14:29  
でも近代五種には出ますなんてオチはないんだろうな?
 
68 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 15:23:17  
>>63 馬術は選手が持ち込みます。  もちろんメダルは選手の物です。
>>67さんの言う近代五種の障害飛越は主催者用意の馬を抽選です。
 
71 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 15:35:49  
>>68 近代5種って馬術ピストル射撃とフェンシングとマラソンと水泳だっけか
やたら金と手間のかかりそうな競技だな。
 
72 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 15:37:58  
香港の8月は蒸し暑いんだよな  北京の8月も同じくらい蒸し暑いんだけど
大気汚染度は 香港>>>北京 かな(香港の方がまし)
 
>>18さんの言うように、内モンゴル自治区でやればいいと思うけど
モンゴルの散在的領土であることがバレるのがまずい?
 
73 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 15:40:07  
>>71 うん。自衛隊しかやってないみたいだし、外国も軍人ばっかり。
 
74 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 15:53:40  
>>73 まあ、もともと軍隊用競技だから。
 
76 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 16:05:47  
もともと中国は馬術やヨットのようなブルジョア競技嫌って廃止を要求してたから
別に痛くもないとおもうぞ
 
77 :名無しさん@八周年 :2008/01/10(木) 16:12:11  
>>63 あるレベル以上はほとんど馬で決まっちゃうよ
何に乗っても常に勝つってのはちょっとありえない