AEDは止まった心臓を動かす装置じゃないんだけどもちろん知ってるよね

 
4 : 40歳無職(茨城) :2007/08/22(水) 21:36:22  
何に使うん?
 
17 : 赤ひげ(コネチカット州) :2007/08/22(水) 21:43:44  
どこにあるのか分かんないよね
 
20 : ロマンチック(東京都) :2007/08/22(水) 21:44:57  
胸毛が濃いとAEDのシールが貼れなくて助からない
 
21 : 魔法少女(大阪) :2007/08/22(水) 21:45:57  
>>20 まじで?
 
22 : 乳母(東京) :2007/08/22(水) 21:48:34  
>>21 接触面積を増やすためのシールではなくて、ゼリーを塗るの
 
26 : ツチノコ(神奈川) :2007/08/22(水) 21:54:20  
レス見ずにマジレス  心臓細動にしかきかないんだよね
 
27 : 請負労働者(京都) :2007/08/22(水) 21:54:35  
止まった心臓にも一定の効果はあるって聞いたけど
 
29 : 女流棋士(樺太) :2007/08/22(水) 21:56:01  
要はアレじゃないの? 心臓の痙攣。  シャックリ見たいなもんだろ?
 
30 : 船長(静岡) :2007/08/22(水) 21:57:16  
>>20 AEDには胸毛剃りセットも入ってるじゃん。
 
32 : ツチノコ(神奈川) :2007/08/22(水) 21:58:20  
>>30 入ってんのか?  確かシールに予備があるから、それをつかって除毛するはずだけど
 
35 : 船長(静岡) :2007/08/22(水) 21:59:53  
>>32 刃物で服を脱がせられない時に切るるハサミと、
毛深い人の毛を剃るカミソリが入ってるはず。
 
36 : 土木施工”管理”技師(関西地方) :2007/08/22(水) 22:00:26  
AEDは音声ガイダンスがあるから俺たちでも扱える優秀な機械
 
38 : 船長(静岡) :2007/08/22(水) 22:01:41  
ちょっと検索してみたらこんな事が書いてあった。
 
>また、AEDのケースにハサミやカミソリが入っている場合は、
>パッドを貼る部分だけ胸毛を剃って、貼り付けます。
>胸毛が多いと電気抵抗が高くなることがあります。
 
物によって胸毛剃りのカミソリが入ってるやつと入ってないやつがあるのかな?
 
42 : ひよこ(東京) :2007/08/22(水) 22:03:15  
んなもん医者でもねえのに、判断できるわけねえだろ。
ひっくり返ったヤツのそばにあったらとりあえず使え。 自動診断して必要なら教えてくれる。
 
43 : F1パイロット(関西地方) :2007/08/22(水) 22:03:20  
除細動機だからな。
要因はなんにせよ、心房と心室の動きがメチャクチャになってるのを
ショック与えてリセットする機械だ。
 
44 : 情婦(東京) :2007/08/22(水) 22:04:09  
学校で使い方教わったけど忘れた  でも機械が指示してくれるからラクショー
  
46 : 公設秘書(大分) :2007/08/22(水) 22:05:41  
救急時にパニックになった奴が人工呼吸と心臓マッサージがごちゃ混ぜになっちゃって
乳首をふーふーした話はまじでワラタ
 
47 : 女性の全代表(東京) :2007/08/22(水) 22:08:02  
AEDは万能ではなく、一般的には成人向けで有効性に疑問がある。  まれに火災を起こす。
 
51 : 火星人−(東京) :2007/08/23(木) 03:43:14  
>>38 製造メーカーによって違う。
 
胸毛もじゃもじゃの人は、毛そったりしないと電気流れないんだって。
胸が水で濡れてるのも、よく拭いてからな。
 
56 : 牛(滋賀) :2007/08/23(木) 04:41:41  
>>29が近い  不当に興奮してる心筋を黙らせるために電気を流す。 心室細動とか。
とまった心臓黙らせても意味ないんだよ
 
64 : 牛(福岡) :2007/08/23(木) 05:32:51  
>>47 火災なんて本当に起こすか? 全国の病院で火災が起こったニュースなんて聞かないぞ
それにAEDで子供とか助かってるだろ アホか
 
65 : 留学生(東京) :2007/08/23(木) 05:33:54  
寝たきりのおばあちゃんをおこすとき
 
66 : 自民党工作員(関西地方) :2007/08/23(木) 05:51:31  
>>65 正常な人に当てても動かないよ
 
67 : 司会(大阪) :2007/08/23(木) 08:16:46  
脈とって判断して電気流すからな
 

ファラオの呪いでドイツ人盗掘者死亡→なんか怖いので盗掘品返還

 
1 : くれくれ厨(関東地方) :2007/08/23(木) 00:21:09  

「ファラオののろい」?で遺物返還=ドイツ人盗掘者が謎の病死
 
エジプト考古学最高評議会は22日、古代エジプトの遺物を遺跡から盗んだドイツ人の遺族が
このほど、この遺物を在独エジプト大使館に返還したことを明らかにした。
このドイツ人が遺物を持ち帰った後、原因不明の高熱などに襲われ死亡したためという。
 
遺族の男性がエジプト大使にあてた手紙によると、男性の義父が2004年にエジプトを旅行した際、
南部ルクソールの「王家の谷」で、古代エジプトの絵画が描かれた幾つかの石を
壁から取り外して持ち帰った。
ところが、義父は帰国直後、がんのほか、体のまひや原因不明の高熱に見舞われ、
3年間重体で苦しんだ末に先週、死亡したという。
 
この男性は手紙の中で「これらの石が義父をのろったようだ」とし、
石は元の場所に戻されるべきだとしている。
「ファラオ(古代エジプト王)ののろい」は、1922年にツタンカーメン王の墓を発掘した
関係者が次々と不慮の死に見舞われたことから有名になった。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007082201127

6 : CGクリエイター(北海道) :2007/08/23(木) 00:23:39  

           /\
         /┴┬\
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
  //Φ Φi_|   ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 Д /,,_|.    :: :; <  盗掘者は
  て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|  呪まーす
 :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\______

 
29 : 名人(西日本) :2007/08/23(木) 00:36:22  
原因は知らんけどなぜか死人が出るな  なんなんだろう
 
33 : ボーカル(福岡) :2007/08/23(木) 00:41:53  
壁画の顔料にウランでも使ってたりして。  まぁ、カビかウィルスって線が濃厚ですね。
 
41 : 絵本作家(東京) :2007/08/23(木) 00:57:15  
吉村はピンピンしてるんだから、学術目的であればいいのか
 
49 : のびた(愛媛) :2007/08/23(木) 01:47:33  
未知の古代ウイルス仕込まれてます
 
50 : 漫画家(catv?) :2007/08/23(木) 01:49:45  
現代科学で解明されていないトラップなんだろ。
 
51 : 学生(宮城) :2007/08/23(木) 01:52:11  
>>49 それかプリオンとかかもな。
ピラミッド内部という特殊な環境で生き残っている未知の生物の感染かもしれない。
あとは墓荒らし対策のために放射性の鉱物を仕込んであるとか。
 
58 : 代走(静岡) :2007/08/23(木) 02:01:36  
古代のウィルスが溜まってるとか、ミイラの製造過程で使う薬品が気化せずに溜まってて
それ吸って死ぬとかいろんな説があるけど、ほんとワクワクするよね。
 
73 : うどん屋(愛知) :2007/08/23(木) 02:28:09  

  __________
 |目指せ USO800 認証|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――――――――――
 今日からこのプロジェクトに加わる仲間を紹介しよう。
 雇わないと呪うと言うので、しかたなく採用した、
 エジプト出身の、「スフィンクス」君だ。 よろしくな。
_______________________
    ∨     
   ∧_∧           ___           _______
  ( ・∀・)         /__¶____il\__    /        
  ( 部長)         //Φ Φi_|   ヽ  < アッサラ−ム・アレイクム
  | | |         /人 Д /,,_.       \_______
  (__)_)         て,,Шて,,_ノて_人 
      
     
―――――――――――――――――――
 は、はろー... って、えー、ウェルカム!
 (ドウヤッテ コミュニケーション トレバイインダヨ ゴルァ...)
___________________
    ∨       
    ∧ ∧   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (   ;)  (#    .)<  そんなヤツをなんでこのプロジェクトに連れて
   /PG|    ( 平SE ) \  来るんだよ... (コンナバッカシ... モウイヤ...)
 \(__.ノ    | | |    \___________________
         (__)_)

 
83 : 相場師(コネチカット州) :2007/08/23(木) 05:32:27  
どんなに思考しても、過去現在で関係した人間が死んだのは事実だな
その上で、呪いという考察を否定する要素も見当たらないから怖いもんだ
 
84 : 通訳(東京) :2007/08/23(木) 05:37:24  
ミイラから発生するガスがどうたらこうたらじゃなかったっけ
 
87 : アナウンサー(東京) :2007/08/23(木) 05:47:54  
じゃあエジプトに墓荒らし専門の一族とかいるのは何なんだよw
 
96 : 付き人(コネチカット州) :2007/08/23(木) 06:01:19  
フォラオの呪いは、普通に病死や高齢の人が多かったからじゃなかったっけ?
 
一社独占スクープにしたら、他のマスコミが怒って、呪いをでっちあげたというのを
何かで読んだ気がする。
 
97 : しつこい荒らし(佐賀) :2007/08/23(木) 06:02:11  
>>96 ミイラのレトロウィルスのせいだって。
 
98 : 黒板係り(関東地方) :2007/08/23(木) 06:08:50  
昔テレビでどっかの霊能者だかなんだかがファラオは呪ったりしない、って言ってたな。
霊能者なんてものの発言の真偽はともかく、エジプトの頂点に立って、神と直接に繋がる王、
ファラオが盗掘者とは言え呪いをかけるなんて、なにか理に合わないような気がする。
人を呪わば穴二つだからな。
 
104 : アナウンサー(コネチカット州) :2007/08/23(木) 06:41:36  
どうせバクシーシけちって一服盛られたんだろ  あいつらのタカリっぷりは異常
 
107 : ひき肉(catv?) :2007/08/23(木) 06:50:10  
カビとかウイルスとか言ってる奴はテレビの見すぎ
実際はファラオ末裔の陰の連中が盗賊を監視し、秘密裏に復讐して殺してるだけ
殺して取り戻す前にビビッて返しちゃった。って落ち
 
110 : 竹やり珍走団(コネチカット州) :2007/08/23(木) 07:20:03  
>>98 どんなお偉いさんでも寝てるの邪魔されたら怒るだろ
 

【科学】ティラノサウルス時速30キロ、追われたら人間逃げ切れず

 
1 :帰社倶楽部φ ★ :2007/08/22(水) 18:39:43  

小型恐竜の一部は、時速64キロという驚異的なスピードで走ることができ、
最強とされる肉食恐竜ティラノサウルスも、人間が逃げ切れないほどの高速の持ち主だった――。
こんな研究成果を、英マンチェスター大などの研究チームが22日の英王立協会の論文集に発表する。
 
ロイター通信によると、研究チームは、化石の骨格から推定される筋肉の付き方に基づき、
肉食恐竜の走行速度をコンピューターで計算した。
その結果、最小級の肉食恐竜コンプソグナトス(体重3・3キロ)の最高速度は
時速64キロに達し、同様の方法で計算したダチョウの速度を上回った。
 
ティラノサウルス(体重約6トン)は、同29キロで走ることが分かった。
この数字は、同じ計算手法で得られたプロサッカー選手のような体格の人間の
最高速度でもわずかに及ばなかった。
100メートル走などの陸上の短距離選手の速度は約40キロに達するが、もし恐竜が現存していれば、
ほとんどの人間は肉食恐竜から逃げ切れなかったことになる。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070822i508.htm

7 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 18:41:08  
小回りはきくのか?
 
8 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 18:41:30  
ティラノサウルスは体長が何十メートルもあるのに、人よりも足が速いのは当たり前だろw
 
13 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 18:42:03  
あれ?ティラノサウルスの大人の骨格と筋肉の付き方では走ることすらできず、
走れる子供が草食恐竜を追い込んで大人が待ち伏せて倒してた、って研究はどうなった?
 
18 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 18:42:57  
つか、追いつかれる距離にまであの巨体の接近を許しておく我々だと思うのか。
 
21 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 18:43:33  
ヒグマの本気走りは時速 60km
 
24 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 18:43:52  
ちょっと前の説では20km/hが限界って話じゃなかったっけ?
まぁいろいろと個体差があるんだろうけどさ。
 
37 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 18:46:58  
ティラノサウルス(体重約6トン)
重すぎ。  息あがっちゃって走れっこないって。
 
39 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 18:47:10  
逃げ切れるかどうかは速度よりも、どのくらいの時間その速さで走れるかじゃないのか?
 
53 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 18:51:01  
俺なら横に逃げる
 
60 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 18:52:20  
体色もコロコロ変わるし、ホントいい加減な生物ですね
 
66 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 18:54:04  
>>60 色だけならいいよ。
俺が小学校の頃買ってもらった恐竜図鑑で、ティラノサウルス火ぃ噴いてたぞ。
いつから火を噴かないことになったんだよ。
 
79 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 18:59:33  
例えばワラビーやトビネズミみたいな超絶ジャンプする動物を
この計算手法で計ったら実際に近い数字が出るのか?
筋肉の量とか基準を設けるのは無茶ではないか?
 
82 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:00:40  
歩幅を考えればそんなに早く足を回転させる必要はない。  時速30kmは秒速8.3m
ティラ公の歩幅は4mとしても1秒に2歩ですむ。 十分可能だろ。  つーかもっと早いだろw
 
86 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:02:27  
なるほど。  現在よりも地球の重力が弱かったから、巨大な恐竜も速く走れたって事だすな。
 
89 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:04:18  
ティラノザウルスって、実在したら走ることは不可能なので、
屍肉を主な餌にしてたと、研究結果が有った気がする。
ただ、恐竜の時代には、地球の自転が早く、遠心力の関係で、
巨体でも走り回れたとする説も有るみたいだし、実際はどうなんだろうな。 夢が広がるなぁ。
 
91 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:04:52  
>最小級の肉食恐竜コンプソグナトス(体重3・3キロ)の最高速度は時速64キロに達し、
この恐竜ならネコみたいなもんだから怖くも無いわ
 
93 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:06:23  
>>91 こええよw  猫が時速64キロでタックルしてきたら、俺しぬよw
 
98 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:09:57  
人間の短距離走なんて陸上競技場の整備されたトラックでスパイク履いてなんぼの指標だろ?
ジャングルや森の中、砂利道でこんな早く走れる奴いねーだろ
つまり人間じゃ逃げ切れない、ということだな。
 
100 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:10:30  
>13 あの説を唱えてる学者は
 
・ティラノは嗅覚が発達してたから死体探して生きてた
・ティラノはスネより腿の方が長いから走れない
・ティラノは前足が小さいから狩りができない
・ティラノの歯形が付いた化石は食べにくい位置にまで歯形が付いている。
 自分で狩りが出来たならそんなセコイ食べ方はしない
 
と主張している人物だ。
 
102 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:10:41  
中生代は重力が違うとか、ティラノは腐肉食オンリーとか
なんでそういう悲観的なファンタジーは信じ込むバカが多いんだろうか
 
105 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:11:22  
>>98 まあ体が小さいから入れないとこに逃げればいいんじゃね
ジャングルじゃティラノも走りにくいだろうし
 
106 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:12:49  
>>102 お前は社会科の先生か?  恰も見てきたような発言しやがって。
 
108 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:14:44  
原チャリで逃げられる
 
117 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:20:15  
>>108 しかし警察に捕まる
 
138 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:24:14  
>>106 重力が軽ければ当時の昆虫も小型ほ乳類も巨大化するはずだがそんな化石は全く出ない
だからあり得ない
完全スカベンジャーなんてハゲタカやハイエナですらやらないのに
移動が不便とするならティラノには余計に出来ない  矛盾するからこれもあり得ない
 
少し考えればわかりそうな物だがな
 
139 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:24:20  
ライオンだってハイエナから餌ぶんどったりしてるし、でかいと狩するの
だっるーって感じなんじゃね。
たぶん単独で狩するんだろうし、やるとしても待ち伏せとかかな。
 
140 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:24:23  
ハイエナならでかくなる必要なくね?
 
ノロマで狩りできないならラプトルの団体さんに出くわしたら終わりじゃん。
つーかハイエナってことはティラノは群れ作ってたの?
 
ちなみにちゃんと狩りをするハイエナもいるんだよね。
 
141 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:24:29  
そこで群れなす意味が出てくるわけですよ。
我々お猿な人類は、群れなす獣なので、
1人喰われたら後のものは悠々逃げのびることが出来ます。
 
143 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:24:53  
>24 そもそも骨格しか見つかってないし、ましてその骨に筋肉がどうついてたかなんて
骨だけから完全に復元するのは不可能。
だから時速10kmぐらいは誤差の範囲ってことで大目にw
 
しかし
>小級の肉食恐竜コンプソグナトス(体重3・3キロ)の最高速度は時速64キロ
いくらなんでも体のサイズを考えればこれは速過ぎだろw
 
>100 
年齢による分業説を主張してるのはフィリップ・カリー。
その腐肉食を主張してるのはジャック・ホーナー。
   
もっとも腐肉だけであの巨体を維持できたかは疑問だし、
ホーナー自身本当にそう考えてるかあやしいという話も。
 
153 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:26:04  
重すぎてまともに走れなかった説を唱えてた学者って、ブラキオサウルスとかの大型恐竜は
計算上立ち上がることすら出来ないとか言ってた奴らだろ 
で、現実に存在する足跡の化石は無視
 
155 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:26:35  
銃が恐竜に通用しないと言う人は、弾丸の運動能力というものを全く認識してない。
恐らくゴジラ映画に出てくる怪獣と恐竜を勘違いしてると思う。
恐竜同士で争って噛み殺されてるという事実が有る以上、
強力なライフル弾なら間違いなく貫通する。
防弾鋼板も貫通する徹甲弾を止める皮膚など生物学上有り得ない。
硬いものに対する貫通力にしても、ライフル弾の数分の1しかない拳銃弾でさえ
日本の警察が採用している.38sp弾を除いて殆どの拳銃弾は、
日本製の自動車のドアくらいは余裕で貫通して後ろに置いた粘土を粉砕する程の威力がある。
 
ライフル弾の貫通力をテストするのに厚さ3.2mmの鉄板を25mm間隔に溶接したものを
撃ち抜くテストをしたが、モーゼル98Karの8mmモーゼル弾でさえ5枚は貫通した。
.460ウェザビーマグナムに関しては10枚全てを貫通した後も
後ろに置いた粘土を粉々に粉砕したほどの貫通力だ。
剛鉄よりも硬い皮膚など物理的に有り得ない話しだ。
金子隆一氏に言わせればアンキロサウルスの小さな頭など
.460マグナムで撃てばもげてしまうだろうという事だ。
ブラキオサウルスの様な、巨大な草食恐竜であっても
頭部は現世のアフリカゾウなどよりもかなり小さい。
地球誕生から今まで、現代の大口径ライフルの破壊力に敵う生命体などは存在しないという事だ。
 
以前狩猟板でも、ライフルを捕鯨に使う事について聞いていた人がいるけど、
日本でも96年度の捕鯨船団にはクジラを捕らえた時に不必要に苦しまないように
ライフル銃の射殺を取り入れるようになった。
口径は.375を使ってほとんど2発で即死するようだ。
 
捕鯨砲の命中率はわずか25%で、それも急所に命中と言うわけではないので
20分から30分もがき苦しみむ。
最近ノルウエーでは捕獲したクジラをライフル銃で射殺する方法を採っているが
グリーンピースはこれには賛成をしている。
例えBlue Whale(シロナガスクジラ)であっても、Weatherby.460の驚異的な浸透力ならば、
分厚い脂肪層を貫通しても脳幹を破壊する余力は必要充分に残っている。
 
159 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:27:51  
化石のDNAからまた恐竜を復活させる事は可能なんかな?
 
163 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:29:22  
>>159 以前、BBCが製作した番組では復活させても当時にはいなかったウィルスが一杯いるから
すぐ死んじゃうかもしれないって説明してた
 
166 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:30:47  
>>89 確かに地球の自転は遅くなっているけど、サンゴの層なんかの分析の結果を信じるなら、
速かった当時でも1年が400日とか500日とかそんな程度のものだ。
自転速度が倍にすらなってない。  だから遠心力の影響は大したものではない。
 
169 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:31:18  
>>159 ジュラシックパークでやってた様な、琥珀詰めの吸血昆虫の腹に残る古代生物の血液は、
ろくな技術もないうちにもう散々実験に使われて、今ではろくに残ってないらしい。
恐竜なら、鳥と同じに、赤血球にも核があってDNAが取れたかも知れないのにね。
 
173 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:33:00  
ティラノ10体vs90式戦車1台  至近距離ならどちらが勝つ?
 
176 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:33:56  
>>159 冷凍マンモスとかの凍結された細胞からDNAを取り出せているのは、
ほとんどがミトコンドリアのDNAの断片。
ミトコンドリアは1つの細胞の中に多数あるから残る確率が高いそうな。
あと、地中に何万年も埋もれている間に地下から出てくる放射性物質放射線や、
宇宙線の影響などで次第にDNAが破壊されていくので、
その生物のゲノム全体を取り出すことは相当困難とされている。
100%無理とは言わないかもしれないけど、それに近い確率だとか。
 
183 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:37:05  
>>159 恐竜じゃないけど、エジプトのミイラ。
いつか蘇らせるために死体をあのように保存したらしいけど、
このまま技術が進めばマジで蘇らせそうだよね。
 
184 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:37:13  
>>173 ティラノの脳みそは梅干同じぐらいだから たぶん自衛官(w
 
187 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:38:06  
>>173 余裕でティラノだろ
 
190 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:39:12  
100mを10秒で走ると時速36kmだよな。
でも人間界の100メートル走は、止まった状態から計測するわけだ。
そうするとトップスピードになるゴール直前でのスピードは時速40kmなんてもんじゃなく
もっと早いんじゃないのか。
 
194 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:41:34  
と言うよりも、大型肉食恐竜が地上に生存していたときは、
地球の重力が現在の4分の1程度と言われているので
人間の跳躍力は平均的な1mに4を2乗した16mになるし
通常16km/h程度の脚力も同様に16*16=256km/hで理論的には走れるので、
単純比較は出来無いながらも
人類は同時に恐竜と地上に存在した場合、余裕で逃げ切れるだろう。
 
197 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:42:27  
>>176 今博物館にある化石はもう無理なの?
 
203 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:43:12  
「恐竜はみんなピンクの水玉だった」って学説はどこ行った?
 
206 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:43:30  
>>173 砲手による
 
207 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:43:32  
>>190 カール・ルイスで中盤以降スピードに乗ってる時で42kmぐらいって前に聞いたな
 
215 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:46:28  
>>197 あんなんなっちゃってたら、DNA完全に壊れてて無理ぽ(´・ω・`)
冷凍塩漬け・密封状態だったらわからんが
 
220 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:48:31  
>>194 実験は人間も恐竜も現在の地球の状態に合わせてあると思われ
 
226 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:50:41  
人間は知能や技術で戦う生き物なのに
運動能力で多種族と比べて勝った負けたを考えること自体がアホなんだけどな
 
今現在、生態系の頂点にいる種族はなにさ?
 
227 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:51:08  
>>197 ああでもそういえば、発掘された古代人骨からDNA抽出して、
ミトコンドリアDNAの一部分解読くらいなら可能。 論文幾つもある(´・ω・`)
 
228 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:51:32  
>>173 90式が全速で直進したらティラノは追い付けない
で、砲塔だけ後ろに向けて榴弾撃ちまくれば余裕  なんなら頭出して上の機銃使ってもおk
 
229 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:51:59  
「ティラノさいきょ〜〜〜〜!」な目に鱗の入った香具師の研究じゃなぁ
ティラノハイエナ説を発表した研究者はティラノ嫌いだったから構造上の欠点に気が付いた
 
232 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:52:11  
>>226 それは考え方による  ある一説によれば生態系の頂点にいるのは人間を奴隷にした猫
 
235 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:53:59  
>>183 でもあれ脳味噌から内蔵から色々抜いてあるよ
 
237 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:54:58  
>>227 古代の人骨と違い化石化してない恐竜の骨がみっかったら大スクープなんじゃ?
 
239 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:55:52  
>>229 ハイエナと同じ生活なら狩りをするのがライオンよりうまいんですがねw
 
ちなみにティラノ嫌いで有名なジャック・ホーナーは論文すら出していない
科学者の説と言うにもお粗末な物って事だ
 
244 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:57:22  
>>237 昔、日本の船が引き上げていたよ  あれ結局なんだったんだろ・・
 
246 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:57:28  
>>237 蚊の中に…っていうのがジュラシックパークの大元だが、
修復不可能なレベルにまで断裂してるから無理だという話だ
 
252 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 19:59:45  
>>244 ニューネッシーらDNA検査で腐乱した鮫だよ
 
253 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:00:01  
>>246 蚊が吸った血は一種類の恐竜だけじゃないから発生は難しいって誰かから聞いたな
 
256 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:00:18  
確かTレックスは時速60km/hぐらいで走るって記憶していたがな。
ジュラシック・パークでもそう描写されていた筈。
今度の説は30km/hか。 もっと遅かったんだな。
 
257 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:00:28  
>>173 ティラノサウルスの歯とアゴでは最低でも厚さ数十mmからなる装甲板を貫けない
自分の数倍の質量で低重心の物体をひっくり返す事も出来ない
逆に戦車は近すぎて主砲が使えずとも機銃でティラノの体を即ミンチに出来る
 
格が違いすぎる。 軽装甲車くらいならなんとかなるかも
 
258 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:01:09  
>>256 骨格や体格的に60Kmなんて絶対不可能だよ
 
262 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:02:14  
ティラノが急旋回苦手って決めつけるなや。  何のために尻尾があると思ってるの。
第一、チームを組んで襲ってくるかもしれんぞ。
 
270 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:05:15  
>>258 そういわれても、どっかの学者さんの説だったからなぁ。
鳥の祖先らしいので、骨が軽いらしいし心肺機能も優れていた・・・
なんて付け加えてあったからな。  俺は信じちゃったんだなー。
 
271 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:05:46  
>>235 当時脳髄は「鼻水を作る器官」とされていましたっけw
 
273 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:07:03  
>>270 心肺機能がすぐれてたなんて骨格だけじゃ正確にわかるわけがry
 
283 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:12:26  
>>273 なーそれ言っちゃ、今回の筋肉量も推定だしねぇ。 
いろいろと想像すると、楽しいわけです。
 
300 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:25:07  
象以上に巨大になった哺乳類は重力に耐え切れず海に戻った(いるか、くじら)
なぜ恐竜が重力から自由で居られると考える?
6トンの動物が人間より早く走れると考える奴が科学者を名乗っている不思議
 
306 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:27:17  
>>300 雄のアフリカゾウは5,6トンあるけど、時速40kmで走れる。
 
326 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:36:31  
>>306 あれはまだ4本脚だからな。 ティラノは2本足だ。
しかも、馬鹿みたいに大きい頭を抱えてる。
 
2本脚の生物なんて、スピードが遅いんだよ。
 
330 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:38:20  
>>326 ヒント:ダチョウ  お前の理論では肉食恐竜は草食恐竜に追いつけない
 
331 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:39:01  
ジュラシックパーク」の時はTレックスの速度は時速50km説が主流だったから、
スピルバーグもそれに合わせて映画作ったんだってね。
だから映画の中でジープに追い付きそうになるシーンがある。
で、2作目の時は20km説になっちゃってたからスピルバーグもそれに合わせて、
2作目のTレックスは足が遅くなってる。
 
338 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:43:28  
>>330 2本足最速のダチョウでさえ、せいぜい時速60キロ程度だろ。
4本足の生物と比べれば並レベル。
 
354 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:52:32  
一億年後には、都庁は変形して戦う巨大兵器だったという学説が常識になってるよ
 
367 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 20:59:00  
研究者によって結果が違いすぎる…  羽毛はどうなった?
 
374 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:00:57   
しょせん骨だけでは、推測しかできない。  いろんな可能性がある。
 
375 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:00:59  
ティラノサウルスから見たら人間なんてピーナッツみたいなものだし
捕食対象として必死になるか疑問  ライオンが鼠食わないのと同じ
 
378 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:02:43  
>>375 でもオオアリクイは、アリを食うぜ?
 
379 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:03:00  
>>375 ライオンはどうか知らんが、大型の狼の主食はネズミという学説がある。
 
381 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:06:12  
>>375 人間だってピーナッツ食べるだろ
 
382 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:06:40  
欧米の感覚では「スピードは脅威」なんだな。
なるほど、米版ゴジラがああいう姿かたち・設定になるわけだ。
 
396 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:10:04  
恐竜と人間は共存していた可能性があるとかのオーパーツ色々あるよね
同じ地層の恐竜と人間の足跡とか、あれってほんとなの?
 
413 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:19:42  
殆どの人は全速のパンダから逃げられないってのは既出?
 
415 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:20:28  
てゆか消費カロリーの関係でそんなに速く走れないって話なかった?
 
416 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:20:50  
こけたら起きあがれないから、極めて低速でしか動けないのではなかったか?
 
427 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:25:20  
熊も狼もライオンも豹もヌーもどれもこれも全速で追いかけてきたら人類はとても逃げ切れないが、
石器時代の時点ですらそのことごとくに人類は勝利を収めてきた。
 
人類は走りは遅いし力は弱いが、相手の習性を学習する知性とand夜討ち朝駆け
投石毒殺などあらんかぎりの卑怯攻撃、さらに基本的に一人じゃ戦わない集団戦法があるゆえ、
体格の差など全く問題にならない。
 
430 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:25:57  
象は溝があるだけで、入ってこれないから。
ティらのサウルスだって、崖とかは下りれないだろう。
 
434 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:26:51  
次の24時間テレビで走るのはティラノサウルスだな
 
453 :名無しさん@八周年 :2007/08/22(水) 21:32:34  
たられば  また何年後に否定する研究結果がでる予感
 
 
 
 
 

          __
         //:\
       / /: : : \
      /  /: : : : : :.\
    /    /: : : : : : : : :\
  /    /: : : : : : : : : : : :.\ ____
/    /: : : : : : : : : : : : :  / ―  -\
.     /: : : : : : : : : : : :  /  (●)  (●)
    /: : : : : : : : : : : : /     (__人__) \
   /: : : : : : : : : : : : : |       ` ⌒´   |
  /: : : : : : : : : : : : : : : \           /
               ノ           \
             /´              ヽ
         r──|   l             \
      / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  -一'''''''ー-、.
     /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))

  _  _                   _            _                    _
 i´ ヽi´ ヽ.      /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ i´  ヽ          /´ ヽ        ,. ‐-、 /⌒ヽ  i´  ヽ
 l   l   i    / ,.――‐、  / ヽ   ヽ      _/  /_       〈   `   /  ヽ   ヽ
 ヽ  ヽ_ノ /! i  'ー――'  /   ヽ   〉 /! /         ヽ      丶    〈     ヽ   〉 /!
  ヽ、ノ ,/  .l l       /    ヽ、ノ,/  !  'ーァ  r 、  l / ̄ ̄ l   〉    `ヽ   ヽ、ノ,/  !
    ,/    ! し  ̄7  /       ,/    !   /  / /  / ヽ__l  /    r、 !     ,/   !
  /    ,/     /   /    /    ,/    /  / /  /      /    / \!   /    ,/
 l.   ,/      ./   /    l.   ,/    /   / /   /      /    /      l.    ,/
 `ー‐'´        'ー─'      `ー‐'´       'ー‐' 'ー‐'         'ー─‐'       `ー‐'´