検証の仕方は?

【建設】寿命1万年、古代の知恵“夢のコンクリ”開発…鹿島、大成建設など

 
 
1 :明鏡止水φ ★ :2006/10/15(日) 07:25:50  

大手ゼネコンが「次世代コンクリート」を相次いで開発した。
古代のコンクリートにヒントを得て、耐久性を大幅に向上させたり、鋼材と同程度の超高強度を
実現し、内部に鉄筋を使わずに自由なデザインを可能にする画期的な技術を完成させた。
 
鹿島は電気化学工業石川島建材工業と共同で、従来のコンクリートに比べて寿命
(通常は約100年)を100倍の1万年にまで伸ばせる長寿命化コンクリート「EIEN(えいえん)」を開発。
 
大成建設はフランスで開発された超高強度コンクリート系素材「ダクタル」に、
特殊な繊維を加えることで、耐火性能を大幅に強化した「ダクタルAF」を開発。
従来では不可能だった自由なデザインを可能にし、“芸術系コンクリート”として、
美術館などのほか、企業社屋などへの普及を図る。
ttp://www.sankei.co.jp/news/061015/kei003.htm

4 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 07:37:53  
鉄筋無しだとポッキリ逝きそうで怖いな…
 
7 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 07:49:00  
ってか100年くらいで腐るコンクリ開発しろよ。
 
8 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 07:50:21  
安藤忠雄は喜びそうだな
 
12 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 07:56:11  
鋼材と同程度って・・そんに硬いコンクリート作るなよな 数十年後に壊す奴の事も考えてやれよ
 
13 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 07:57:51  
坪60万くらいにおさまりますか?
 
15 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 08:02:17  
>12 最初から壊すときのための発破入れる空間を作ってやればいいかもしれない
 
25 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 08:39:11  
建替え需要を消滅させるような物を自分たちで作るかねえ?
 
29 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 08:43:20  
まあこいつら朽ち果てるころは文明も終わってるんでいいか
 
31 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 08:47:16  
医者も本気で病気が治ったら無職だもんな。 そこが恐ろしいところ。
自分の仕事がなくなるようなことはしないというのが一般人の行動パターン。
老朽化してくれないと困るだろ。 大概、革新的なことは部外者が起こす。
だから人類の発展は遅いのだ。
 
34 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 08:57:54  
別に寿命一万年のコンクリートは使っていないが、
戦争中にドイツが作った巨大な高射砲塔兼防空シェルター「フラックトゥルム」のいくつかは、
連合軍の爆弾や砲弾にも耐え抜き、あまりの頑丈さと巨大さ、
加えて市街地にあるせいで今でも壊せない。
壊すだけなら大量の爆薬を構造分析と力学計算に基づいて仕掛ければ壊せる。
莫大なコストを投じ、周りの建物も巻き添えに壊していいのなら。
 
39 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 09:10:16  
今後1万年も地球が持たないのに…
 
41 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 09:12:57  
>>39 赤色巨星化した太陽に飲み込まれるまでにあと50億年ほど猶予がありますが。
 
48 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 09:48:05  
土建屋って工兵隊の延長線上にあるから大事な産業ですよ
ここ数年の土建屋叩きは政治的な思惑があるんじゃないかと疑いたくもなる
 
51 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 09:54:09  
1万年後には誰も生きてないもんなあ 言ったもん勝ちな所もある
あと地震考えると硬すぎるのも問題あるような
 
54 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 09:56:35  
まあ鉄筋入ってないだけ腐食には強くなるのか? 肝心な値段はどうなってるのだろうか
 
55 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 10:00:29  
>>48 明らかに過剰供給だった面もある。
  
56 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 10:04:31  
>>54 従来コンクリート+鉄筋>ダクタルAF
だったら問題なく切り替わるだろうけど、美術館や企業社屋向けってことはやっぱ高いんだろうね
しかし一億年ってのはほとんど石や岩だね
 
62 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 10:21:42  
高強度コンクリはほんとに硬い 中に入れる骨材の石よりもセメントのほうが硬くなる
先日人力でハツってみたがムリ 
セメントって圧縮強度はどんどん上げれるけど曲げ強度は一定以上なかなかあがらないんだよね 
どうにかならんかね
 
67 :ガムはロッテ:2006/10/15(日) 10:29:56  
実際、そんなに長寿命だと使い道が限られそう。
最初は海や河川の護岸工事向きかなと思ったが、1万年後の地形なんて予想つかないしなw
1万年たっても必要なものって、何があるんだろう
 
68 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 10:31:02  
バンカーバスターでも穴が開かないコンクリートでつね。
早速注文します。
 
                   じょんいる
 
78 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 11:55:09  
>>67 チェルノブイリ放射能を閉じ込めておくための石棺とかに必要じゃね?
1万年でも足りないけど。
 
83 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 12:50:29  
鉄道の軌道とか道路の縁石や路面とか、消耗の激しい部分に使えばいいんじゃないか。
 
110 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 15:17:25  
強度が100倍じゃなくて、寿命が100倍  お前ら何勘違いしてんだ??
 
116 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 15:42:57  
>>110 強度もあがってる
 
>鋼材と同程度の超高強度を実現し、
>内部に鉄筋を使わずに自由なデザインを可能にする画期的な技術を完成させた。
 
136 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 17:44:44  
今のマンションだって建物自体は定期補修で100年くらい平気、
問題は水道管や配水管などその他の問題。
 
1万年のコンクリで建てても、50年くらいで建て替えは変わらんよ。
 
137 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 17:51:02  
100倍に薄めて使う業者が現れる
 
159 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 20:29:54  

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88
古代コンクリート(こだいこんくりーと)は、ローマ帝国の時代に
セメントとポッツォーリ(イタリア・ナポリの北にある町)の塵と呼ばれる火山灰を
主成分としたものである。
古代ローマ人は火山灰に粘りがあり、セメントの混和を促進することを知っていたと思われる。
強度も現代コンクリートの倍以上はあったとされる。

へぇーx3
 
161 :名刺は切らしておりまして :2006/10/15(日) 20:34:41  
ソウルの朝鮮総督府の建物もめっちゃ頑丈につくりすぎて
全然壊れないニダーと業者が泣きながら解体してたっけ。
 
179 :名刺は切らしておりまして :2006/10/16(月) 07:34:43  
20年ごとに建て替える伊勢神宮方式こそ最強
 
187 :名刺は切らしておりまして :2006/10/16(月) 09:47:23  
これって逆説で、コンクリ産廃が一万年も劣化せずに残って問題ジャマイカ