ジャガー・ランドローバー

1/4

【自動車】フォード:「ジャガー」「ローバー」売却先、印タタが第一候補・今後数週間で詰める…「ボルボ」売却も

 
 
1 :明鏡止水φ ★ :2008/01/04(金) 07:21:40

フォード・モーターは3日、傘下にある高級車ブランドの英ジャガーと英ランドローバーの
売却について、インドのタタ自動車を第一候補として詰めの交渉に入ったことを明らかにした。
売却額は未定だが、10億ポンド(約2150億円)前後に上るとみられる。
雇用の確保などの多くの条件が残っているため
「(タタ自動車に)売却を決定するにしても、あと数週間はかかる」(フォード)としている。
 
フォードがタタと交渉中と認めたのは初めて。
ジャガー、ランドローバーの両ブランドを統括するプレミア・オートモーティブ・グループ(PAG)は
赤字体質に苦しんでおり、両ブランドの早期の売却が検討されていた。
PAGに最後に残るスウェーデンボルボも売却される可能性がある。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080103AT2M0301O03012008.html

3 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 07:45:40  
タタかよ(笑)
ジャガーとランドローバーオワタ
 
しかも今ローバー≠ランドローバーなんだよな
 
5 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 07:55:35  
マツダ返せ
 
9 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 08:06:52  
ジャガー」「ローバー」カワイソス。 
一世を風靡した名門が何度も叩き売りに出されるなんて。
 
10 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 08:11:16  
日本のメーカーがブランドひとつくらい買う訳にはいかんのかのぉ。
 
11 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 08:15:27  
ゴミブランドなんか買わんわ
 
12 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 08:20:19  
資本元がタタってのは別に構わんが、ブランドイメージは堕ちるよね。
 
13 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 08:28:56  
ジャガー・ローバー・・・10億ポンド(約2150億円)前後
 
大東建託・・・9000億円強
 
14 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 08:30:16  
タタでケチつけてる連中ってタタ財閥知らないのかな。
インドってだけでケチつけてんのかな。
日本で活動してる大手外資金融機関でタタの技術者使ってない所なんてないのに。
 
15 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 08:39:57  
タタはインドにあるがインドではない
 
16 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 08:46:07  
イギリス人はくだらない覇権の記憶ばかり残ってて商売するには最悪。
ナショナルブランドとはいえ、イギリス人が買えない高額商品なんだから、そんなに意味ない。
規模がメリットの自動車屋がほんま町工場みたいなところで作ってしな。
自動車は工芸品じゃないんだからインドに買ってもらえ。
 
19 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 08:56:11  
しかしあの400万台クラブってなんだったんだろ
結局全く何も動かなかったトヨタが一人勝ちなんだよなあ
 
20 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 08:58:03  
>>19 富士重工に車をつくらせてるじゃん
 
21 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 09:03:43  
自動車会社を女性に例えると、イギリスがいろんな国に自分の国のブランドを
何回も身売りさせていることの愚かさがわかりやすい。
処女(高級)の美女(デザイン良し)が貧乏(売れなくて)が原因で金で何人もの人に
結婚離婚を繰り返させられて、心(メーカーステータス)が壊れて誰(まともな先進国)も
見向きもしない阿婆擦れ(低ブランド)に落ちぶれていく様によく似てる。
娘(ジャガー・ローバー)の親(イギリス)の駄目さ加減がよくわかる。
 
22 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 09:14:06  
個人的にエゲレスの名門が旧植民地の財閥に助けられる構図は
なんとも言えない感慨がありますわな。
 
まあ、インドインドといっても旧イギリス領なわけで
ある意味日本や中国に買われるよりはいいんじゃないでしょうかね。
 
23 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 09:16:24  
他の所の(他国の)箱入り娘(ドイツ車や他国の高級メーカー)やメイド(低価格汎用車)出身で
立身出世(高利益出した)の器量よし(高技術力)の町娘
(日本車やオペルフォルクスワーゲン)は明るい未来を予感させるが
燃料電池車とか新技術)、売春まがいのこと(ブランド身売り)を親(イギリス)から
強要されている落ちぶれ貴族(ジャガー)の娘には、
暗い未来(最悪ブランド消滅)しか見出せない。
 
24 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 09:23:27  
なんでわざわざ車を女にたとえて語りだすんだろうか?
こういったたとえ話ってすごく下品に思えて嫌悪感抱くんだが。
 
25 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 09:36:19  
>>19 何も動かなかったという点での一番は、ホンダではなかろうか。
提携してるのがいすゞぐらいだ。
 
27 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 09:56:14  
>>24 >21の最初にも書いたように、例えると状況が理解しやすいからだよ。
たとえ話をせずにジャガー・ローバーの度重なる身売りに賛成できない。っていったって、
自称経済通が利益率の低いものは切り捨てて何が悪いって浅い考えで開き直るからだよ。
現在の自由主義経済はロジックだけで成り立っているのではない。
人の心の印象、すなわち心象も株価やブランド価値の上下に大きくかかわっているからだ。
前に物はドイツ生産品と同じでも、中国でベンツが車を生産するかもってニュースが流れただけで
ベンツのブランド価値が下がると騒ぎになったことがある。
イギリスのブランド身売り戦略は、金融工学のロジックだけ実践していて、
社会科学や心理学、経済学のロジックを無視しているから、
それはよくないとたとえ話をしているんだよ。
 
29 :名刺は切らしておりまして :2008/01/04(金) 09:59:49  
>>21 イギリスはもう製造業は放棄してる。  金融だけの国。
金融恐慌になったら死亡確実だな。