本能寺

12/27

【地域/京都】「本能寺の変」建物の痕跡発見 近くからは焼けた壁土

 
 
1 :なべ式φ ★ :2007/12/27(木) 08:47:47

織田信長明智光秀の謀反で自害に追い込まれた「本能寺の変」(1582年)の舞台になった
旧本能寺跡(京都市中京区)で、建物の痕跡が見つかり、
京都市埋蔵文化財研究所が26日、発表した。  建物の痕跡の発見は初めてという。
 
マンション建設に伴い約100平方メートルを発掘した。
16世紀中頃の柱の礎石を支えたとみられるこぶし大の石が数十個集まった
「集石(しゅうせき)」が3カ所で見つかった。
集石は約2.4メートル間隔で、何らかの比較的小さな建物があった可能性が高いという。
近くから同時代の土器のほか、寺跡内の別の場所でも見つかっている
本能寺の変で焼けたと推測される壁土や、寺の銘入り軒丸瓦1点も出土した。
 
また、約70メートル南東の別の調査地で寺の南端を示す堀の跡も見つかった。
南端は文献によって食い違っていたが、これでほぼ特定できるという。
 
本能寺の変の様子は文献で描かれているが、寺の伽藍配置はわかっておらず、
調査員は「不明な点がまだ多いが、今後の調査につながる成果だ」と話している。
 
本能寺はたび重なる火災で場所を変え、1545年に今回の調査場所の付近に移った。
現在の本能寺は約1.5キロ東にある。
ttp://www.asahi.com/culture/update/1226/OSK200712260072.html

12 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 09:03:34  
大昔の寺なんてどうでもいいから早くマンション作れよ
 
20 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 09:20:47  
マンション作るより史跡にした方が儲かるだろ。
 
21 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 09:31:27  
最後の信長が、弓で応戦しただの、「是非に及ばず」とか言ったとか、なぜわかったのか?
全滅したんだろ。
 
22 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 09:34:19  
事前に予測して寺の地下に抜け穴掘ってたって話は?
 
23 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 09:37:14  
>>21 その場に居合たのがこういうことがあったって口伝えにしたのを伝記に採用したから
 
24 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 09:43:00  
よし DNA鑑定じゃ
 
27 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 10:04:41  
マンション建てるな。  国が買い取れ。
 
29 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 10:07:50  
>>24 信成のDNAと比べるのか?
 
33 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 10:26:14  
既に敷地の一部は老人ホームになってます(´・ω・`)
 
35 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 10:32:41  
光秀が余計な事しなければ今頃安土が首都だったのに
 
36 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 10:36:37  
>>33 丑三つ時
婆さん「おや信長さん、今日は冷えますねぇ」
爺さん「信長さん、一緒に将棋でもどうですかのぅ」
  
45 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 13:59:52  
今年のベストCMだと思う。
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/pa-cho/tvcm/m2007_10_b.html
 
47 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 14:30:13  
>>21 攻めた方は生き残ってるからじゃね
つか明智の兵士は信長を攻めてるとは知らなかったんだってな
いけって言われて攻撃しただけで、家康を攻撃してるのかと思ってたとかいう
そういう手記が残ってるんだってな
 
51 :名無しさん@八周年 :2007/12/27(木) 14:50:43  
>>21 全滅はしてないよ。  女性や一部の人たちは脱出している。
あと是非に及ばず、は信長の口癖だったからそう言ったのではないかと言うだけかと。
弓で応戦したってのも嘘。
脱出した人の記録では、信長は顔を洗っていたら弓が飛んできて当たったとある。
で、女達は脱出せよ、と命じて自分は奥に消えたと。
で、女達に混ざって一部の人たちもついでに逃げていたと。
信長公記に詳しくは載ってる。
森蘭丸とかは真っ先に殺されてる。