ナンバープレート

【行政】車のナンバー着色カバー、禁止へ 無色透明も含め全面禁止の可能性

 
  
1 :イカ即売会φ ★ :2007/10/05(金) 09:42:57  

国土交通省は5日、汚れ防止やファッション性などから若者を中心に広がっている
自動車のナンバープレート用色付きカバーの装着を禁止する方針を固めた。
ひき逃げ事故の際などにナンバーが読み取りづらいといった問題が生じているためだ。
 
来年初めに検討会を設置して規制対象を詰め、関係法令を改正したい考えで、
平成21年にも禁止する方針。
着色率で規制範囲を限定すると街頭検査などが煩雑になるため、
無色透明なカバーも含めて全面禁止の可能性もある。
 
カバーは樹脂製で、濃い黒色系から無色透明まで多くの種類があり、
カー用品販売店などで数千円で売られている。
国交省が1100人を対象に7月に実施した調査では、自動車保有者の3・5%が装着していた。
 
ナンバープレートは道路運送車両法や同法の施行規則上、
常に読み取れるようにしなければならない。
しかし、カバーの装着は想定しておらず、国交省には数年前から
「車を使った犯罪を助長する」などの意見が寄せられていた。
7月の調査でも90%以上が何らかの規制が必要と回答、
偽造ナンバーを見破りにくいとの指摘もある。
 
無色透明なカバーでも、紫外線などによる経年変化で
ナンバーが見えにくくなる可能性があるため、国交省は近く研究機関に依頼して影響を調べる。
 
検討会は有識者やメーカー、販売店関係者らで構成。
運輸支局などでナンバーを取り付ける際に汚れにくいよう加工したプレートを選べる制度や、
プレートの角度を変えられる装置の規制についても議論する予定だ。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/071005/dst0710050830002-n1.htm

4 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:44:25  
馬鹿の目印。
 
5 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:45:02  
それも大事だが 
街中走ってるダンプのほとんどのナンバープレートは汚い、曲がってるなどで
全く見えないことが多いが、それにはなぜ?取締りをしないんだ
 
11 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:47:55  
オービスに映らないアレか
 
12 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:48:30  
ダンプはクルマは洗車してもナンバーのとこだけは洗わないからなw
 
18 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:49:42  
禁止するとDQN車かどうかわからないと困るかも。
DQN用ナンバープレートを別に用意してほしいな。
 
24 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:51:15  
一時期成金や、ミーハーにナンバーが緑色に光る奴が流行ったけど今は見かけないねぇ。
 
25 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:51:23  
警察OBの天下り先の怪しげなメーカーが作ってるオービス検知器(レーダー探知機)も禁止にしろ
 
機器自体が「違法行為(速度超過)を勧めるものではない」って理由で認められてるんだが
むしろ速度超過常習者だからこそ、そこで速度を落とすためにつけるんだから
 
31 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:52:14  
>>18 白ハンドルカバー
 
38 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:55:11  
ナンバー隠さなきゃ粋がる事も出来ない単なるヘタレだろ
オマワリサンが怖いなら最初から法に従っとけw
 
39 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:55:12  
トラックの後付バンパ−やナンバー取りつけフレームをわざと見えないようにし、挙句に
単管を取り付けたりしているのがいるが、そういう連中にかぎって乱暴運転と違反ばかりだ。
警察はそういうヤツラをどんどん捕まえるべきだろう・・
違法改造だしボディメ−カ−も絡んでいるぞ。
 
40 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:55:14  
車両にICタグつけて、目視しなくても通過車両を認識できるようにしていいよ。
現状でもNシステム等で、ナンバーを読み取っているんだし、
それをすり抜けるような細工をした車両なんて、犯罪予備群である可能性高そうだしさ。
 
現状でも、ナンバー読み取られて、それを犯罪捜査に利用されることで困る人なんて
犯罪者以外にいないでしょ。
 
45 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:55:53  
俺、前側は透明のプラスチックカバー取り付けてるけどな。
虫とか付いたまま放置しとくと、マジでナンバープレートがくすんでくる。
一回走行ごとに虫の死骸除去とかやってらんねーし。
 
だけど、プラカバーを取り付けておけば、かなりキレイに汚れが落ちるぜ。
白いところは白く、濃緑色のところは濃緑色。
コントラストがハッキリしてナンバーも読み取りやすい。
 
ま、後ろは要らないんじゃないか?
そりゃ確かに「泥ミストの巻き上げ」もあるけどさ、たいした付着のしかたでもない。
 
55 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 09:57:28  
オービス逃れは別として。
 
フロントについてはどうかと思うよ。
あんなデカイ白や黄のプレートを車の顔に付けてるわけだから、
車のデザインが少しでも好きなら外したり、カバーで色を合わせたくなるものだ。
そういうのがどーでも良い人にはわからない話だろうけど。
 
リアは全面規制して良い。
 
69 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:01:27  
今すぐ禁止して取り締まれよ
 
70 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:01:38  
カナダ北極圏のシロクマ形ナンバープレート
ttp://www.purplelizard.com/images/James%20bay/nunavut.jpg
 
75 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:02:48  
透明を禁止するなら羽虫を絶滅させてからにしてくれ
 
82 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:03:56  
>>75 おれみたいに頑張って洗車しる
 
86 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:04:23  
>>69 在庫さばかなきゃメーカさん大変でしょ。
 
95 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:07:24  
自然に汚くなってもOKならコケでもナンバーの上で育てるか…
 
105 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:09:04  
最近はカバーどころか直接スプレーしてるバカも居るんだが
こういうのの扱いはどうなるんだ?
 
110 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:10:20  
マフラー変更した車で公道走ったら罰金50万に免許取り消しにしたら
温暖化だのCO2だのに貢献できると思うけどどうなんだろうね
いっそのことマフラー販売禁止とかでもいいんだけど
 
117 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:12:35  
わかりやすいナンバー、目立つナンバー取得したやつに限って、変なスモークのカバーつけてる。
想像力が働かない超馬鹿の目印。
 
118 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:12:38  
>>110 社外品の多くは、純正の重いマフラーよりも軽量だから、
温暖化防止やCO2削減に貢献出来るよ。
 
127 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:15:30  
千葉とかのダンプってナンバーにフードついてるよな
 
131 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:16:42  
>>45 カバーなんかつけないでも、クリア塗装を吹いてやるだけで汚れは超落ちやすくなるよ。
超お勧め。
 
136 :名無しさん@八周年 :2007/10/05(金) 10:18:42  
DQNは禁止されたら他の事で自己主張するから判別しやすいと思うw