916 :本当にあった怖い名無し :2007/09/24(月) 19:24:40  

麻布高同級生のベテラン声優が語る福田氏の素顔
 
福田新総裁は、全国屈指の進学校である麻布高の出身。
中学からの同級生で、アニメ「NARUTO」の「三代目火影」や日テレ系
ダウンタウンガキの使いやあらへんで!」の罰ゲームのナレーションなどで知られる
声優の柴田秀勝さん(70)が“クラスメート初の首相”の少年時代を語ってくれた。
 
前任者は「お友達内閣」などと揶揄されたりしていたが、
新総裁に限って、その心配はなさそうだ。
「福田には友達がいなかった。 部活もやっていなかったし、いつも一人でいたね」−。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070924-00000010-sph-soci

 
福田も寂しかったんだな・・・

:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜
:::::: ::: : : :/  ̄ヾ) ・・フフン              ∧_∧
::::: : : :: : □c□6           \  ∧_∧*‘∀‘) Λ
: : : : :  .ヽ┴`ノ               ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||

 
 
 

【話題】水族館で魚と、その魚を使った料理を展示…子供たちは複雑な表情

 
1 : 胸のときめきφ ★ :2007/09/26(水) 02:21:07  

札幌市厚別区サンピアザ水族館ウツボなど十五種の魚と、
その魚を使った各地の郷土料理を展示した「地元でしか食べない魚たち」展が開かれている。
 
展示されているのはムツゴロウやハリセンボンなど。
例えば、ハリセンボンは本州中部以南で捕れるが、食べるのは沖縄に限られ、
みそなどで味付けした「アバサー汁」の見本が水槽の横に並んでいる。
 
料理と、水槽で泳ぐ魚を見比べた子供たちは「おいしそう」「でも、かわいそう」と、
複雑な表情を浮かべていた。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/51491.html

10 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:28:06  
教育的だな 支持する  食うことは命を奪うことって意識失われすぎ
 
13 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:29:22  
ウツボはいっぺん喰ってみたいな
 
16 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:29:44  
伊豆にも「いのしし村」というのがあって
いのししレースやいのししの曲芸やってる横でいのしし鍋ふるまってるよ。
 
17 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:29:53  
いままでこの矛盾を感じてない方が問題
 
19 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:30:02  
地元の水族館は漁師のおっちゃんの味解説パネルつきで魚展示してた
 
24 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:33:03  
学校でニワトリ飼ってないのか?  給食に出てこないのか?
 
30 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:34:42  
水族館で魚を見て美味しそうと感想を漏らすさかなクンが好きだ
 
39 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:41:02  
>>13 ウツボは脂の乗りすぎたウナギって感じの味でクドイ。  大味過ぎな感じです。
比較的食える食い方はウツボの干物。
千葉の方で冬場の名物、でも珍味で食えるって感じだけかなぁ、スルメの方が美味い。
冬場で干物ならネット通販で買える。
 
42 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:44:20  
こないだ加茂水族館に行って来た。  くらげがたくさん。
レストランのメニューにもクラゲが入ってた。
ラーメンにもアイスにもソフトクリームにもジュースにも、くらげ入り。
 
49 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:47:37  
生簀のある魚料理の店なんか普通にあるじゃん
生簀の規模が違うだけで、表面的にも本質的にも違いは無いだろ
 
54 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:50:12  
15年くらい前、大阪のジャンジャン横丁にある立ち飲み屋には店の入口に小さい黒板があって、
その日のオススメがチョークで書かれていたんだが
まれに「ワニ」やら「カンガルー」やらが載っていた
 
おそらく天王寺動物園から卸してたんじゃまいかと邪推し、
いつか「コアラ」が載るのを期待しながらミッキーに行っていたあの日が懐かしい
 
56 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:51:26  
昔の魚類図鑑に「まずい」とか「○○(他の魚)よりおいしい」とか、
ものすごく主観的な説明文がほぼすべての魚についてたのがあったな
 
57 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:51:30  
大変良いことだ。  自分たちが生きるためには殺生も必要と云う現実を知るべき。
最近のガキは親がイカをさばいたら中からプラスティックが出てきたと騒ぐ奴が居るらしいしな。
 
63 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:54:47  
むしろ子供の頃の方がショックが少ないだろ  虫とか平気でバラバラにしてるぞ
そこを通らずに大人になると、魚をさばけなくなってしまう
 
65 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:57:13  
人間は、他の生物の命を頂いて生きているものなのです。
だから食事の前には「いただきます。」と言うのです。
 
67 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:57:44  
日本人たるもの、水族館の魚を見て
「これは美味そうだ」「これは捌くの大変だ」ぐらいは言わないとな。
  
68 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:57:45  
>>63 生魚を前に“いま目が合った〜”とか大騒ぎするバカ女
(それがカワイイと勘違いしてる)なんか見ると、
その女を三枚におろして捨てたくなるよな。
 
69 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:57:52  
?  最近の子は釣りとか行かないの?
 
70 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 02:58:28  
そういえばムツゴロウさんは娘が動物好きだから魚を食べられなくなったのにショックを受けて
本物の自然を体験させようと無人島に移り住んで、
それが後のムツゴロウ王国に繋がったって話を聞いたことがあるな。
 
88 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 03:17:36  
こういう矛盾を理解して子供は大人になっていくもんなんだけどな。
昨年実習で高校行ったんだが屠殺して肉を加工してくビデオ流す授業があって、
俺は未だにこういう授業やってるんだなぁと感心してたんだが、
男子生徒がきめぇーだのもう肉食えねーとか言ってるの見て阿呆かと思った。
意外に女子生徒の方が余裕というか普通に見てた。
 
97 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 03:43:05  
ビジネスとして考えると失格
 
水族館は夢を売る場所だからな。
海の神秘に浸りたい、というバカップル向けの場所でサカナの死体みせてどうすんだと。
ただ教育として考えるならアリだわな。
 
ちなみに俺は水族館いったあとは寿司くいたくなるがw
 
104 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 03:53:59  
こんな子供騙しのイベントに飛び付く親もアフォだろw
それより、安い魚釣りセット買って親子でアジゴ釣りでもして
南蛮漬けとか自分で料理する楽しさを教えろよって思う。
 
159 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 08:17:18  
麦の穂を見た後にビールを飲むと格別
 
164 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 08:31:40  
食用の魚を水槽に入れた時点で、それはいけすと呼ぶんじゃないのか?
 
166 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 08:38:14  
>>164 生け簀は養殖場  観賞目的の水槽では生け簀と呼ばない
中身では無く目的を主体として使用される言葉だ
 
177 :名無しさん@八周年 :2007/09/26(水) 08:58:04  
少しでも食べると言う行為について考えてくれればいいのだけどな。