中国製食品

【食品】ブタ青耳病:中国経済を直撃、インフレ加速・8%予測も…近隣国にも拡大・被害は長期化

 
 
1 :明鏡止水φ ★ :2007/08/21(火) 23:15:32  

「青耳病」と呼ばれるブタの伝染病が中国の広い地域で猛威を振るっている。
中国主要省のほか近隣諸国にも感染が拡大し、混乱が長期化するとみられている。
青耳病の拡大は、中国国内の食料品価格の上昇を通し、
中国経済の足元を揺るがしかねない脅威となってきた。
 
中国農業省は20日、青耳病の発症数が6月中旬時点の4万5800匹から今月19日までに25万7000匹に、
死亡数が1万8600匹から6万8000匹に、処分数が5700匹から17万5000匹に
それぞれ増加したと発表した。
発生地域は31省・自治区直轄市のうち26地域に及んだ。
同省は6月下旬に監視態勢の強化をはじめとする対策をまとめていたが、効果は上がっていない。
 
青耳病による中国でのブタの死亡数は2006年だけで40万匹に達したとみられているが、
これまでにミャンマーベトナムでも同様のウイルスが見つかり、
近隣諸国に被害が広がっている可能性が指摘されている。
 
事態を重く見たカンボジア政府は21日までに、中国、ベトナム、タイ、ラオスカンボジアなど
近隣諸国からのブタと豚肉の輸入を禁止した。 ロイター通信によると、サルン農業相は
「われわれはウイルスが入り込む前に、ただちに行動しなければならない」」、
水際での感染防止に全力を挙げる考えを示した。
 
青耳病の被害は物価の先行きに脅威を与えている。
中国の7月の消費者物価指数(CPI)上昇率は5・6%と、04年9月以来の5%台を記録した。
豚肉をはじめとする肉類が45・2%と急騰したためだ。
 
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、専門家らの間には
「5億匹規模のブタが飼育されていることを考えると豚肉価格の値上がりが急すぎる」
として、実際には中国政府の発表を大幅に上回る被害が出ているとの見方が強い。
 
また、中国政府は青耳病のサンプルを外部の国際機関などに提供するのを拒んでおり、
「このままでは(同様に中国政府が情報公開を拒み、アジア全体に広がった)新型肺炎
 SARSの二の舞になりかねない」との懸念も出ているという。
 
中国政府は牛肉や鶏卵の供給を増やし豚肉の値上がりを抑えようとしているが、
インフレを防止できるかは不透明だ。
 
ロイター通信によるとクレディ・スイスエコノミスト、ドン・タオ氏は
「青耳病による被害が来年後半まで続くうえ、穀物への洪水被害もあり来年6月までに
 食料品価格は11・3%に跳ね上がる」と予測。
消費者物価上昇率は6・5%、天候によっては8%台にも達し、
中国は本格的な金融引き締めに迫られるとみている。

【用語解説】青耳病 
死亡すると、ブタの耳が青くなる奇病で、「ミステリー病」などとも呼ばれる。
正式名称は「豚生殖・呼吸器障害症候群(PRRS)」。
ウイルスは体液などを介して伝染する。
発病すると高熱や呼吸困難、食欲不振などの症状が出る。
ヒトに感染するかなど詳細は分かっていない。 

ttp://www.business-i.jp/news/china-page/news/200708210008a.nwc

4 :名刺は切らしておりまして :2007/08/21(火) 23:24:10  
とうとう崩壊が始まったか
 
10 :名刺は切らしておりまして :2007/08/21(火) 23:37:00  
あそこの豚丼は中国産
 
11 :名刺は切らしておりまして :2007/08/21(火) 23:37:34  
それでも中国経済は過去最高の経済成長を発表する...名目値でね..
 
兵不厭詐 (兵法では騙すことをいとわない)....
 
12 :名刺は切らしておりまして :2007/08/21(火) 23:41:28  
6月5日 中国農業部、高病原性伝染病による豚の大量死を公表
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2007/06/html/d35565.html
 
結局、感染防止措置の効果は無かったみたいね。
 
14 :名刺は切らしておりまして :2007/08/21(火) 23:45:27  
>また、中国政府は青耳病のサンプルを外部の国際機関などに提供するのを拒んでおり
 
SARSといい、この件といい中国はほんと未知ウイルスの宝庫になりつつあるな。
あんな自然環境だから致し方ないが・・・・。
それにしても国際意識の無い国だな。  こんな国の食物の輸出は制限してほしいよ
 
16 :名刺は切らしておりまして :2007/08/21(火) 23:47:07  
中国豚肉価格暴騰、インフレ懸念(07/06/03)
北京の豚肉価格、1年で2倍に上昇(07/05/24)
中国広東省:豚大量死、原因はPRRS(07/05/11)
広東省雲浮市:豚の8割疫病で死亡(07/05/06)
中国:伝染病発生、はしかが蔓延(07/03/17)
鳥インフル、ウィルス発生源は中国の広東省=米調査(07/03/07)
中国広州市:伝染病院に数十人隔離、SARS疑いか(07/01/21)
北朝鮮:猩紅熱など伝染病拡大、全国に波及(07/01/18)
北京郊外で再び豚コレラ大発生、メディアは報道禁止(07/01/16)
中国:一週間で、寧夏内モンゴルの二箇所で鳥インフルエンザ(06/10/17)
上海:300人余り、豚肉食用で塩酸クレンブテロール中毒(06/09/17)
WHO:伝染病は前例のない規模で発生している(06/07/19)
中国人科学者ら、2003年の鳥インフルエンザによる人間感染死を実例報告(06/06/25)
中国の極貧地区で血液売買盛ん、伝染病流行の恐れ(06/06/19)
 
17 :名刺は切らしておりまして :2007/08/21(火) 23:48:35  
豚はかなり人間に近いから、近く人間に伝染するタイプが出てくる可能性が高いね。
 
18 :名刺は切らしておりまして :2007/08/21(火) 23:48:57  
これが環境問題より経済発展を重視した結果だな 
中国は経済云々じゃないもっと別の部分からやばくなって来ると思う
 
23 :名刺は切らしておりまして :2007/08/21(火) 23:57:39  
豚耳病でインフレ率が急騰すれば引き締めで金利アップ
 
そうすると、元が高くなって
中国輸出業が厳しくなるだろうが、元高で輸入しやすくなった分、
日本がまた食品や水産物を買い負ける可能性がでてきたな
 
26 :名刺は切らしておりまして :2007/08/22(水) 00:03:52  
>中国政府は青耳病のサンプルを外部の国際機関などに提供するのを拒んでおり
こんなに必死になるなんて細菌兵器を研究してたのが漏れたのかね?
 
30 :名刺は切らしておりまして :2007/08/22(水) 00:09:01  
>>26 たんに抗生物質の投与過多→あぼ〜ん
 
39 :名刺は切らしておりまして :2007/08/22(水) 00:57:23  
まあ、どんな病気で豚が死のうが、加工品にして日本へ輸出してくるんだろうなあ
 
50 :名刺は切らしておりまして :2007/08/22(水) 05:10:49  
何が怖いって誰一人政府の発表を欠片も信じてないのが一番怖い。
 
51 :名刺は切らしておりまして :2007/08/22(水) 05:55:16  
マッ○ポークの発売と豚の伝染病。 これで繋がったな。