Googleロボット

【ネット/コラム】正義のGoogleボット君、ワンクリック詐欺をあばく

 
 
1 : 窓際記者こしひかりφ ★:2007/07/15(日) 00:27:28  

ttp://blog.nikkeibp.co.jp/arena/google/2007/07/google_7.html
ワンクリック詐欺」をご存じだろうか。この詐欺を正義のGoogleボットが暴いているのだ。
いやGoogleボットにしてみると正義とか何にも考えもせず自然な活動であばいているのだろう。
 
ワンクリック詐欺は、アダルトサイトや出会い系サイトに多いのだが、興味本位で
「ここからムフフな画像が閲覧できる」とか書いてあるリンクをクリック(ワンクリック)したら、
突然、次のページで「ご入会ありがとうございました。以下の口座にお振り込みください」
といった画面が表示され、騙されてその指示に従って振り込みをしてしまうことだ。
一種の振り込め詐欺に近い。 
警視庁も「ワンクリック料金請求にご用心」で注意を呼びかけている。
  
しかし、そんなトリックに簡単にひっかかるわけないでしょうと思うかもしれないが、
この振り込め画面には、
「あなたのリモートホストはxxxx.jp、あなたのプロバイダーはxxxx, あなたのOSはxxxx」
といった情報が掲載されていることが多く、これで閲覧者個人が特定されてしまったと
騙されてしまう人もいるのだ。
結論からいうと、閲覧しただけで個人情報が特定されることはない
(ただし、会社からのアクセスだと会社が特定されることはある)。
 
この悪質なワンクリック詐欺なのだが、Googleボットは、まったく気楽にほいほいと
ワンクリックしてこの脅し画面を検索収録しているのだ。
ところでGoogleボットって何?だが、Googleボットとは、
検索情報収集のために自動的に多数のWebサイトを自動的に閲覧・巡回しているロボットのことだ。
Googleロボットが省略されてGoogleボットと呼ばれる。
ロボットといっても、鉄腕アトム鉄人28号(例が古すぎ)みたいなものではなく、
ただの巡回プログラムにすぎない。

3 :続き@窓際記者こしひかりφ ★:2007/07/15(日) 00:28:02  

このGoogleボットなのだが、閲覧者としては、googlebot.comという足跡を残す。
そこで、「googlebot.com 口座」という2つのキーワードでGoogleを検索すると、
なんとずらっと「ワンクリック詐欺」のサイトが出てくるのだ。
まるで、Googleボット君がおとり捜査してワンクリック詐欺をあばいているみたいだ。
 <画像>ttp://blog.nikkeibp.co.jp/arena/google/images/ggl0711a-thumb.jpg
ところで、このコラムでは、「googlebot.com 口座」の検索のリンクをあえて掲載しない。
検索結果をクリックすると、もろに「ワンクリック詐欺」の画面が出てくるからだ。
こんなのどってことないと説明しても、
それでも不安に思ってしまう人がいるかもしれないからだ。
 
でももし、振り込め詐欺ページをちょっとでも覗いてみたかったら、
「googlebot.com 口座」で検索して、通常の検索結果のリンクではなく、
キャッシュのほうをクリックしてみるといいだろう。
そこにGoogleボット君がアダルトサイトを閲覧した痕跡を見ることもできる。
 <画像>ttp://blog.nikkeibp.co.jp/arena/google/images/ggl0711b-thumb.jpg
でもGoogleボット君はそんなこと気にもしていないようだ。

9 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 00:30:38  
マジで払ってしまいgoogle倒産
 
16 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 00:37:08  
ワンクリ(ツークリ)詐欺といえば「動宝」。
 
動宝がワンクリ詐欺をしていた件について
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/webmaster/1153599662/
 
17 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 00:37:47  
思わずニヤニヤしてしまったw  1120件とか、どんだけ〜w   
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=googlebot.com%E3%80%80%E5%8F%A3%E5%BA%A7&lr=
 
22 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 00:43:20  
未だにワンクリとかひっかかるやつ居んの?
 
23 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 00:43:20  
※ご利用料金を支払わずに画像を閲覧する悪質な利用者、悪戯、嫌がらせをされる訪問者には、
 法的対応策を持って処理させていただきますwwww
 
25 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 00:43:58  
シモムラ マサアキ
マツシタ マスミ
ハシモト カズヤ
カワムラ タイシ
ヨシダ コウジ
イシダオ コウキ
キタムラ サヨ
 
ふむ、というかすべて書式が同じなのだが。
 
26 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 00:44:20  
Mac使ってると、Windowsの処理を偽装したページが表示されるギミックも白々しく見えて
面白くない
 
32 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 00:47:20  
これって、大量の迷惑メール流してる奴と同じだろ、やってる奴。 しかも、数個の組織だろ。
で、警視庁がつぶさないのもリベート貰ってるからだな。 最低
 
33 :1000レスを目指す男:2007/07/15(日) 00:48:50  
詐欺なら捕まえればいいのに。  こんなに一度に捕まえられれば警察も楽しいだろうな。
 
34 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 00:53:19  
>>33 警察は囮捜査ができないから、被害届けが提出されてからじゃないと動けなかったと思う。
日本で囮捜査が認められているのは麻薬取締官だけ。
 
38 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 01:01:29  
>>32 警察じゃなしにその口座開設してる銀行に通報ってのはどうだろう
 
48 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 01:33:24  
>>34 何年か前からゆるくなってるよ
 
55 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 06:33:04  
有料エロサイトはユーザーエージェントでグーグルボットを騙れば、
ただ見できちゃうんだよなあ。
 
66 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 06:56:49  
googleボット君が勤務中にエロサイト見てまわってるのか?
これはかなり高額のサイト利用料をgoogleボット君が支払う必要あるんじゃないか?
 
75 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 07:32:55  
なんで警察はワンクリック詐欺を放置してんだろう?
インターネットの犯罪で一番人々に直接的に害を加えている存在なのに。
わいせつ画像とかより摘発しやすいしするべきなのに。
 
78 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 07:38:07  
これは暗に検索で出て来たサイトを攻撃しろという事ですか?
 
82 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 07:43:15  
>>75 銀行名と口座名義が分かってるもんなあ
 
84 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 07:45:47  
>>75 アメリカだと、国民を保護し、公平な自由競争の経済を保つという観点から
行政が詐欺業者を検察に告発したりするよね  日本も同じことを始めるらしい
 
95 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 08:40:27  
>>1のやりかたわかるやつが振り込み詐欺にひっかかるともおもえないが
覚えておくのはそれなりにやくにたつか?
 
96 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 08:44:34  
>>75 基本的にいたちごっこでらちが明かないからじゃない?
 
正直言って初心者ならともかくワンクリック詐欺なんて引っかかる方か悪いと言うレベル
見覚えのないメールは、即座に削除が常識。
 
97 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 08:48:19  
Googleロボットが省略されてGoogleボットと呼ばれる。
ロしか省略されてねえ
 
123 :名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 13:44:21  
百度のボットはこれらしい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Baiduspider
 
>サーバ側でアクセスの拒否設定を行った後も、しばらくの間、執拗にアクセスを試みようとする。
っておいおい。
 
124 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 13:06:29  
>>38 銀行は例え詐欺口座でも、なにもしてくれないよ。
オレはネット詐欺にやられてすぐ口座凍結をもとめたが相手にもされなかった。
ケーサツも同じ。 被害届の受理すらしてもらえなかったよ。
 
125 :名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 13:32:41  
>>124 銀行は警察からの要請があればすぐに凍結するよ。
警察もどのサイトかを教えれば銀行に要請してくれる。
 
架空請求板のワンクリ対策スレは口座の凍結実績がいくつもあるんだから。
 
131 :名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 12:09:39  
Webは蜘蛛の巣ですから
そこを巡回するのは蜘蛛(スパイダー)、クロウラー(徘徊者)とも呼びますね
ロボットではないでしょう
 
132 :名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 12:20:21  
>131 その巡回を制御するのはrobot.txtだし。
 
139 :名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 14:09:17  
いろんなワンクリック詐欺が見れて面白いな