ハンセン病問題基本法

 
 

【社会】入所者減が続く全国の国立ハンセン病療養所をどう存続させるか ハンセン基本法:制定に全力 療養所存続へ決定…全療協

 
1 :環境破壊ちゃんφ ★:2007/06/07(木) 09:45:01  

入所者減が続く全国の国立ハンセン病療養所をどう存続させるかという「将来構想」を巡り、
全国ハンセン病療養所入所者協議会(全療協)は6日、東京都内で役員会を開き、
療養所を一般開放する「ハンセン病問題基本法」(仮称)の制定運動に
組織を挙げて取り組むことを決めた。
同法の制定はハンセン病訴訟の弁護団などが呼びかけてきたが、
当事者団体の機関決定で運動が本格化しそうだ。 全療協などは2年以内の制定を目指す。
 
全国13カ所の療養所の入所者は2890人(5月1日現在)で、最盛期の4分の1以下に減少。
平均年齢も78.9歳で、10年後には1000人程度に減る見通しだ。
全療協は同法制定を「組織としての最後の闘い」と位置づけており、
8月に都内で集会を開いて市民に協力を呼びかけ、100万人を目標に署名を募る。
 
療養所の現在の医療内容を定めた「らい予防法廃止法」(96年施行)では、
一般市民は基本的に療養所の医療を受けられないほか、
敷地内に民間の福祉施設などを併設することも困難だ。
訴訟の原告・弁護団などは、入所者減による医療水準の低下を防ぎ、
市民との共生で差別の解消も図ろうと、
一般市民にも施設の利用を可能にする同基本法の制定を提案していた。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070607k0000m040202000c.html

4 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:57:14  
順次統廃合を進めて、場所によっては国立なり私立の病院に転換。
廃止されるところは一般の医療機関に移ってもらえばいいと思うのだが。
ハンセン病療養所」ってのはそのままだと看板に偽りありになってしまうから
名前自体は廃止しかないな。
 
6 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:59:48  
国内の患者数3000〜4000人に対して、がん対策より1桁多い予算が恒常的に投下されています。
関連団体の背後関係には非常にぁゃιぃものがあります。 このまま維持は普通なら困難ですが...
 
11 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:05:34  
感染力が弱い上に治療法も確立している病気の専門療養施設の存続意義は無いだろう
現在入所している元患者達の受け入れ先を探して、とっとと廃止すべき
 
12 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:10:01  
>>6 人権ヤクザの資金源ってハッキリ言っていいよ
 
15 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:15:31  
>>12 そんなことは
 
どうやら伝統的に、活動拠点と主力部隊もココです><
 
18 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:59:33  
当然患者数は減るから入居者は減る  何を分かりきった事を
一部閉院してまとめるか規模縮小しか無いだろう
 
25 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 14:33:55  
他の疾病患者の受け入れでいいんじゃないの?
家族にも放置されたエイズ末期の人とか、いるでしょ。
でもそれだけ少なくて一人一室とかなら、そこで余生過ごしたいニートとかいそうじゃない?
 
27 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 14:39:28  
>>25 ハンセン病は治療できるんです。 末期医療やホスピスとは違いますよ。
エイズが、「罹患=死」って言い切っていいかは知らないけど。
 
33 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 14:48:31  
ハンセン病の感染率が低いというのはウソ
また完治 = 感染しないということではない。  もう少し調べろよなアホども
 
35 :(´Д`)y-~~~煙草ウマー :2007/06/07(木) 14:51:27  
>>1 >「組織としての最後の闘い」と位置づけており、
 
(´Д`)y-~~~治療関係組織が戦いか・・・
実態がよくわかる言葉だな。 患者がいなくなれば、役目は終わりと考えて良いはずなんだが・・
 
36 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 14:57:50  
>>35 ほんとね。 ハンセン病で苦しむ人がいなくなったら、それで
ハッピーエンドじゃない人たちがたくさんいるんでしょうね。
 
37 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 16:21:48  
ライ病(ハンセン氏病)が治るって綺麗事言うけど、あの溶けた顔や手が治るのかね?
差別と言うが、じゃあライ患者とキスしたりSEX出来る?
今、人権差別だったと騒いでるが、当時の判断は妥当なモノであったと思う。
ある時期までの措置に問題は無かったと思う。患者には過酷だったろうがアレが現実だ。
まさにバタリアンのモデルになった病気だ。
 
43 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 16:34:06  
>>37 こういう発想の人が多いから、
入所者が減っても療養所をなくすわけにはいかなくなるんだよな。
普通の病院に移して治療することができれば話は早いのだが
建前ではともかく実際に社会の方がそういう態勢ではない。
患者の方も普通の病院には居辛いだろう。
 
53 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:37:12  
>>33 まあ当事者が「うつんねっつってんだろこのバカチンが」って延々主張してたわけで
その結果は当然ながら彼らのいう隔離政策の解消に向かわなければおかしいわけで
そしたら専用療養所なんて無くなるわけで結局何がしたいんだか
 
55 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:55:59  
>>53 サンフランシスコ平和条約が成立した時に全て廃止しとけば
このような問題には発展しなかった  まァ今更遅いが
 
56 :名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:23:15  
中国や朝鮮では処刑してたワケで、日本って優しい国だよね。
 
57 :名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:10:08  
>>56 処刑というか、近隣住民が実力で叩き出したり虐殺したりしてる。
記録が少なくて日本語で読めるものとなると皆無に近いけど、
ピトリ(飛兎里)とかで検索すると若干ある
 
58 :名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:17:18  
>全国の国立ハンセン病療養所をどう存続させるか
 
発想が逆立ちしてるんだよね。
かつての強制収容施設がなくなるのは、喜ばしいことじゃないの? 
だったら、患者の療養・看護のために別のシステムに移行できたら、
施設自体は速やかに一掃すべきじゃないの?
存続を願っているのは、公務員の皆さん? あそこも天下り受入れ施設だからねえ。