成人にも異常例

3/22

【医薬】タミフル厚労省が10代の服用禁止を指示、新たに異常行動2件

 
  
1 :本多工務店φ ★ :2007/03/21(水) 02:18:10  

厚生労働省20日、インフルエンザ治療薬「タミフル」の服用後、
いずれも12歳の男児が転落し骨折する事故が新たに2件起きていたことを発表した。
 
同省は「因果関係は明らかではない」としながらも、同日深夜に会見し、
10歳以上の未成年については原則、タミフル使用を控えるよう添付文書を改訂、医療機関
「緊急安全性情報」として配布するよう輸入販売している中外製薬に指示したことを明らかにした。
予期しない重要な副作用が生じた場合に発する「緊急安全性情報」を同省が出すのは
04年3月以来3年ぶり。
 
同省によると、20日未明、インフルエンザと診断されタミフルを服用した男児(12)が突然、
2回にわたり自宅2階に駆け上がってベランダから飛び降り、右足かかとを骨折した。
また、2月8日にもインフルエンザと診断され、タミフルを服用した別の男児(12)が
2階から飛び降り右ひざを骨折した。
担当医は回復が早く、インフルエンザ脳症とは考えにくいとしている。
 
これらの事故を受け、同省は10歳以上の未成年者については
「合併症や既往歴によるハイリスク患者以外は原則、タミフルの使用を控える」とした。
10歳以上の理由について、同省の黒川達夫・大臣官房審議官は
「9歳までインフルエンザによる死亡例が多いため」と説明した。
中外製薬の上野幹夫・代表取締役は「緊急安全性情報の作成・配布は速やかにしたい」と話した。
 
タミフル服用後に異常行動を起こし、死亡した子供の事故は04年以降、計5件発生している。
今年2月には愛知県と仙台市で中学生がタミフル服用後に転落死する事故が相次ぎ、
同省ではインフルエンザにかかった未成年について、
発症後2日間は目を離さないよう保護者に促すよう医療関係機関に注意喚起していた。
 
厚生労働省研究班の班長としてタミフルの副作用を調べている
 横田俊平・横浜市立大教授(小児科)の話
飛び降りなどは、タミフルを飲まなくても生じた例もあり、
学問的には副作用かどうか分かっていないと考えている。
ただ、服用後にいくつも異常行動例が出たことで、厚労省が10歳以上の未成年で
原則として服用を差し控えるよう求めたのは社会的措置としては理解できる。
 
タミフル
スイス・ロシュ社が製造するインフルエンザ治療薬。
同社の推計では、01年の発売以来、世界の服用者の約8割にあたる約2450万人が日本で服用した。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070321k0000m040178000c.html

3 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 02:20:45  
あとで実証されたら誰が責任を取るの?
 
4 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 02:21:59  
平屋に住んでる人のみ処方で。
 
9 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 02:59:34  
病院の裏あたりで怪しげな外国人がタミフルを売るようになるわけね
 
10 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 03:43:00  
だーかーらー タミフルを飲んでいないケースと割合で比較しないと意味ないでしょうが
 
11 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 03:46:57  
なぜ急に禁止にしたかの理由↓
天下り批判をかわすために、タミフルが原因とした。  ホントいろいろスッ飛ばし過ぎの対処。
『10代への禁止』という対処よりも、
FDAが言うように、2日間は子供の側にいろ、
 そうすればベランダや外に出る前に親が押さえれば事故は起きないから」と、
「処方には保護者の承諾を必要とする」や
「患者にタミフル以外の薬を希望する権利があることをアナウンスする」
など禁止の前にやるべき事できる事がいっぱいあったのに…。
  
『人の命を守るタミフル』より、
『役人の立場保全・組織保全』が厚生労働省の役目ですか、情けない。
オマイラは、子供がインフルエンザで苦しむ姿を見たいかい?
 
【政治】タミフル販売元へ天下り 厚労省医薬局の元課長 −赤旗
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174352317/
 
15 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 04:38:11  
約2450万人が飲んで、その内何人が異常行動したんだ?
極稀な例をいちいち挙げて、このクスリはヤバいと印象付けて、誰が得する?
大人が服用しておかしな行動をしたという報告はないのか? 何か怪しくないか?
 
16 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 04:42:21  
タミフルの話
 マスゴミによる『恐怖と消費のキャンペーン(Campaign of Fear and Consumption)
 =メディアの印象操作』かも?   メディアってホント恐いね。
 市販の風邪薬(医者が処方する風邪薬は効用があり別物)や
 ワクチンの製造メーカーと販売企業は、タミフルが普及したら大損だし、株主も大変だしね。
◆灰色のベンチから(ググろう)
 『2007-02-28 金色のトリッピングレイブ 前編』『2007-03-01 金色のトリッピングレイブ 後編』
 (抜粋)
タミフルには何の問題も無い。
 『危険なのは、一緒に処方される解熱剤を 同時に服用すること。』
 これが幻覚作用、ハイ&ダウンを引き起こします。
 逆に言うとこれだけ守ってれば大丈夫だそうです。
タミフルとは一体どんな薬かと言うと、 対インフルエンザの薬で、
 『インフルエンザを治す薬ではなくて、その発症期間を短縮させる。』
 具体的に言うと、インフルエンザウイルスが増殖するのを抑えて、
 その時点で存在するウイルスが自然治癒力が引き起こす高熱によって死滅した瞬間、
 インフルエンザの悪夢から解き放たれるって代物だ。
■そもそもタミフルの成分に中枢神経を刺激するような物質は入っていない。
■一連の異常行動などの報告は、解熱剤の副作用によってのもので、タミフルとは無関係。
■解熱剤によって高熱が一気に引くときに、一種の開放感を感じて気分が高揚することがある。
 タミフルによって悪玉ウイルスの増殖がとまるのと連鎖しての異常行動では?
■マスコミがタミフル潰しに必死なのは、一部は金の為、それ以外は話題に便乗してるだけ。
タミフルが出来て一番困った奴らが誰か、あんたはわかるだろうか?
 毎年変形変形を重ねて、進化を続けるインフルエンザ。
 タミフルが出来て多くの人は喜んだはず。
 なんせあの高熱と関節痛が、たったの24時間で治っちまうんだからね。
 そんな最強の薬を快く思わない奴。  そう、薬品メーカーや、その販売企業だ。
■『携帯と風邪薬と法律は、三大ボロ儲け業界。。。』
 専門家曰く、タミフルが普及したら、薬メーカーは、リアルに大幅減収するとのこと。
 大小問わず大打撃を受けるわけだ。
 もうあんたはわかったろう?  今回のタミフル潰しの黒幕が誰なのかってことが
 
18 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 04:49:11  
>>16 続き
マスゴミは解熱剤を併用して服用していたかどうかを、なぜ報道しないのか?】
  817:名無しさん@七周年 :2007/03/02(金) 03:02:27  
  >脳症の患者以外のインフルエンザ患者も異常行動
  これはタミフルでの報告にくらべれば軽微な症状で生き死には関係がない
  生き死にに関係があるほどの異常行動ならば脳症に分類される
  タミフルでの報告は自傷、死亡を含む異常行動
 
  それから年間2、300例しか、ではない 2、300例も、でていてうち30%が死亡する
  アメリカでは解熱剤の服用を慎重にする警告がでてから、
  ほとんど皆無(年間数名程度)になった
  しかもインフルエンザだけでなく水疱瘡等のウィルス疾患や高熱がでる疾患に
  子供に解熱剤を服用させると同様のせ症状のリスクがあると警告されている
 
  778:名無しさん@七周年 :2007/03/02(金) 01:26:38  
  >>771 世界中のタミフルの77%を日本で使用しているんだから、
  日本からの報告症例数が飛び抜けているのは当たり前
  >>1の記事は分母を隠して分子だけで多いって言ってるだけのマスゴミお得意のミスリードだよ
 
  >>772 根本的に勘違いしてる
  タミフルはウイルスの増殖を押さえる薬だから、ウイルスが増え切る前
  (発症後48時間でウイルス数がピークになる)に服用しないと効果ないってだけ
  あと、抗生物質ってのは基本的には細菌を殺す薬の事をさすし
  (最近は広義では抗ウイルス薬も含める事もあるけど)、
  特定の抗インフルエンザウイルス薬を除いてインフルエンザに効く薬は無い
 
19 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 04:52:08  
>>18続き タミフルがいかに凄いか書かれているから一読してみ
 
中学生また「飛び降り」インフルエンザ治療薬「タミフル」に問題ないのか”自殺の動機見あたらない”[2/27]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1172584400/
 
  246:名無しのひみつ 2007/03/04 04:02:40 ylrlHnFW>>244
  タミフルって薬のメカニズムは、ウィルスの分子レベルでの働きを、
  その酵素にだけ働く鍵のような分子によって阻害するという。
  対ウィルス製剤なんだけど、それってHIVウィルス薬とかと同じなのね。
  極最近になって確立された、最先端の製薬技術だよ。
  それを全国民分用意できることがどれほど恵まれているか、
  どれほど難しいことなのかは何も知らないでいる。
 
  解熱剤やらビタミン類やらを混合したカゼ薬とはちゃうねん。
 
  70:名無しのひみつ 2007/02/28 04:40:06 R7LlGiyg [sage]
  熱は重要だよ。 風邪のせいで熱が出てるんじゃなくて、体がウイルス殺す為に熱出してる。
  出す必要があるからだ。  だからむやみに解熱剤を飲むべきではない。
  どんどんウイルスが増殖して治りにくくなる。
 
20 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 04:53:16  
発熱状態での治験なんてできないんだからガマン汁
 
21 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 04:59:34  
他にいい方法があるのか?
 
22 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 05:35:36  
>>18 「世界中のタミフルの77%を日本で使用している」時点でおかしいと思うけど。
 
23 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 05:48:10  
>>22 本当にそう思うよ。 大体シーズンによって、1000〜15000人と死亡者数にも大きな幅がある。
タミフルによって、死亡者数が激減したということもない。
解熱剤との薬物相互作用があるならなおのこと、使用に慎重になるべき。
6歳以下のの幼児と65歳以上の老人の予防接種をもっと真剣に考えるべきだと思う。
 
24 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 07:08:51  
俺もタミフル飲んで寝ているときに幻覚みたいなの見たよ。
部屋の天井が300mぐらいに高くなって、自分が深い穴に落ち込んでいる感じになった。
恐怖心で、絶叫して2階の寝室から凄い勢いで階段を駆け下りたらしい。
オカンは「狂ってもうた!」と思ったらしい。
 
27 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 08:05:37  
医療訴訟になると藤山裁判長がいるから行政も戦々恐々だな。
 
30 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 08:33:50  
>>22 これは新型に対する備蓄も含めてね。 のんきなこと言ってる場合じゃないんだよ。

たとえば、近い将来パンデミックが発生した場合、WHOはアジアフルのデータを基礎とした方法により、
全世界で200〜740万人の死亡がでると推計していますが、スペインフルのデータから推計すれば、
1億人を超える数字がでてきます。 別の研究では、発展途上国の人々を中心に
約6,200万人が死亡するという推定もあります(Murray CJL, 2006)。
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/pandemic/QA06.html

32 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 09:22:05  
どうせインフルエンザ脳症だろ
インフルエンザ脳症を発症する数分前に偶然、タミフルを服用しただけ
マスコミ騒ぎすぎ
 
39 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 10:02:47  
>>30 ググったら備蓄以外の使用ベースで世界で7割以上のようだが。
ttp://www.j-cast.com/2007/02/27005823.html
 
タミフルを普通の人にどんどん処方しているのは日本の医者だけ
ttp://satoshi.blogs.com/life/2006/11/post_6.html
ttp://slashdot.jp/science/comments.pl?sid=286483&cid=832620
 
緊急時に備えて備蓄すべきものを通常時からバカスカ使ってるから
問題が出てるという方に説得力を感じる。
あと使用しすぎると、タミフル耐性ウイルスの出現を促進することにならないのか。
 
41 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 10:11:01  
俺だって30年前にインフルエンザで幻覚みて走り回ったらしい・・・。
タミフルに関係なく幻覚見ることもある。
実際うちの子10歳、先月タミフル使用したけどなんともなかった。
パーセンテージの低い方を支持するのもどうかな?
 
45 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 10:20:24  
>>41 そりゃパーセンテージが高かったら論をまたずに使用中止だw
低いけど出てくる結果が重大だから問題になってる。
 
47 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 10:32:20  
服用禁止を出したが因果関係は認めない  これぞ厚労省
 
55 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 11:09:51  
インフルエンザごときで薬を使うのがそもそもの間違い
 
57 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 11:23:17  
インフルエンザにタミフル処方するのなんて日本と韓国ぐらいだぜw  世界の笑いものww
 
58 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 11:50:51  
>>55 インフルエンザに気づいて病院に行った頃にはもう遅い
ウィルスの増殖期はとうに過ぎてしまっているからタミフルじゃどうにもならない
 
59 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 11:59:35  
でも、逆に、タミフルのまなかったせいで死亡とか出てくる気がするんだけど・・・
そのそも、どれくらいの確率かってみんなわかっているのかな?
てか、マスコミにながされすぎwwwwww
 
61 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 12:09:34  
タミフルってウイルス殺す薬じゃないのに。
インフルエンザは栄養と水分とって安静にしていれば治る病気だよ。
何でそのことが報道されないんだろうか。
 
62 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 12:18:16  
・・・タミフル備蓄はWHO勧告による
 
2005年1月に発表されたドイツでのインフルエンザ汎流行準備計画では、
インフルエンザ汎流行の事態では、全てのインフルエンザ患者に抗ウイルス薬を処方できるよう
求めている。
ドイツの連邦各州は、2005年にノイラミニダーゼ阻害薬であるオセルタミビルとザナミビルの
備蓄計画を開始した。
2006年9月までに、各自治体が受け持つ人口の4.5%から15%をカバーする備蓄が完了した。
全16州中9州が、2007年9月までに、人口の20%をカバーするレベルにまで
治療薬備蓄状況を高めるよう計画している。
 
世界は適切に準備しているか?
適切ではない。 ほぼ二年間にも及ぶ警告にもかかわらず、世界は世界流行時に世界を守るには
不十分な準備しか達成していない。
WHOは、全ての国々に準備計画の策定を促してきたが、それを実施したのは約40ヶ国に留まる。
WHOは、十分な諸資源を有する諸国に世界流行が始まったときに使用する目的で
国家規模の抗ウイルス剤備蓄を促している。
 
H5N1型インフルエンザによるパンデミックの発生が世界的に懸念される中、
多数の国でノイラミニダーゼ阻害剤の備蓄が進められています。
 
63 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 12:19:09  
医者は薬なんて出したくないのに、タミフルを出さないと患者がクレームをつけるとは聞いた
 
66 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 12:36:44  
ワクチンの方がいいってのも愚の愚。 ワクチン完成までに数ヶ月かかる。
 
日本のタミフル備蓄は人口の25%に投与できる量を想定している。
対策しておかないと10万から64万人程度の死者が出ると推定されている。
 
71 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 12:46:46  
アメリカでは8000万人分のタミフル備蓄を進めている。
 
76 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 12:59:57  
>>59 お前こそ2ch脳に流されすぎ。
何でもマスコミに反発してりゃ良いってレベルじゃねーぞwww
 
タミフルは致死性の高いウイルスが蔓延した時の為に備蓄しておくべきで、
今の日本や韓国みたいに気軽に処方する薬じゃない。
 
85 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 13:16:40  
>>76 インフルエンザは致死性じゃない  インフルエンザの起こす合併症が重篤になる
小児の脳炎と、高齢者の肺炎など
インフルエンザの劇症に耐えられない患者には
合併症予防のためタミフルを選択したほうがいい場合がある
 
それも発熱を始めるごく初期だけであって、万能薬のように使われる日本は異常
 
87 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 13:19:26  
実はもう新型鳥インフルエンザが流行してるんだよね 海外では大変なことになってる
まだみんな気がつかないの?
タミフルがこれだけ処方されている現状に何か違和感を感じないの?
 
89 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 13:21:02  
異常行動もね。
これで「タミフルが」異常行動を起こしているって言える人間はどうかしてるわ。
ttp://www.k-net.org/temporary/flu/pub.htm
 
まあ、飲まない自由は当然のごとくある。
 
94 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 13:32:21  
>>89 熱下がってから服用した場合にめまいや、せん妄を引き起こす
客観的に見て副作用以外の何ものでもない
 
高熱になっても耐えられる10代や成人の患者に処方するのはおかしい
 
96 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 13:33:13  
>>19続き
  35: 2007/03/21 12:56:22
  時々インフルエンザ疑いの子供を受診させる前に、
  たまたま家に残ってた消炎解熱鎮痛剤(商品名ロキソニンボルタレンなど)を飲ませて、
  それをドクターに言わない親っているんだよ。
  タミフル服用前に他の薬を飲んだのかどうか、確認しなきゃいけないケースもあるかもね。
 
  155 :名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 12:26:54
  車に飛び込んだやつは、タミフル以外にも薬を飲んでいた

  2007年2月5日(月)03:05 産経新聞
  インフルエンザ治療薬「タミフル」服用後に戸外に飛び出し、トラックにはねられて死亡した
  岐阜県下呂市の男子高校生=当時(17)=の父親が、同薬と死亡との因果関係を審査するよう
  厚生労働省に申し立て、実質的な審査なしに却下されていたことが4日、分かった。
 
  独立行政法人医薬品医療機器総合機構」は昨年7月、副作用被害救済制度に基づき
  「タミフルとは別の薬の副作用による自殺企図」と判定。(抜粋)

98 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 13:35:18  
高熱出てる時って脳内麻薬出まくり状態だからいきなり下がったらやっぱ危ねぇよな
 
99 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 13:40:37  
>>94 インフルエンザ脳症と熱譫妄は別物かも知れないでしょ?
 
106 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 14:25:05  
けど現状、インフルエンザにきく抗生物質ってタミフルくらいしかないだろ?
 
107 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 14:36:56  
>>106 そもそも、タミフル = インフルエンザに効くという公式自体間違いなんだが
いつの間に、万能薬みたいな位置づけになってんだ?
タミフルはある程度症状進んでしまったら、まったく効果ないよ。
インターフェロンと同じですよ。
 
110 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 15:10:37  
抗生物質ってウィルスには効かないんじゃなかったのか
 
111 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 15:40:05  
諸外国では、タミフルは治療薬じゃなくて、ウィルスの増殖を抑えて、
フルがそれ以上流行するのを防ぐものとみなしてるんだけどな
だから、基本的に備蓄しかしてないし
日本にどれだけ無知な医者が多いかってことだな  もしくは診療報酬稼ぎの詐欺まがいの医者
 
112 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 16:05:37  
アホか! いまはインフルエンザに効くいい薬があるから
かかったらすぐ病院に行ってタミフルをリクエストしましょうって
マスコミが言い触らしたんだろうが。
医師の報酬は、タミを出そうがカロナール出そうが同じだ。
 
日本人は絶対に自分たちが悪いって認めないからな。  絶対に認めない。
新規の薬には絶対に未知の副作用があるから慎重に立ち上げるべきなのに
タミフルよこせよこせと大騒ぎしたのはマスコミと患者。
 
いっぺん医療崩壊して、薬にも医療にも完璧なんかないってことと、金がすげーかかるってことと、
人間なんかあっさり死ぬってことを覚え直した方がいい。
平和ぼけよりもっと深刻な医療ぼけにあるよ。
それでも絶対に自分たちが悪いと認めないのが日本人。
 
114 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 16:12:08  
>>112 それは違うな。
医者も本当は違うとわかっていても、
タミフル以外出せないようになってしまったのを知らないのかい?
 
なんで以前のインフルエンザの薬出せなくなったのかがわからんようだねぇ。
 
117 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 17:08:42  
様々な異常行動があっていい筈なのに、なぜダイブという形に偏るのか不思議。
 
118 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 17:15:23  
インフルエンザの昔の薬? アマンタジンか?それともNSAIDsか?
前者は対して効かないしそもそもインフルエンザだけの薬じゃないから。
後者は小児への投与で脳症を惹起するというのがタミフル登場と同時期に
たまたま指摘されたから。
 
小児科の場合、医者は選択肢を提示するだけだよ。
 
119 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 17:17:43  
高熱になると幻覚症状が出て、それから逃げ出したいという思いから
ダイブという形になるのでは。
 
127 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 22:19:15  
サリドマイドの二の舞か?
 
128 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 22:23:37  
飲みたくなきゃ飲まなきゃいいだろ。 脳症起こして死んじまえ。 これこそ自己責任だろ。
異常行動が出てる数人の事例より悪化しないで死なずに済んだ数の方が多い。
症状が軽くて済んだ事例は数え切れない。 マスコミに踊らされ過ぎ。
 
130 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 22:33:57  
>>128 昔はタミフル無くてもインフルエンザは治っていたんだよ?
世界の供給量の8割を日本が消費してしまうというのはやはり異常。
日本の医者ってすぐに薬出すからね。
 
脳症については解熱剤との関係が言われてる。
これもいろいろ薬を使いすぎのせいだと解釈できる。
海外ではインフルエンザ脳症という言葉自体、存在しない。
 
131 :名刺は切らしておりまして :2007/03/21(水) 22:41:26  
>>110 その通り。
ただし、ウィスルで体が弱って他の「細菌」にやられるのを防ぐために使うことはあるみたい。
 
142 :名刺は切らしておりまして :2007/03/22(木) 01:11:50  
使用中止してる間に以上行動が起きるのを待つのだろう
 
146 :名刺は切らしておりまして :2007/03/22(木) 06:24:49  
医師だが、当地ではインフルA・Bともにピーク。  今日から何処方しよう?
リレンザ? シンメトレル? 小児用PL+ダーゼン
 
 
  
666 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 01:25:01  
B型が急激に拡大中だよ。 もうリレンザの争奪戦だ。
 
674 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 07:56:00  
毎年800万人がタミフルを飲み、そのうち2人程度が異常行動で死亡
2人が異常行動で怪我
「怖いですねぇ」 by みのもんた ずばっとクリニック
 
そんなことより
ラムズフェルドはロシュの元CEO  ロシュが生産するタミフルの70%を日本で消費
こっちのほうがよっぽど怖いと思うが、どうだ。
 
678 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 12:55:19  
>>674 ラムちゃんはお金持ちで、諸々のハイテク・バイテク企業の大檀那。
日本の処方が多いのは、発生源に近いことと皆保険で高価な新薬でも処方されやすいから。
怖くもなんともないよ。
 
683 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 21:19:57  
因果関係の話とは別に、共産党の一撃は強烈だったみたいだね。
天下り」を叩くには最高のタイミングだった。
安部首相・渡辺大臣の援護射撃にもなっている。
自民党右派と共産党が同意見だなんて、なかなか無いかも。
 
684 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 22:01:32  
休日診療疲れた。 朝から
「昨日○○クリニックでタミフルをもらったんだけど、飲まない方が良いですか?
 今日は祝日だから○○クリニックが休みで分からないんですけど〜」って電話がすごかった。
好きにしてくれ。
 
686 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 22:12:54  
十数年一度物凄く重いインフルエンザにかかるが、へんな幻覚見たり、暴れたことはないよ
トイレに行こうと思ってもふらふらで歩くのもやっとだし
 
脳症だとしたら歩くことすらできないと思うのだが、タミフルで動けるから
脳症による幻覚でも自分で立って歩いて飛び降りることができるのか?
A型、B型どっちでダイブが多いんだろうな
ちなみにうちの14歳と8歳女児はのんでもおとなしく爆睡していたが
 
687 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 22:14:18  
外国はタミフルの代わりに何て薬を処方してんの?
日本で70%を消費してるって事は世界では他に有効な薬があるって事だよね。
 
688 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 22:14:43  
健康な10代後半にほいほいタミフル出してた今までが変だったんじゃないかと。
薬なんだから副作用はあるわけで。
次はリレンザに患者が押し寄せるんだろうか。 何だかな。
 
689 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 22:24:42  
リレンザでダイブってのが来年流行るよ
 
690 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 22:28:00  
そもそも人間の一生の中で一番免疫力が充実して死亡率の低い10代にタミフルなんぞ不必要だろう。
タミフル処方を宣伝してきた中外製薬のMRはお詫びに会社の屋上から全員で飛び降りるように
 
691 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 22:53:56  
タミフルなど販売開始されてたかだか10年だろw
おれがガキのときは当然存在せずインフルエンザに罹患して熱出して何日も苦しんだわp
そのおかげで免疫力が高まりここんとこ調子ええわ
熱も出さずに大人になったガキは他の感染症や病気で簡単に死ぬ軟弱者になるだろう
 
693 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 23:09:43  
>>687 外国は処方しない。 温かくして寝てれば治るよ。
 
696 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 23:34:26  
先週の日曜日当直でのこと。
インフルエンザに罹患して療養中の9歳の男児の例だが(タミフルはまったく服用していない)
男児がストーブの前で膝をかかえて小さくなっていたので
お母さんが”気分が悪いの?”って声をかけたら”怖いよ〜、誰かが殺しにくるよ〜”
って男児が突然喚きだし、同様のことが数時間おきに数度繰り返されたので
救急外来に受信してきた。
 
意識障害や痙攣はない。 なんだかよく分からんかったが、こういう脳症もあるらしい。
 
697 :696:2007/03/21(水) 23:37:06  
>>696 自己レス。
お母さんによれば、そういうこと(錯乱状態)は以前に一度もなかったとのことだ。
つまり、慢性の精神疾患は否定的ってこと。
 
704 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 23:49:37  
>>696 せん妄。 そんなに珍しくない。
印フルではないが入院中のじいさん、「ちょっと自転車で出かける」といって二階から飛び降りた。
 
705 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 23:53:03  
木村太郎のあほが鳥インフルエンザに有効なのはタミフルだけと強調していたな
タミフル鳥インフルに効くと誰に聞いたんだwww
SARS急性重症呼吸器症候群でも何人も死んだが死ななかった奴は自己免疫力の高い奴
勘違いするなよ木村馬鹿太郎  おまえのような素人は意見するんじゃねえppp
 
706 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 23:55:45  
>>696 その程度の児はこの時期 100人のS/o fluの児に1人はいると思う。
タミフル以前から・・・
 
712 :卵の名無しさん :2007/03/22(木) 00:30:01  
某番組でタミフル飲ませるなら入院させるとか対応しろとかいっていた奴いた
病院なんて50人の患者を看護師3人くらいでみてるんだぜ
家で子ども一人に親がついてみてもだめなのを更に手の少ない病院にいれて
何が解決されると思っているんだろうか?
抑制とかなんかしたときには怒りくるった批判が別にきそうだしな・・
治療中に幻覚やせん妄を起こす病気なんていくらでもある
それが薬の副作用によるものだなんて考えるあほはいないと思うんだがな。
自分の子どもがインフルエンザになったらタミフル飲ませて抑制するね
 
714 :卵の名無しさん :2007/03/22(木) 00:53:26  
先週いわゆる「飛び降り」の中学生を診察した。
感冒症状の高熱で寝ていたところ、怖い夢を見て逃げようとして
二階から飛び降りて骨折で済んだ。
小児科に受診する前で、「タミフル」の服用はなし。
その後かかった小児科で検査したが、インフルエンザは陰性とのことだった。
この子が「タミフル」を処方されていたら薬のせいにされただろう。
 
715 :卵の名無しさん :2007/03/22(木) 01:06:26  
今の日本は異常だね。 科学的根拠もないままに10歳〜19歳に原則投与禁忌?なのか。
マスコミは”被害者の会”とかいう素人の談話ばっかり取り上げて
直接何も関係のないラムズフェルドの話しや天下りの話しなんか持ち出して。
 
まあ、今度からは10歳〜19歳にはインフルエンザキットもしなくて良いのだろうし
アンヒバやカロナールでも出してさっさと帰ってポカリ飲んどけって言うだけになるから
診療が楽になるね。
 
716 :卵の名無しさん :2007/03/22(木) 01:08:04  
自分の患者さんに自殺されるのは嫌でしょ。
ただ、インフルエンザから脳炎・脳症になったりしたら、それも恨まれるしな。
開業してると近所に患者さんの家があるわけで、何かあったら一生言われてしまうわけ。
堪らないよ、80歳のお婆ちゃんの通夜でも家族から、先生が見抜いてくれていたらとかなんとか
言われちゃうのに、10代の子供に飛び降りなんてさせたら犯罪者のように扱われるよ。
もう住めなくなる。 勤務医さんにはわからんでしょうな、こういう苦労。
 
717 :卵の名無しさん :2007/03/22(木) 01:31:14  
うちの息子が13歳くらいのときにインフルエンザにかかって、高熱があったので
寝る前に解熱剤(タイラノール)飲ませて寝込んだころに
いきなり起きて家の中を歩き回り機械体操みたいなことしだして
玄関に向って歩き出したので びっくりした。
夫と2人で大声で息子の名前を呼んでるのに目が据わっていてなにかに
とりつかれたみたいで本当に恐かった。 高熱で頭がおかしくなった?
思ったけど10分位していきなり普通になって ベッドに戻って寝ました。
 
近所の奥さんたちに話すと 男の子を持つたいていのお母さんが
うちも〜〜!!!!って皆恐かった〜〜っていってました。
その中にはタミフル飲んでたこもいたけど うちみたいにただの解熱剤の人
も多かったので わたしはタミフルが原因じゃないと思う。
 
やはりインフルエンザの高熱からくる幻覚じゃないかなって。 なぜか男の子に多いんですよね。
 
718 :卵の名無しさん :2007/03/22(木) 01:35:33  
717です。 当時アメリカに住んでたのでドクターにきくとあっさり、
子供が高熱出したときはそういうことよくある。 薬の製じゃないっていってた。
ドクターの息子さんがミドル ハイスクールのころ 熱もないふつうのときでも
夜中に歩き回る事あったっておっしゃてましたし。
 
アメリカでは一度 アマンダジンというタミフルと同じ(とドクターいってた)
抗ウイルス剤をもらったことありましたが やっぱりそのときも
息子がいきなり夜に起きてうろうろしてました。
 
722 :卵の名無しさん :2007/03/22(木) 07:12:16  
>>687 そもそも日本以外の世界各国では、風邪だからと簡単に受診することは出来ません。
ですから風邪の初期には医師は治療に関与しないよね。
 
 
 
7 :卵の名無しさん :2007/03/05(月) 14:06:33  
日本ばかり使用しているというが、そもそも風邪で病院かかるような恵まれた国は日本だけ。
外人が我慢できずに受診した時は既に48時間過ぎてる。
 
31 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 14:00:20  
っていうか・・・ 素人がいっぱい入り込んでるみたいだから教えてやるけど、
近年の小児の感染症治療においては、高熱をむやみに解熱しない様になっているから、
熱発に伴い異常行動をとる子供は潜在的に増加する下地が出来つつあった。
そこにタミフルが登場し、早期回復が予測されるので、余計に消炎・解熱処方の機会が減った・・・
その後どういう事態が起こり得るかは、容易に想像つくだろう。
 
47 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 19:11:00  
そもそもいままでインフルエンザで異常行動飛び降りなんてどのくらいあったのよ
タミフル以外に?
 
脳症ではぐったりして歩き回ることすらできないと思うのだが
つい先日、子どもがインフルエンザになりタミフルをもらった
タミフル感染症の薬で鎮痛解熱は別の薬で、一緒に飲んでもいいよということだった
亡くなった子どもたちは鎮痛解熱剤は飲んだのだろうか? >>31
 
48 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 19:24:49  
タミフルのんでものまなくても異常行動の出現率は変わらないってデータはあるようだけれど、
飛び降りとかの生死に関わる異常行動の出現率のデータはないのだろうか?
頻度が少ないから大変だと思うけれど、是非調査して欲しい。
 
そのデータもないのに「被害者の会」と名乗っている方々には違和感を感じているが・・・。
 
51 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 22:44:26  
うちの子は先日B型にかかり、タミフルを処方されました@中学2年生。
なんともなかったよ〜  でも結局治るまでに一週間かかりました。 タミフル効いてない…
 
52 :卵の名無しさん :2007/03/21(水) 22:49:34  
使いにくいリレンザの復讐だろう。
 
53 :卵の名無しさん :2007/03/22(木) 00:04:26  
リレンザが安全だという根拠は?
 
54 :卵の名無しさん :2007/03/22(木) 00:34:32  
>>51 3年前のインフルエンザB型の大流行の経験で
タミフルはB型には何故か効きが悪い事は既に衆知の事実です。
 
当時、一部の専門家は 
FLU-Bではタミフルを2-3倍量投与する必要があるかもしれんと言っていたが・・・。
 
私見でも Bの場合、タミフルがA並に著効する場合、
それなりにしか効かない場合、第四病日になっても高熱持続していて無効と思われる場合など
いろいろあって、A型とは全く反応が異なっていました。
 
57 :卵の名無しさん :2007/03/22(木) 08:12:47  
>>48 インフルエンザの異常行動は
初期のタミフルを初回と2回目服用後6時間程度までと、
初期のタミフル飲んでない子をくらべると
P=0.012で有意にタミフル投与群に異常行動が多いことが
昨年の厚労省研究班の報告書で明らかになっているよ。
 
ただ、残念なことにこれはretrospectiveな(後出しジャンケンのような)解析である点。
つまり、最初からタミフル服用初期の解析を目的としていないので
後でデータを見返してみると上記のことは確かに言えるのだけど、
研究結果としては、当初の解析目的つまり
「インフルエンザ小児患者の全経過での異常行動の有無をタミフル投与群と非投与群で解析する」
という方法でやるしかなく、その結果、厚労省研究班は「有意差なし」という報告を出している。
 
自分で見てみて。
「インフルエンザに伴う随伴症状の発現状況に関する調査研究」(主任研究者) 横田俊平
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/dl/tp1020-2.pdf
このPDFのP.20をみれば言ってることが分かると思う。