歌は人の志を運ぶ船

【芸能】作詞家・川内康範さん激怒 「森進一が『おふくろさん』の歌詞勝手に変えた!人間失格だ!」

 
 
1 :ぶつわよ!φ ★ :2007/02/20(火) 21:37:53  

歌手の森 進一さん(59)大ヒット曲「おふくろさん」を森さんが作詞家の川内康範さん(86)に無断で、
せりふ付きの歌詞に変えたことで川内さんが激怒している。 森さんは
「びっくりしました。僕にとっても『おふくろさん』は大切な歌だと思ってますし」と話した。
 
「おふくろさん」を作詞した川内康範さんは、
「最近『おふくろさん』の原形を変えるようなことをしたら『もう、歌わせないぞ』と言って、
 『はいはい』と言っておきながら、やっぱやるんだね」、
「おれの作品は一切歌ってもらっては困るし、歌わせない。人間として失格だ」と語った。
 
今回の騒動の発端となったのは、森さんの代表曲「おふくろさん」を作詞した川内康範さんに無断で、
せりふ付きの歌詞に変えたことだった。  問題となったフレーズは、おふくろさんの中の
「いつも心配ばかり、いけないのは息子の僕でした。
 今ではできないことだけど、叱(しか)ってほしいよ、もう一度」
の部分で、原曲の歌い出しの前に、
こうしたメロディーとせりふが付け加えらたということに、川内さんが激怒した。 川内さんは
「(せりふが入るという相談はなかった?)まったくないよ。 
 そんなことありえないことだからね。 作家同士の間でいえば、盗作と同じなんだよ」
と怒りをあらわにした。  ※全文はソースで
ttp://www.fnn-news.com/headlines/CONN00105721.html

3 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:38:54  
作詞家というより月光仮面の印象が強いが
 
7 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:40:17  
大切な歌であっても、作ってくれた人に黙って変えるのは失礼だろ。
作品に対する敬意とかないの?  そりゃ離婚されるわ
 
9 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:40:37  
なんで今更?
 
10 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:41:12  
>>3 レインボーマンもよろしく
 
13 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:42:26  
森進一の会見では、話が違う方向へ行ってたけどなw 要点がすり替えられてた。 
見舞いに行かなかったから、とかなんとか  嫌な人間なんだろうなと思った
  
20 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:45:25  
森が一言断っておけば済んでたと思われるのだが・・・。
 
22 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:45:54  
>>20 本人は「了承を得たつもりだった」とコメント
 
24 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:47:00  
著作者人格権のうちの同一性保持権(著作権法20条)の侵害。
改変には、管理団体じゃなくて、著作者個人の事前許諾が必要。
嘉門達夫は作家から事前許諾を取って替え歌を作ってるよ。
 
26 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:48:00  
要はちゃんと話し合えばよかったんでしょ。 逃げて言い訳してるから男をさげる。
また同じパターンなんだな森進一・・・
 
27 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:48:06  
昼間ワイドショーに出てた作詞家のじいさん耳毛が凄かった
 
29 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:48:55  
勝手に歌詞を変えて歌うというのは非常識だなぁ。 訴えられたら完敗だと思う。
これは、JASRA・がらみとは別の問題で、著作権の基本を守っていないからねぇ。
 
31 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:49:43  
紅白で見たけどくさいセリフには違和感を感じた。 やっぱりオリジナルのままの方がいい。
 
37 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:52:23  
前段部分を「別の曲です」って言えばいいんだよ。 よくあるじゃん
 
39 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:53:24  
レインボーマン見るだけでもこの人の愛国ぶりは明白
 
40 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:53:31  
つーかまだ生きてたんだ>川内さん。。。
 
別ソースでは「内容自体は感動的でいいが一言の断りもなしなのが許せない」と書いてるな。
そりゃそーだ。
 
47 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:56:10  
死ね死ね団
ttp://www.youtube.com/watch?v=FyrwbqvGZpo
 
53 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:59:14  
作詞家としては拘る部分なんだろうな。
本人じゃないと、その憤りというのがなかなか分からんけど。
 
56 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:01:37  
耳毛が生えてる人って性的に枯れてる人だっていうのをテレビで見たけんだど何て番組だったっけ?
 
57 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:02:09  
死ね死ね団の人だったとは・・・ また厄介なのを敵に回しちゃったなw
 
67 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:06:57  
>>1の説明だとちょっと足りないんだよね
 
十年前にアメリカでこのじいさんが入院してたとき
森が見舞いに行かなかったのを腹立ててるんだよ、基本的には
 
でもそう言えないから今になって盗作なんていってるけど
実際には曲のナレーションのようなもんで、曲の中には入ってない
言うなれば「歌は世につれ世は歌につれ」って歌の前に入るナレーションや
ザ・ベスト10の黒柳や久米の解説のようなもん  裁判に出しても爺さんは勝てない
 
71 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:08:41  
wikiより

川内 康範(かわうち こうはん、1920年2月26日 - )は 
作詞家、脚本家、政治評論家、作家。 
福田赳夫秘書、竹下登元首相のブレーンでもあった。 北海道函館市出身。 
(中略) 
近年はアルツハイマーの療養に当たっており、
政治評論や紙面でのコメントはなるべく差し控えているそうである。 

Σ(゚Д゚)
 
74 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:09:32  
川内さんのグリコ森永事件の時の行動には驚いた記憶が。 色んな意味で凄い人でございます。
 
78 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:10:45  
今頃言ってどうなる  このオッサンはアフォか
 
79 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:10:48  
こうはんさんは民族派の大物で竹下登の指南役だった。 森はちゃんと謝っとけ。
 
85 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:13:40  
>>78 どちらかというと、日本の芸能界で飯食っている身で
この人に不義理かます方がどうかしてる。
 
86 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:13:57  
歌詞を変えたのではなく、「おふくろさん」を歌う前にBGMを流しながら詩を読んでいるだけだろ。
ステージの構成上、この手の手法はよくあること。
耳毛爺さんが思い入れがあるのは分かるが、もう爺さんの手から放れていることを理解しないと。
「おふくろさん」は日本の国民曲であり、あれを歌えるのでは森進一しかいないのだよ。
 
94 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:17:03  
森は裁判でどうなるかとか言ってたけど、作詞家は歌手に歌うなと言えるんじゃないか。
 
95 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:17:24  
襟裳の漁民が「何もねえとはなんだ」と怒ってたってのは笑った
 
102 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:19:43  
まぁ森進一のイメージダウンは避けられない罠
 
103 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:20:01  
離婚のとき、友人に昌子の悪口をマスコミに連日しゃべらせてたな。
全部新一に頼まれた嘘だったとあとでその友人が暴露してたが。  最低の男だ。
 
109 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:24:31  
川内さん、六ヶ所村出身の、どっから見ても日本人な奥様はお元気ですか?
表札に書かれた 『川内康範・カトリーヌ』が違和感あり杉でつ。
 
118 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:29:14  
永 六輔と中村八大が袂を分かったのも中村が歌詞を入れ替えたりてにをはを変えたりしたから。
やっぱり作詞家には作品に対する思い入れがあるはず。
せりふを入れたときに、本人に頼まずに別の人間に頼むあたり
台詞を入れること自体断られると分かっていて、黙ってやったということ。
怒って当たり前。
 
という書きこみがあったけど、的を射てると思う。
 
119 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:29:35  
♪どーでもいいですよ〜
 
120 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:29:43  
>>74 グリコ森永知らなかったのでちょっとぐぐってみたが犯人に声明文出したんだねw
いやー凄いじいさんだ
 
121 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:29:44  
曲のナレーションのようなもんじゃないな。 司会者が喋っているんじゃなくて歌手本人だし
歌としてくっつけて歌っているようだ。
 
125 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:31:43  
おじいちゃんが怒ってるっていうんだから
「先生、ごめんなさい。 これからはちゃんと歌います」って言えば済むことじゃん
午後の草野さんの番組でも微妙におじいちゃん寄りだったよ
 
129 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:33:28  
>>120 犯人側も「川内さん宛に」声明文出して応えたりしてるしね。
 
132 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:34:05  
>>125 おじいちゃん、という軽い人じゃないから。 川内さんの時代は「先生」という扱いの人。
 
当時の流行歌は
作詞家>作曲家>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>歌手
という構図だったのだよ。
 
135 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:37:00  
川内康範と言えば 月光仮面レインボーマンの原作者だろ。
川内康範がTVで言っていたが 俺が推理すると、作詞を変えた云々じゃなくて
新潟地震で俺は100万円寄付した、森くん君も寄付したまえ 
と言ったら森くんは二千円寄付した
それで川内康範は、嫌に成ったんだろ  なんだこのケチ野郎は……
 
137 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:38:09  
>>129 犯人からの手紙も見つけた、すげー。 こりゃ84歳いっても手ごわそう
 
140 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:39:05  
信託契約している作家側から言わせれば、誰のもの預かって商売してるんだよ!
ってことになるから、歌手ごときが誰であろうが権利者は歴然。
筋を通さねば常識ではないっつうことだ
 
142 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:40:33  
新潟県民は、川内康範の味方だろ。  森昌子も森進一のケチさに嫌になったんだろ。
 
150 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:45:12  
こういう風に荒立てるのは、尊敬の念に値しないな。
偉人というなら、もっと大きく構えて欲しかった。
いいじゃん、自分の産物が未だ知らぬ間に変化してるって。
評価された作品ってそんなもんじゃないの?  単に、うっとおしいな。いまさら。
 
153 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:49:59  
>>142 森進一は子供の頃赤貧だったから金には汚い。
実弟を医者にする金はあっても20年連れ添った妻に対する慰謝料も財産分与もなし。
 
154 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:50:01  
新潟地震で森さんは何と二千円も寄付されました
いえ2000万円じゃなく、何と二千円も寄付されました。
 
155 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:50:27  
よく言えば親分肌、悪く言えば威張りんぼうのじーさんなんだから
菓子折りの一つも持って挨拶しておけば済んだ話だよな実際。
そこから金がどうのという話にはならんよこういうジジィは。
 
160 :名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:52:13  
川内はん え
 
 わしらも 月光仮面 見たで
 おもろかった
 あのころの テレビは あんしんして みれた
 いまの テレビ めちゃくちゃや
 世の中 くるっとる
 わしら こども いびってるか
 あまいもん くわせて 虫ば つくるのと くわさんのと
 どっちが こどもおもいや
 かしは だがしやで 1こづつ かうもんや
 スーパーで ぎょうさん こおてくるもんと ちゃう
 あんた 金 プレゼントする ゆうたけど わしら いらん
 わしら こじきや ない
 金 ほしければ 金もちや 会社から なんぼでも とれる
 金の ない もんから 金 とる気 ない
 金は じぶんの ちからで かせぐ もんや
 せっかくの へんじ あいそなし やったな
 からだに 気つけや
       わしらの人生 くらかった
       くやしさばかり おおかった
       わしらがわるく なったのも
       みんな世の中 わるいんや
       こんなわしらに だれがした
       あすはわしらの 天下やで
 
 かい人21面