地球規模

2/6

【ネット】MSの著名科学者がヨットで行方不明、衛星画像による前代未聞の捜索に参加呼びかけ…米サンフランシスコ沖

 
 
1 : 試されるだいちっちφ ★ :2007/02/06(火) 01:58:55  

Microsoftの著名計算機科学者Jim Gray氏がサンフランシスコ湾を自分のヨットで出港した後
行方不明になっている事件で、最新の人工衛星画像を使用した人海戦術による
前代未聞の捜索活動が始まった。
これには米AmazonWebサービスの1つである「Amazon Mechanical Turk」が使用されており、
日本からもアカウントを取得して無料で参加することが可能だ。
 
Gray氏が所属するMicrosoft Researchの発表によると、Gray氏は1月28日に自分の所有する
40フィートのヨット「Tenacious号」でサンフランシスコを出港。
その晩に帰宅予定だったにもかかわらず帰宅しなかったことから、家族により捜索願いが出された。
米国沿岸警備隊が地元のカリフォルニア州だけでなくオレゴン州ワシントン州からの
支援を受けながら、好天候の中で合計13万2,000平方マイルを捜索したにもかかわらず、
今のところ何の手掛りも得られていない。
 
この状況を受けて友人たちが力を結集し、最新の衛星画像を使って人海戦術によりTenacious号を
探し出す前代未聞の試みが始まった。
人工衛星画像を米Googleや米Microsoftに提供しているDigital Globeの協力を受け、
同社の人工衛星を2月1日午前にサンフランシスコ沖に移動させて最新の衛星画像を撮影。
Digital Globeはこの衛星画像を一般公開することに同意した。(中略)
 
実際にどのように写るかは定かではないが、Tenacious号がそのままの状態で浮かんでいれば
幅4ピクセル、長さ10ピクセルの物体として写っているはずだという。
 
参加者は1枚の衛星画像を与えられ、もし何かが写っていればそれに印を付けて
報告することが求められる。
人命がかかっており、保守的に作業を行なう必要があるため、疑わしいと思った画像には
すべて印を付けるよう求められている。
この作業は人海戦術による捜索を依頼しているが、参加者の中には
さまざまな画像処理的工夫を行なって捜索しようという動きも出てきつつある。(後略)
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/02/05/14679.html

2 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 01:59:19  
Vistaの呪い
 
4 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 02:00:49  
グレイはデータベースの偉い人
 
5 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 02:01:33  
もはや、生き死に関係なく、ウォーリーを探せ!みたいなノリになってると見た。
 
9 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 02:02:34  
MSなんだから、画像処理プログラムくらいちゃちゃっと書いたらいいんじゃね?
 
10 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 02:04:37  
時給いくら?
 
11 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 02:05:39  
ソニーウォルマートと同じ香りを感じるのだが...
 
13 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 02:08:23  
順当ながら、責任取らされたかw  次はzune部門、最後に360部門だなw
 
15 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 02:10:18  
大変だな。 しかし、見つかるのか?  海だろ。 海。
 
16 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 02:10:54  
ただでさえグーグルにどんどん引き抜かれてるのに痛いわな。
もしヘジが行方不明になったら泣くよ
 
18 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 02:14:23  
また斬新な企画を思いついたな
 
38 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 02:53:09  
泳いで大西洋を渡るの次はヨットで行方不明? ジョークじゃなさそうのが残念。
見付かると良いね。
 
不謹慎だけど、面白い手法だよな。
ミサイル発射をひきこもりニートが監視するってのも実用になるかもーw
生のリアルタイム衛星画像が公開されればいろんなものが監視出来そうだ。
 
40 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 03:30:33  
>同社の人工衛星を2月1日午前にサンフランシスコ沖に移動させて
スケールがでかいねしかし。
 
47 :あるじゃーのん :2007/02/06(火) 06:04:21  
衛星画像は元々一般販売だよ。 確か。
確かにVistaがこけた原因が、当初よりいろいろ省かれていることだから、
追いつめられてただろうし、誘拐とかされなくても自分からどっか行きたくなってるだろう。
もし博士がいなくなれば、バージョンアップでの機能追加は絶望的か。
 
みんなぶち切れてるだろうからなあ・・・
 
51 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 06:09:15  
グレイ博士は、データベース、およびトランザクション処理の分野においての専門家であり、
マイクロソフトにてスケーラブルコンピューティング
(コモディティのソフトウェアとハードウェアからスーパーサーバーやワークグループシステムの構築) に注力。
 
マイクロソフトへの入社前には、Digital、Tandem、IBMAT&Tにて、RDB、ACMS、NonStop SQL
Pathway、System R、SQL/DS、DB2 および IMS-Fast Path などの
データベースやトランザクション処理システムに従事。
バークレイ校にて博士号、シュトゥットガルト、パリにて名誉博士号を取得。
National Academy of Engineering、American、Academy of Arts and Science、
the National Academy of Science の会員であり、ACM フェロー、
データマネジメントに関する Morgan Kaufmann Series の編集者でもある。
1998 年には、ACM 最高の栄誉であるチューリング賞を受賞。
また、データベース、およびトランザクション処理システムの書籍、
トランザクション処理/概念と技法などの著者。
 
なんだかよくわからないが Jim Gray氏はmicrosoftの好き嫌いに関係なく助けないと。
でも転覆してたらどうしよう・・・
 
52 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 06:09:59  
GPSぐらい持っとけよw
 
53 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 06:10:19  
>>51 チューリング賞まで貰っている人だったのかΣ(゚д゚,, )!
 
55 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 06:56:18  
つ亡命
 
56 :名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 07:00:30  
戸塚ヨットの校長の親戚(東大)が、今日本で一番ノーベル賞に近いらしい。
幼き日の戸塚校長による鉄拳が実を結んだことになりますね。