看板掛け替えて再チャレンジ

1/18

【残業代ゼロ】「法案見送りとなったのは名前が悪かった。“高度専門職年俸制”という方が…」 経済界が敗因分析

 
 
1 :どろろ丸φ ★ :2007/01/18(木) 01:51:41  

法案提出を見送ったのは名前が悪かったから――。
一定条件の社員を労働時間規制から外す「ホワイトカラー・エグゼンプション」を巡り、
導入を推進してきた経済界でそんな「敗因分析」が広まっている。
「高度専門職年俸制」(経済同友会の北城恪太郎代表幹事)といった名称変更案も出てきた。
政府内には機を改めて法案提出を探る動きもあり、
労組側は「残業代がゼロになる本質をごまかすもの」(連合幹部)と反発している。
 
17日に東京都内であった社会経済生産性本部の労使セミナーで、北城氏は
「ホワイトカラーの仕事は時間ではなく成果ではかるべきだ。
 残業代がゼロになると言われているが高度専門職年俸制といったほうがわかりやすい」と発言。
議論を深め、将来的には導入する必要があるとした。
 
旗振り役だった日本経団連からも
残業代ゼロ法案なんて名前を付けられた時点でダメだった」との声が漏れている。
経済界は、参院選後の政治の変化も見通しながら、引き続き制度導入をめざす考え。
一方、連合の高木剛会長は17日の労使セミナーで
「名前を直しても労働者は納得しない」と反対姿勢を強調した。
ttp://www.asahi.com/business/update/0117/149.html

2 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 01:52:45  
いや、いまさら名前だけ変えても、もうばれてるから
 
3 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 01:53:14  
まだ名前でだませると思ってるのか…
 
5 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 01:54:06  
サービス残業法でいいじゃん
 
13 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 01:57:54  
氏ね!と思ったが、案外こういうのであっさり騙されるんだよな。
改革というだけでバカが大量に釣られてたし
 
19 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 01:59:42  
衆院選の直後だったら無理やり成立してたな
 
25 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:00:57  
高度専門職年俸制・・・・言葉の響きが極めてよくなったな。 意味も明瞭。w
 
30 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:02:04  
騙す気まんまんじゃねぇか
 
34 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:02:38  
高度な専門職だと残業代無いのか
 
35 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:02:40  
専門職を殺す気かドアホ。  企業の横暴を合法化する法案には断固反対する
 
36 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:03:21  
よくわからないカタカナで誤魔化せると思ったら、思ったより国民がバカじゃなかったんで
高度とか専門とかのよさげな名前で再度挑戦ってか  安倍と経団連は日本人を舐めすぎだろ
 
38 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:03:37  
丁稚奉公制度でいいじゃん。
 
39 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:04:00  
皿洗いのバイトも、ディッシュウォッシャーと求人すれば食い付きが違うらしいし…
て、同じレベルかよ('A`)
 
40 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:04:09  
ちょっと待て、年俸制はそもそも、残業代出さなくていい制度じゃねーぞ?
前より名前悪くなってないか?
 
42 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:05:58  
>>38 丁稚奉公制度は将来は旦那になれる望みがあった
しかし、今の安倍自民党政権下の新自由主義では、丁稚も旦那も地位は世襲制であり階級社会を目指す
したがって丁稚奉公ではなくカースト制の方が近い
  
43 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:05:58  
専門職を使い捨てだとしか思っていない証拠だな。
 
45 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:06:47  
派遣をカタカナでアウトソーシングって言って騙されてる奴がいるからなぁ
あながち経団連の狙いも外して無いかもしれん
 
 
なんていうと思ってンのか
 
48 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:08:49  
ドキッ! 高度専門職だらけの残業大会!! オマケはないよ!?
 
これでどうだろう?
 
54 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:10:44  
オレは、「サラリーマン即身成仏制度」と個人的に呼んでいる。
 
有給休暇の取得さえままならない現世にあって、
肉身のまま「自己管理」という悟りを開かねばならない制度じゃ。
 
70 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:15:21  
(ひ`3) やあ
ようこそ「美しい国」へ
 
この残業はサービスだから、まず死ぬまで働いて欲しい。
 
うん、「タダ」なんだ。 済まない。
地獄の沙汰もって言うしね、残業代を払おうなんて思っていない。
 
でも、この法案を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「人生\(^o^)/オワタ」みたいなものを感じてくれたと思う。
 
過労で死んで次の世で再チャレンジする、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って、定率減税やめて増税したんだ。
 
じゃあ、土日も出勤してもらおうか。
 
75 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:16:13  
雇う側の理屈は、人件費高騰で国際競争力低下ということだから、
この制度の目的も人件費抑制にあることは明らか。
 
人件費抑制のために、派遣社員の職種制限を事実上撤廃し、アルバイト社員を増やし、
外国人労働者の受け入れを増やしている。 その一環としての制度。
 
労働者を育てて技術を伝えて高めるという視点がない。
派遣、外国人労働者の老後の生活保護は、国が負担すると言う先見性もない。
 
78 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:17:05  
眼くらましの年収1,000万議論が法案提出段階で900万
 
導入されたらすぐに500万まで下がるな。
この法案のきもは年収基準などが政令で変更できる事だ。
違法な工場派遣が違法派遣会社が摘発受けず、
なし崩しに工場派遣合法化により違法口入屋があっという間に人材派遣業最大規模に
 
事前面談は法律で禁止されているが、それを取り締まる事をまったく行わず、
今度は事前面談の解禁になる。
 
労働者の正当な権利は奪われ企業有利の改悪が横行する。
 
民主主義の原則は最大多数の最大幸福のはずなのに
半島系の一部の金持優遇になっていく痔眠層化政権
 
82 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:18:22  
いくら残業しても給料変わりませんの代名詞として悪名高い年棒制か。
 
83 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:18:51  
厚労省の言う、年収900万、部長クラスという基準なら高度なんちゃらと言えなくも無いが、
400万とか言ってた経済界がこんな事言っちゃダメ。
 
85 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:19:28  
>>83 経済界の視点  400万円=高給取り
 
90 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:20:35  
まあ明らかに残業代狙いでダラダラ仕事して
マトモにやってる奴の足引っ張ってるカスもいるしなあ。
 
WEは嫌だが、この手の連中を駆除するにはどうすりゃいいんだろ。
 
95 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 02:21:50  
言葉の印象操作って詐欺の常套手段だよな