日本海側は雪で太平洋側は晴れに

【医療】 冬だけ"うつ"になる冬季性鬱病、深く広がる

 
 
1 ☆ばぐ太☆φ ★ :2006/11/22(水) 14:58:53  

晩秋から冬にかけて、
ひどい倦怠感に襲われたり、日中でも眠くて仕方がない…
こうした症状などで悩んでいる人はいないだろうか。
日照時間が短くなるこの季節に起きる心の病「冬季性鬱病」が注目されつつある。
春になると回復してしまうため、心療内科や精神科の門をたたく人も少ないという。
関西医科大学の木下利彦教授に、冬季性鬱病の特徴や注意点について聞いた。
 
冬季性鬱病は、「季節性感情障害」と呼ばれる病気のひとつ。
この季節性感情障害という概念は比較的新しい。
1984年に、米国の精神科医が季節によって、鬱症状が出る患者と出ない患者の研究を行い、
夏は快調なのに、冬だけ症状が出るものを「冬季性鬱病」と名付けた。
 
10月後半から翌年3月ごろにかけて発症し、20代、30代の女性に多い。
一度発症すると、毎冬に規則的に発症するのが特徴。 遺伝的要因などもあるが、
「高緯度地域への引っ越し」「日光の当たらない北向きの部屋」
といった環境が影響することも少なくない。 木下教授は
「近年、注目されているようですが、日本では患者数が少なく、地域差も大きい。
 冬場に雪が降ったり、曇天が続く地域」と話す。
 
日が短くなると、気分が沈んだり、心細く感じるのは多くの人に経験があること。
ただ、冬季性鬱病の場合は、日常生活に支障を来すほどの症状が現れる。
例えば、「体がだるくて、仕事(勉強)に集中できない」「やる気が起きない」…。
こうした症状は通常の鬱病と同様のものだが、冬季性鬱病の場合は、
「常に眠気を感じ、過眠状態に陥る」「(炭水化物などの)過食」「過食による体重増加」
といった症状に特徴がある。
 
冬季性鬱病を予防したり、治療するためには、どのような点に気をつけたらいいのだろうか。
まずは、早寝早起きを心掛け、日照時間帯での活動時間を長くし、
積極的に日光を浴びる生活を送るよう工夫することが大切だ。
そして、減少しているセロトニンなどの生成につながる
タンパク質やビタミンを含む規則正しい食事が重要だという。(抜粋)
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/life/health/28636/

2 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 14:59:24  
クリスマスとバレンタインのせいだ
 
8 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:01:36  
日本海側の県に転居するとうつ病になることが多いというのは転勤族の常識
 
23 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:04:49  
ここ数年昼休みに日向ぼっこするようにしてから冬に気分落ち込まなくなった
 
27 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:05:52  
まあ大方の人はポカポカあったかい日の方が心も晴れるわな。
 
31 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:06:52  
冬欝って、なんか病気じゃなくて、生物としての本来の姿で個体差の範囲のような気がするな。
クマっぽいってことで。
 
39 :殺韓三号 :2006/11/22(水) 15:09:30  
昔、本で読んだ。 強力な光を放射する装置を一日20分浴びると、症状が抑えられるらしい。
 
63 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:14:12  
クリスマス
正月・初詣
バレンタイン
 
まあ、独りもんには辛い罠www
 
65 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:14:58  
冬の太平洋側はこれでもかってほど晴れが続くよな。 うらやましいよ。
 
73 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:17:15  
旧ソ連地域は自殺率上位の常連。
ブラジルとかコロンビアとかジャマイカはほとんど自殺しない。 その代わり殺しがある。
 
99 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:26:41  
日光を浴びないと、物事を良い方に考える脳のナンタラが出ないと本で読んだ
ヒッキーが外に出るだけで違うとか言うやつ。
 
127 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:39:42  
北欧の白夜ってのも逆に頭が変になるらしい。 ずっと陽が出てるのは確かに嫌だ。
 
138 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:44:57  
精神の丈夫さには自信あるんだが、霧ばっかりの避暑地に転勤になってから、
霧や雨の日はなんか絶望的になるつーか、
もういいよ〜!もう沢山だよ晴れてくれよ!と泣きたくなる衝動にかられるようになった。
マジで天候あなどりがたし。
 
139 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:45:04  
沖縄にはストーブがない。
 
143 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:49:30  
こんなもんヨーロッパじゃ常識じゃね?
 
193 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 16:57:27  
この症状で病院行ったことある  冬季鬱についての説明のあと
「哺乳類は同じ種類でも冬眠する個体としない個体が居たりするんだよ
 アナタは冬眠するタイプの身体なんだね。体質だから、あまり悩まないで、お薬飲みましょー」
とのコメントを頂いた。 冬眠…なんだか凄く納得した
そして今年も冬眠の季節です おやしみなさい
 
198 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 17:24:03  
大体、日光を浴びろって・・・冬の青森や秋田、新潟なんかの日本海側は日光すら出ないんですが・・・
秋田なんか月25日は晴れませんが・・・ その影響もあるのか自殺率上位は秋田、青森、新潟が上位。
 
204 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 17:35:06  
>>198 晴天率が一番高い埼玉は自殺率が最低レベルらしい  本で読んだ
 
206 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 17:36:32  
いわゆる「コタツムリ」ってのがそれなのか・・・?
 
250 :名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 00:29:05  
>>204 俺の読んだ本には、埼玉県民は東京都への長距離通勤が多いから
自殺率高いって書いてあったぞw 活字を鵜呑みにはできんな。
 
300 :名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 03:08:25  
寒くなって日が短くなると副交感神経が活発になる。
秋〜冬に悲しい気分になるのはそういうこと。