ブラシーボ(・∀・)

11/20

【医療?】栄養ドリンク さて、その中身はいったい何? 1日1本ずつ実際に飲んでみた…読売新聞

 
 
1 :試されるだいちっちφ ★ :2006/11/19(日) 12:59:49  

栄養ドリンク 主成分はアミノ酸や生薬…
 
疲れた体にグイッと1本。 栄養ドリンクのお世話になったことのある人も多いだろう。
滋養強壮や疲労回復をうたっているが、さて、その中身はいったい何?
 
医薬品・医薬部外品として認められている栄養ドリンクは、約100社で1500ブランド。
年間15、16億本、2000億円が飲まれているという。
メーカーによると、消費層は意外にも女性の方がやや多く、年代では40歳代がトップ。
ただし、飲む量でみると、50〜60歳代の男性が全体の2割と、最も多くを占める。
医薬部外品は、医薬品に比べ作用が穏やかなものとされ、コンビニなどでも買える。
また店の陳列棚には、法律上薬効をうたえない“健康飲料”も一緒に並んでいて、
どれがどの分類に当たるのか、商品を手にとってみないとわからないことも多い。
商品に表示されている成分を調べると、タウリンなどのアミノ酸、エネルギー代謝を助けるビタミンB群、
眠気を覚ますカフェイン、ニンジンエキスなどの生薬が、おおむね4大成分と言えそうだ。
 
東邦大大橋病院栄養課長の山崎大治さんに効能などを聞いた。
タウリンは、高ビリルビン血症という肝臓の病気の治療薬として認可されており、
肝機能を強化する働きがある。 体内でも作られ、栄養所要量は特に定められていない。
ビタミンB群の所要量はB1、B2、B6とも成人で各1〜1・4ミリ・グラムほどだが、
栄養ドリンクには5ミリ・グラム程度含むものが多い。
B1、B2に上限基準はなく、多めにとっても問題ない。
水に溶け、不要な量は尿として排出されるためで、飲んだ後の尿が黄色くなるのは
B2が溶け出しているせい。
「もったいない」と感じるか「必要量が満たされた」と思うかは、考え方次第だ。

2 :試されるだいちっちφ ★ :2006/11/19(日) 12:59:56  

カフェインは、番茶(30〜50ミリ・グラム)やコーラ(45ミリ・グラム)と同程度の
50ミリ・グラム含むものが一般的なようだ。 飲んだ後のシャキッと感はこのおかげ。
150〜200ミリ・グラムとカフェインを主成分に、眠気覚まし効果を前面に押し立てた商品もある。
生薬成分は、表のほかにもオウセイ(ユリ科の根茎)や冬虫夏草(幼虫とそれに寄生する菌)、
カイクジン(オットセイの陰茎、精巣)といったものなど数多く、1本で十数種類を含むものもある。
漢方医薬学研究会元講師の早川五四男さんは、
「中国伝統医学の生薬分類で補気薬、補陽薬と呼ばれる、まさに滋養強壮が目的の成分です」と話す。
1000円以上する高価なドリンクは、生薬の種類や量、珍しさによるそうだ。
 
また、ほとんどの製品で成分を溶かす添加物として1%未満のアルコールを含んでおり、
下戸の人や子供は要注意。
カロリー表示は義務づけられていないが、1本70キロ・カロリー程度あることも知っておきたい。
低カロリーの製品もある。
 
十数種類買って、1日1本ずつ実際に飲んでみた。何となく元気が出たような気がする。
でも、疲労の回復度合いは客観的な指標で表すことは難しく、気分的な面も大きい。
「自分で効いたと感じれば良いのでは」と、山崎さんは笑いながらアドバイスしてくれた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20061119ik02.htm

3 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:00:45  
最近ポーションみないな
 
4 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:01:28  
僕はオロナミンセーキ!
 
6 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:02:22  
玉ねぎ丸かじりしながら飲めばいいけど、ただ飲んでも尿で出るだけ
 
9 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:03:36  
栄養ドリンクをありがたがって飲むのは、世界でも日本だけだそうな
 
10 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:04:19  
これ、少なくとも3000円代からでないと本当の効き目はない、とどっかのメーカーがばらしてたな
 
11 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:04:36  
>>4 おっさん乙
 
12 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:04:52 
コーヒー飲めばいいじゃない?
 
13 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:05:00  
継続して飲まなくちゃ
 
16 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:05:30  
>>4 「パパはジンで割って、オロナミン・ジン」
 
17 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:05:36  
これが読売の仕事かよw  おもろいけどSPAあたりのやる内容だろ
 
18 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:05:46  
バケツ1杯飲まないといけない、とかだっけ?
無茶苦茶少量しか入ってなかったような。 医薬品じゃないし。
 
19 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:06:02  
実際のところブラシーボ効果が一番でかいだろ。
  
20 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:06:09  
ああいう飲み物は糖分がものすごいってKAZUYAが言ってたぞ
 
22 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:06:41  
栄養ドリンクの原価の安さは凄まじいと聞いたことある
 
23 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:06:42  
ユンケルの2k円以上のは効くぞw
 
25 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:07:11  
>>22 3円。 確か
 
27 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:07:30  
へー、アルコール含んでるのか  知らなかったよ
 
38 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:09:31  
たんにカフェインで目が冴えるから効いたような感じがするだけ。 コーヒーとかタバコとかわらん。
 
39 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:09:42  
結構疲れてバテバテの時にコンビニで栄養ドリンク飲んだら、
その後めちゃめちゃ歩いたのにもかかわらず全く疲れなかった。
すげーと思ったけど、疲労回復とかじゃなく、
疲労感覚を麻痺させる成分とか入ってるんじゃないかと思うだけど、どうなのよ?
 
40 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:09:43  
効用の「肉体疲労時の栄養補給」というのはたしかビタミンB1が入ってればそう書いていいんだっけ
戦後の栄養不足時の名残だとか、そういう話  十分に食事のとれる現在では意味ナス
 
あとタウリンも効果がないとか
 
48 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:11:38  
>>25 マジで? 安っ  ぼろ儲けじゃん
てかなんで一日一本なの? お腹壊すから?
 
49 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:11:41  
牡蠣にあたってキツかったときに、ちょっと高めのドリンク飲んだら、はっきり楽になったよ。
気分だけの問題じゃないと思うけどなあ。
 
50 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:11:45  
激しく疲れてて、夜寝る前にユンケル飲んだら興奮して寝れなかったことを思い出した。
 
54 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:12:39  
原価3〜6円程度のものでも高値をつけると効きそうだからと
製薬会社の人が漏らしていたらしいと股聞した
 
56 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:13:06  
>>48 それが一番飲みやすい量だからじゃね? 1日2本とか0.5本とか言われても困るだろうし。
あとカフェインの量とか
 
57 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:13:20  
医薬品外のは聞かないけど、
医薬品になってるのを飲むと身体が暖かくなるから冬には重宝している
 
60 :チャングム大好き :2006/11/19(日) 13:13:48  
悪いんだけど、漢方の生薬成分は実際には効かないか体に有害な物が多い。
朝鮮人参は高血圧や心臓の悪い方には厳禁。 血圧を上げ血管を収縮させる。
ニンニクは、胃腸虚弱の方には厳禁。 胃の中の消化力を弱め粘膜に刺激を与える作用あり。
 
61 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:14:50  
>>39 >疲労感覚を麻痺させる成分とか入ってるんじゃないかと思うだけど、どうなのよ?
まったくその通りです。
 
63 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:14:58  
>>9 韓国の方が盛んだった記憶がある。
 
66 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:16:02  
栄養ドリンク飲んだ後に飲尿法ってあながち間違いじゃないのか・・・
外国ではドリンクじゃなく錠剤だそうな。同じ成分の上に割安
日本でも病院に行けばすぐに処方してもらえる、らしい
 
70 :あほか見るな :2006/11/19(日) 13:16:25  
>>60 × 血圧を上げ血管を収縮させる。
    ○ 血管を収縮させ血圧を上げる。
 
71 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:16:25  
>>39 カフェインと糖分の同時摂取による覚醒効果が大きい。
 
74 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:17:52  
タウリン1,000㎎
バカヤロ、1gと書きやがれ!
 
79 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:18:33  
まあ気休めみたいなもんだね
栄養ドリンク飲んで徹夜とか頑張る人いいけど、疲労を後に押しやってるだけだから、
休憩取らないとどっかでガクッと一気にくるよ
 
98 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:23:31  
疲労を後に押しやってるだけだから
 
そのとおり。 栄養ドリンクでごまかしていたら、そのときは良かったが
後でそのツケが疲労がどっと出て2週間ぐらい寝込んだ。
体の不調を栄養ドリンクでごまかすのは危険だよ。
 
102 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:24:34  
少量のアルコールと薬臭さを加味し、栄養ドリンクってラベル貼れば、
水でも人間はエネルギーが湧いてくるような気がするものだ。
そんなわけで、利くと信じて飲んでる人には実際利くけど、でも薬効的には飲まないより増し程度。
但し糖尿の人はかなりの糖分が栄養剤には含まれているから、飲まない方がいいかも。
でもそのために経済市場がいくらかでも豊かになり、結果的に社会が経済的に豊かになるなら、
みんな大いに、但し飲み過ぎない程度に飲むべし。
 
106 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:25:19  
そんなに効くのかね。 医者はきかんといってた。
 
108 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:25:32  
病中や産前産後の栄養補給に。って書いてあるけど、
そういう時ってアルコールやらカフェインは良くないんじゃなかった?
 
111 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:26:15  
>>108 よくないね。 うまいもの食べてよく寝てればいいだけ。
 
112 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:26:27  
食えばいいと思ってるヤツは、食ったものがどれだけ消化吸収代謝されるか知らんのか
意外と少ないんだぜ
 
114 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:27:33  
スポーツでよくにんにく注射ってのを聞くけど、あれ効くの?
 
118 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:29:25  
>>114 すごいらしい。 でも本当ににんにく臭くなるし、服にまでその臭いが移る。
婦女子にもてたいのなら逆に避けるべき。 すでに女に困らないのならオススメ。
 
119 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:29:27 
>>25 仮に1本5円とかで売られても怪しくて飲みたくなくなるよね。
 
122 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:30:06  
じゃあ、カフェインと糖分だけどっさり入れたドリンク売れば儲かるんじゃね? 原価安そうだしな。
 
124 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:30:32  
>>119 まあねぇ。 中身よりビンのコストが高いと聞いたことある。 本末転倒だな…
 
128 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:32:35  
>>118
× すでに女に困らないのならオススメ。
○ すでに女をあきらめてるのならオススメ。
 
129 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:32:36   
>>122 コカコーラって知ってるか?w
 
130 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:32:38  
プラシーボ効果>>>カフェインによる覚醒効果≧糖分による血糖値上昇効果
>>>生薬その他の効果
 
141 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:36:01  
栄養ドリンクの原価が安いって言ってる連中と化粧品の原価が数円って言ってる連中は同じだから。
言うまでもなく化粧品の原価が数円では作れない。
安いアイスクリームはパルプ等で作られていると言ってたプロ市民団体もあるが、
もちろんそんな非科学的な事は在りえない。
 
143 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:36:35  
高いドリンクに入ってる「反鼻」ってのはマムシだからな。
 
144 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:37:10  
>>141 >言うまでもなく化粧品の原価が数円では作れない。
そう言わずに言ってみてよ。 化粧品の事なんて知ってる人の方が少ないんじゃね?
 
146 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:38:10  
ビタミンB1も静脈注射すりゃ疲労物質すら燃やして俺SUGEEEEEとかできるけど
経口摂取でどんだけ効果あるやら
 
148 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:39:40  
>>144 化粧品のことは詳しくは知らんが、某ブランドメーカーが販売しているものと、
100円ショップで売ってるような化粧水とかえーと、ファンデーションだっけ、
ああいうものの中身はほぼ同じ。 成分表見てみるといい。
 
名前がブランド物か100円ものか。
 
149 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:40:19 
化粧品の材料によって、数円〜数万くらいの幅がある。 でも、㌔単位の話だよw
 
150 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:40:22  
>>144 俺は繊維製造会社に勤めているが、
製造した際に出る繊維の屑を化粧品製造会社がタダみたいな値段で買っていくよ。
この屑を粉末にしたものが化粧品の原料になるのだそうだ。
あんな汚い物が化粧品の原料でそれを女性が肌に塗りたくっているのだから驚いた。
 
154 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:41:33  
医者(開業医がよい)にいって
「疲れが取れないからアリナミンを注射してほしい」と言え。
ビタミンCもおまけしてもらえば、「ニンニク注射」そのもの。
ニンニク注射の名前の由来のニンニク臭はアリナミンの主成分フルスルチアミンの臭いだよ。
最近は安い3B製剤を使うところが多く、なかなかアリナミンF注は使わなくなったけどね。
 
156 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:42:31  
>>149 まあね  うちの会社、高い化粧品作ってんだけどさ
例えば松の皮のエキスってのを入れてるんだけど、これが高いのなんの
現地で採取、加工、輸送費、その後日本で加工、輸送… なんだかんだで高くなっちゃうんだよなあ
 
159 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:42:58  
ニンニク注射といっても要はアリナミンの中身溶かして注入するようなもんだって先生が言ってた
 
160 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:43:02  
つーかやる気を無くすドリンクってないの?
興奮とか怒りをを抑えるとかする精神安定剤1,000㎎配合みたいなの。
 
166 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:44:28  
>>160
つ酒
 
169 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:44:38  
つぶつぶ入りまむしドリンク
 
180 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:47:54  
>>146 B1製剤飲んで尿が臭くなったら、消化吸収はされてる。
ただ注射ほどの急激な血中濃度の上昇はないから効果はわかんね。
つか急激な濃度上昇が何らかの劇的な効果を起こす理由もないんだけどな。
 
182 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:49:35  
>>150 産廃業者に金払うより断然お得だからね。
なまり節製造過程の廃液を、かつおだし売ってる食品会社が引き取るのと同じ。
かつおを使ってるから不当表示じゃないと言い張れるし。
 
183 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:49:41  
昔、飲酒の検問に引っかかったのは栄養ドリンクに入っているアルコールのせいだと言って
裁判を起こした人がいたな。
 
191 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:53:49  
まぁ、効くよ。 慣れたらアウト
 
197 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:58:13  
昔はコーヒーもチョコレートもお茶も疲労や苛々を癒す医薬品だったわけで。
 
211 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:05:37  
>>128 清原が女を諦めているとは思えんが。
  
212 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:05:52  
精神の疲労には、まったく効かない。 糖尿になるだけ。
 
214 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:07:20  
オロナミンCとリアルゴールドはもう少し量増やしてくれ
 
215 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:07:43  
精神の疲労にはラーメンライス。 悩むなら満腹になってから悩め。
 
221 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:10:40  
二リットルサイズのユンケル出してくれ
 
230 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:16:14  
栄養ドリンクは日本人しか飲まないって人もいるけど、
もともとコカ・コーラは栄養ドリンクとして薬局で販売した。 薬剤師が調合して出していたんだよ。
当時の売り文句は、「滋養強壮に、二日酔いに効く」
聞くところによると、日本で始めて販売されたときの評判は、「薬くさい」だったそうな。
 
ある意味、世界で一番売れている栄養ドリンク。
 
250 :名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:22:09  
社長、この度より読売系マスコミへのスポンサーは取りやめましょうか