海上自衛隊の体験航海に当選した

 
6 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 01:09:37  
陸自の輸送ヘリ体験登場が終わって門から帰るとき、門番の人に敬礼された。 かなりとまどった。
挙動不審になりながら「どうもありがとうございました」と言っておいた。
 
8 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 01:14:19  
ウクレレを持っていって軍歌(隊歌)を奏でたら隊員に好評だった
 
10 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 01:16:30  
戦闘機に体験試乗出来ないの? F-15とか。
 
13 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 01:21:11  
>>1 何乗るの? ミサイル艇1号ですか?
 
15 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 01:22:41  
ヘリコプター搭載の護衛艦
 
16 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 01:23:16  
>>10 飛んではないけど、滑走路走るのだけウドが体験してたな
 
19 :きのこ養殖 :2006/06/25(日) 01:24:11  
海保のやつなら代議士せんせーの秘書にたのむといつももらえる
 
20 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 01:25:13  
お前ら頭もいいし身長も高くてカッコイイのになんでパイロットになろうとしないん?
 
26 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 01:28:45  
>20 パイロットは背の低い方が有利
 
28 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 01:29:12  
海猿のにわかばっかだったら笑えるな
 
29 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 01:30:03  
なんか食堂で休んでもいいらしいけど、飯とか食えるのかな?
 
30 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 01:30:52  
抽選で当たって、たちかぜの中でカレーを食ったよ。 船内の階段が急で狭くて驚いた。
 
33 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 01:46:25  
「ちよだ」に乗った事がある 味方・仲間を助ける事だけが任務の軍用艦。 
というのは一般人が乗っても、それはそれで感慨深い
 
37 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 02:01:42  
>33 あれの与圧室を見て、海軍上がりらしい爺様が
「最近のはちゃんと便所がついてるんじゃのぉ」と感心してた
 
43 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:02:19  
俺去年はくらまの体験航海に行ってきた。 一昨年ははつゆき。 護衛艦っていいよね。
今年はP-3Cの体験搭乗に行ってきたけど、コクピットから見る離陸時の景色は最高だったよ。
 
46 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:11:11  
>>43 対潜哨戒機の体験搭乗ってどこでやってるの?
 
48 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:17:29  
>>46 当方兵庫県民ですがP-3Cのために松茂基地まで行ってきました。
 
50 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:18:56  
小学生のとき「まきぐも」に載せてもらった。
艦首の進入禁止の鎖にしがみついてずぶ濡れになった記憶しかない。
 
54 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:21:01  
>>48 遠いなぁ・・・ 近くの基地にP-3Cあったからそこでやってくれるの待つか
 
56 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:21:51  
おおすみの甲板はサッカーできそうなぐらい広かったです。
178メートルって普段は何でもない距離だけど、
船の甲板だと途方もない距離に感じるのが不思議だな。
 
57 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:23:28  
>>54 最寄りの海上自衛隊航空基地もしくは地方連絡部にでも
問い合わせてみてはいかがでしょうか。
 
61 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:31:08  
潜水艦しか乗った事無いけど、5mおきに頭打ちそうだった。 船尾の緊急脱出装置が恐過ぎ。
 
64 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:33:24  

平成18年度富士総合火力演習 
  
実施日時 平成18年8月27日(日)10:20〜12:00  
実施場所 静岡県御殿場市 東富士演習場(畑岡地区) 
  
応募方法 往復はがきまたはこのページの入力フォームからご応募して下さい。 
応募期間 平成18年6月15日(木)〜7月14日(金) ※陸上幕僚監部広報室必着 
ttp://www.jda.go.jp/jgsdf/japanese/event/18sougoukaryoku/tpo1.html 

66 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:36:47  
>>61 隊員に聞いたら寝室が狭いから魚雷のスペースで寝る人もいるそうだw
「間違って発射されたらどうするんでしょうねワハハ」とか笑ってたけど、
それは俺だって突っ込みたいよw
 
67 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:37:53  
そこらに居る隊員さんに質問とかしても答えてくれるの?
 
72 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:45:26  
>>67 丁寧に対応してくれるよ。 大勢いるのはそのためでもあるから。
ただあんまり突っ込んだ質問すると困らせちゃうけど。
スペックや用途、艦内での生活などはわりと詳しく教えてくれた。
 
74 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:50:23  
毎年地連が体験航海募集してるけどハズレっぱなし(´;ω;`)ブワッ
 
79 :りえ :2006/06/25(日) 04:55:05
>>74 地連後援会に入って頼んでおくと無条件でご招待してもらえるお( ^ω^)
 
81 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:58:19  
>>74 俺は地連に顔なじみがいるから毎年俺の分確保してもらってる。
 
82 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:59:02  
>>79>>81 やっぱりコネが重要なのね(´;ω;`)ブワッ
 
83 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 04:59:42  
>>82 俺は応募して3回目で当たったよ
 
84 :りえ :2006/06/25(日) 05:05:48  
>>82 地連後援会や防衛協会は個人で誰でも入れるよ
 
94 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 05:28:56  

::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : やっちまった・・・
::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

 
海自広報 ttp://www.tactical-roar.com/special_jieitai.html
 
106 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 06:28:39  
あんまり関係ないのかもしれんけど
youtubeでイージスを検索しても日本の動画しか出てこないけど、なんで?
 
108 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 06:34:31  
>>106 イージスってのはあくまでシステムの名前だから…かな?
海外のイージス艦の艦名で直接検索してみては
 
109 :106:2006/06/25(日) 06:38:16 ID:U+PEvvE20
>>108 アメリカはイージス艦大杉でちょっと全部検索はしなかったけど、
アーレイバークとタイコンデロガを検索しても出てこなかった。
何でだろう。 あんまりそういう動画出回ってないのかな。
 
114 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 13:36:00  
パイロットは低身長が有利って言うけどさ、
高身長の制限はないのに、低身長は足切りされるのはなぜ?
 
121 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 16:18:29  
>>10 米軍に頼めば我々もおk! しかも模擬空戦までしてくれる。 因みに松本零士は失神したw
 
123 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 19:12:43  
>>121 それって応募すれば乗れるの? ロシアとか200万ぐらいとるじゃん
 
126 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 21:56:11  
>>123 昔に読んだ本には無料と書いてあった、方法はまずアメリカの国防省に手紙を書いて送り、
OKの返信が来れば指定された期日と場所に出向くのみ!
但し当日悪天候の場合はキャンセルになると記載されてた。
 
128 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 22:04:38  
場所はほぼアメリカ本土の基地になるかと、雨天順延は無いので注意。
今もやってるのかどうかは定かでは無いがダメ元で問い合わせてみては?
松本零士はそれで自衛隊導入前にF-15に搭乗した!
 
131 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 23:11:19  
>>10 えらくなったら出張は最寄の基地まで訓練飛行の名目で文字通りひとっとび
で出張代はなぜか財布に・・・・・・・・・
 
139 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 23:27:21  
船に乗りなれていなかったら船酔いで大変なことになるよ、とマジレス
 
164 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/26(月) 02:38:50  
>>10 ロシアに行けばミグにのれるぞ
 
177 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/26(月) 05:51:32  
はとバス
  特別体験!自衛隊基地見学とヘリコプタープチフライト
  ttp://search.hatobus.co.jp/main/detail.php?id=6265&kbn=N&kind=s
  横須賀軍港クルーズとヘリコプター体験フライト(海軍カレーの昼食)
  ttp://search.hatobus.co.jp/main/detail.php?id=6272&kbn=N&kind=s
 
191 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/26(月) 18:58:55  
しかしあれだな、軍艦っちゅーのは灰色一色で華が無いな
 
193 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/26(月) 19:08:28  
ピカチュウの絵書いたら人気出るんじゃね
 
194 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/26(月) 19:08:41  
戦闘帽被った爺さんの思い出話をひたすら聞いたな
 
196 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/26(月) 19:15:05  
>>191 北欧のコルベット(に、限らず掃海母艦とかもだが)はいわゆる「迷彩色」だぞ。
3色程度のスキームパターンを施してるな。
 
197 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/26(月) 19:27:45  
でかい大砲打つと、進路や速度が変化するの? 発射のパワーで
船がでかいと言っても、3000㌧〜5000㌧くらいでしょ。
 
198 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/26(月) 19:30:04  
駐退器ってな、ある程度以上の口径を持つ砲なら反動をそれで吸収する
油圧か水圧、艦砲なら殆どが水圧だな
 
199 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/26(月) 19:30:23  
どうして海上自衛隊は、旧式の種子島みたいなライフル使ってるんだぜ?
 
200 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/26(月) 19:33:59  
M1ガーランドか?
江田島術科学校にはまだあるだろうけど、流石にもう小銃検定とかでは使わんよ
臨検用とかなら89式が配備されてるぞ
 
儀杖用なら陸自でもまだ使ってる>M1 つまり飾りだな
 
202 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/26(月) 19:48:12  
小学生時代に自衛隊キャンプ参加したけど面白かった
ヘリコプターや戦車とか色々見せてもらった深さ30メートルプールとかマジトラウマなったものある
実際乗せてもらったのはジープだけだったけどよかったなぁー
 
208 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/26(月) 22:12:02  
おまいら。
便所使うときは水は流しっぱなしでな。 でないと汚水管が詰まるもとになるんだ。
水は海水だから遠慮は無用。
 
これが体験航海通の基本技だ
 
 
 
 
 

                      ┃         \l/
                      ┃           | ┌┐
                 _||_        A=ニi二l=
               \  _|| ェェエエIヽ   |x|Eェ=i===}
                \||| |==ヽlliニ \|ニi≡ニ:::l
           ━lニiニlニニ((Yニ≫=i ≫=iE;[ニニi lニiニliァ━
        ━lニiニl||[二二V三i二二i三i二二|二二二lニニlニiニliァ━lニiニliァ━  .___,,,,、。、
   l'''''' ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ =>  /"
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜''""⌒'''┴〜〜