フリーオ

12/17

【放送】 “存在してはいけない” 放送業界を揺るがすコピーフリーの地デジ受信機「フリーオ

 
 
1 :かしわ餅φ ★ :2007/12/16(日) 11:14:09 

存在してはいけないはずの、“ある”地上デジタル放送チューナーが登場し、
国内の放送業界が騒然となっている。
2007年11月初旬ごろから、インターネット経由でごく少数販売されている「Friioフリーオ)」がそれ。
パソコンにUSBケーブルで接続し、視聴ソフトをインストールすることで、
テレビ番組を見たり録画したりできる製品で、価格は1台2万9800円だ。
 
なぜ、Friioは存在してはならないのか。
実は、Friioを利用してテレビ番組をデジタル録画すれば、同じ画質でいくらでもダビングできるのだ。
現在の地上デジタル放送は、コンテンツを提供する放送局と、受信・録画機器を販売するメーカーが、
著作権を保護するための技術的なルールをお互いに守ることで、
テレビ番組が不正にダビングされて流出することを防いでいる。
Friioの存在は、放送局とメーカーが築き上げてきたこのスキームを根底から覆しかねない。
日経パソコンは今回、少数が出回っているFriioの入手に成功した。
Friioの機能を検証した第1報をお届けする。 (以下略)
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071214/289590/?ST=pc_news

3 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:15:22  
欲しいなこれ
 
4 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:16:00  
存在してはいけないのはB-CASカード
 
5 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:16:24  
Macに対応していないから糞
 
11 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:17:39  
3万は高いだろ  SONYのBDレコが9万円で買えるからな
ダビング10にも対応するし、BSも見れる
 
13 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:18:23  
また中国製?
 
15 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:18:26  
  219 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2007/12/16(日) 11:16:28
  フリーオ本体が入手困難。  オクで買ったら7万円以上。  そもそも動作が安定しない。  
  USBケーブルやらB-CASカードの認識やら買ってからどれだけ苦労することか。
  動いても音ズレに悩まされる。
  W録もできないし、現行品はBS/CSに未対応。
  コピフリにしたいのなら、レコ買ってCPRM解除する方が現実。
  SDへ落とすのが嫌ならBDRip。
 
  フリーオはTS抜きをしたいマニアのためのアイテム。  Pot抜きの代替品。
 
18 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:20:14  
B-casカードを何らかの手段で入手」ってそんなことできんの?
 
25 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:23:39  
そんなに見られたくないなら放送しなければいいのに。
 
26 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:23:52  
I-LinkでTSブッコ抜き放題だった頃が懐かしいなw
  
28 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:24:49  
これからはスカパーだろ。
利権で食ってきたクゾどもにいかに地上波が必要とされていないかスポンサーに見せてやる。
 
30 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:25:46  
放送局とメーカーの信頼関係だけに頼った不正コピー防止機能なんて
すぐに中韓あたりのコピーフリー機の登場で崩される。
これが発売禁止になってもまたすぐ次が出るでしょ。
一箇所でも崩されたら後はP2Pでいくらでも広まるからねぇ
 
35 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:28:25  
漏れはこれよりNHKだけ映らないチューナーの方が欲しい。
 
38 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:29:58  
ユーザニーズにマッチした便利そうな機器じゃん。  やっぱり、基本は一般消費者のニーズだろ。
 
41 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:30:58  
私的に電波を受信し、私的に楽しむことを禁ずる根拠ってなに?
その電波の中身を第三者に話したり、渡したときにしょっぴきゃいいだけの話でしょ。
 
42 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:31:06  
マスゴミ天下り団体が無くなっちまうからな
 
45 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:33:13  
キャプチャボードと何が違うの?
 
47 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:35:02  
もともと、デジタル放送にコピーワンスのプロテクトがかかっている事自体が問題。
 
誰が決めたの?
法律的に消費者の権利は無視されて良いの?
なんで株式会社である B-casが日本の全てのテレビ保持者の個人情報を持っているの?
独占禁止法はどこ行った?
 
他にも叩けばおかしな事が山のように出てくる。それが日本のデジタル放送。
 
51 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:36:42  
無料なんだからなにしようが勝手だと思うが
 
57 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:40:16  
存在してはいけないのはパチンコの景品交換所   これ、マスゴミではタブーのまめ知識な
 
59 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:41:57  
B−CASいらないならいいけど、コレもゴミじゃん。
 
60 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:42:13  
コピワンB-CASの方が存在してはいけないでしょ
 
61 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:42:19  
コピ10だなんだと騒いでるが、焼く価値のあるコンテンツ自体が存在してないので無関心
 
69 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:46:32  
>>45 地デジキャプチャーボードは実質存在しない(チューナーレスのならあるが)
地デジ内臓パソコンなどの録画データはコピーガード入りなのでムーブしかできない。
 
72 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:47:48  
地テジチューナ>謎箱>PV4の環境を整え、録画しまくるぜヒャッホウって思ったが
環境整備後4ヶ月経っても録画本数0な件
 
73 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:47:59  
出ると思った。  いたちごっこの始まりだ。
 
74 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:48:00  
コピー防止技術が回避されたので権利者団体が金を取る口実が出来たのね。
 
83 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:51:36  
>>18 普通に売ってるチューナー買って抜けばいい。
ためしに、新しく買ったチューナーについてたカード刺さずに、
今まで使ってたチュ−ナーから抜いたB-CASを刺したら、動いた。  
機種チェックとか特にないようだ。
 
84 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:51:44 
>>72 ああなんか判るw
環境を整えるのが目的になっちゃってることって、デジものでは良くあるね。
 
88 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:52:25  
>>47 B-CAS登録してしばらくしたらNHKから「受信料を払え」って電話がかかってきたんだが
あれはNHKに情報が流れたってことだと思うが法的には問題ないんだろうか。
 
90 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:53:43 
放送にコピーガードとかつけてるのは日本だけだとか。  他国はみんなPCで見れる。
 
91 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:53:44  
馬鹿! 静かにしてくれないか。  対策されたら困るだろ〜が。
 
93 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:54:41  
>>88 ちゃんと契約条項よんだか?
必要があれば放送局に情報を渡すことがあるって書いてあるし、
登録の時に同意しますって意思表示をさせられてるはず。
NHK受信料払わないのなら、あんなの登録する必要ないのに。
 
94 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:54:44  
>>88 B-CASの登録自体が、法的拘束力がない。  なんで登録したのよw
 
98 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:56:54  
どうせまた秋葉原で実験用として売るんだろうな
 
101 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:58:48  
>>90 それでマイクロソフトがケチつけてBカスの主導権が表に目立って無い。
日本は変だと言われて困ってる。
 
102 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 11:59:39 
地でじのスクランブルシステムって、B-CASカード以外は汎用の技術を使ってるので、
こんなのが出るのは想定内だと思うのだが。
BS/CSと違ってビットレート低いし1トラポン=1放送局=1TSだから、Demuxも楽だし。
 
まさかコピーされない夢のシステムだと思ってたのだろうかw
カードにしないでBGAとかのチップの直付けだったら、入手困難だったのにねw
 
110 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:03:06  
>>102 変に色気出して、個別管理しようとしてカードにしたのが裏目に出たって感じだろうな。
でもボード直づけでも、解析されるのは時間の問題だったと思うよ。
 
113 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:03:35  
独占的な電波利権にしがみついてる放送屋たちの論理なんか支持するかよw
謎箱は次から次に出てくるのは自明
 
117 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:06:12  
こういう製品があると誰かがあげてくれる時代だからそれでいいや
 
118 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:06:37  
かくして、法律による罰則の強化を招くことになり、
消費者は自分で自分の首を絞めることになった。
 
120 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:06:54  
今までがコピー自由だったのに何でいまさら揺るがすような危機になるんだ?
ただの利権絡みでその利権が揺るがされるから騒いでるだけだろ  バカバカしい
 
121 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:06:58  
アナログならできるけどデジタルだからダメって馬鹿にしか思えないね。
ビジネスモデルを作ればいいのに。
 
128 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:10:45  
欧米欧米グローバル化と声高に叫んでる癖に、
こういうところだけは絶対に見習わない日本って国はホント糞だな
 
131 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:13:10  
ゴミコンテンツしか作れないくせに、10回もコピーされると思ってるところが笑える。
 
138 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:15:39  
b-casの登録はがきには登録しないとb-casカードの更新等ができませーんとか脅しが
書いてあったけど、b-casカードの更新って何だ?  税金使ってやんのか?
ある日突然いっせいに旧b-casでは受信できませーんとか嫌がらせが始まるのか?
 
144 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:18:17  
というか、この方法だと後からなにやろうと必ずに突破される。  まぁ、もう遅いが。w
 
152 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:21:50  
やっぱ悪質だなあ

NHKの放送においては、ユーザー登録を行わないままBSデジタル放送を視聴し、
一定期間が経過すると、この機能を利用した「ユーザー登録のお知らせ」が表示される。
地上デジタル放送では、ユーザー登録をしなくとも画面上に
「ユーザー登録のお知らせ」は表示されない[1]。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS

地デジはいいのか
 
181 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:31:41  
放送局って公共性とかいいつつ電波使用料携帯より支払い少ないんだろ?
 
権利ばかり主張する割りに放送局はちっとも増えないしサービスわるいな。
NHKも押し売り続けてるしさ。
業界を揺るがすもなにもこれだけ少ない放送局でがっちり規制で守られてる業界じゃねーか。
しかも衛星とかでチョット枠が増えたら韓流コンテンツでしか埋めることができない
情けない日本の放送業界。
 
191 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:36:28  
デジタルに移行したんだからNHKは早くスクランブルかけろや!
 
192 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:36:55  
電波料払ってから権利権利言えば良いのに。
不適切な報道しても停波もされず、こんなことにはぎゃあぎゃあ煩わしい。
フーリオ応援したくなるわ
 
193 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:38:15  
BS/CS対応のフリーオ2は来年発売だな。  つか、フリーオ1もまともに売っていないんだが。
 
203 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:44:14  
著作権ゴロがはびこりだしてから日本の電気製品はいい物を作り出せなくなったよな
 
209 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:46:08  
国産の無反応録画機
ttp://www.hirotech.com/
ttp://www.hirotech.com/product.php?model=dtr2010
 
存在してはいけないはずのものが普通に販売されておりますが何故スルー?
これがFriioと同じ価格ならば叩かれるのだろうか?
 
220 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:50:13  
地上デジタル放送FAQ
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/faq.html
 
Q1. 本当に2011年にアナログ放送を止めることができるのか?
Q2. なぜ無条件に2011年に止めると法律で決めたのか?
Q3. 停波の延長はできるのか?
Q4.さらに国費投入があるのでは?
Q5.なぜ需要予測もはっきりしないまま、地デジを始めたのか?
Q6. 業界は反対しなかったのか?
Q7.マスメディア集中排除原則の緩和で、地方局の集約が進むのでは?
Q8.地方民放がつぶれないのはなぜ?
Q9.コピーワンスはどうなるのか?
Q10.なぜこういう大混乱になるまで、国民の声が反映されなかったのか?
Q11. 地デジはどうなる?
Q12. 地デジ救済策はないのか?
Q13. いま地デジ対応テレビを買うべきか?
Q14. 総務省の審議会では「5000円チューナー」を出せという話もあるが?
Q15. B-CASカードは、なぜ必要なのか?
Q16. デジタル放送は「ハイビジョン」と互換性があるのか?
 
231 :名無しさん@八周年 :2007/12/16(日) 12:57:09  

サポートについて
 
フリーオの商品に関しましては、安い価格のため、
電話やインターネットでのお問い合わせによるサポートは行っておりません。
この製品は厳格にテストされていますので、
PCハードウェアで問題が起きないようにサポートされています。
フリーオに関してのユーザーによる討論は、2ちゃんねるのDTV掲示板をご利用下さい。
ttp://www.friio.com/support/

2ちゃんねるのDTV掲示板をご利用下さい。
2ちゃんねるのDTV掲示板をご利用下さい。