中国製品

9/18

【中国製】米での中国製玩具回収、85%は米企業の設計ミス、中国企業の違反は"極少ない一部" 中国品検総局

 
 
1 :イカ即売会φ ★ :2007/09/16(日) 13:37:55  

中国国家品質検疫検査総局の魏伝忠副局長は13日、ワシントンで記者会見を行い、
「中国政府は製品の品質安全を高度に重視し、
 アメリカ側が一部の中国製品に関心を持っていることを理解している。
 一方、アメリカの各方面に対して、
 中国製品回収についての本当の理由を理解するよう希望する」と語りました。
 
魏伝忠副局長は、
「最近、中国製玩具の回収に関して、調査を行った結果、
 問題となった玩具のうち、およそ85%はアメリカ側の設計の誤りによるもので、
 15%は中国側の企業が規定に違反したものだった。
 これらの企業に対し、中国政府はすでに厳しく処罰した。
 また、数日前、中国製玩具を大規模に回収したアメリカのマテル社のある高級管理職は、
 中国品質検疫検査総局に書簡を送った。
 その中で、回収した玩具は設計上のミスがあり、
 中国側の製造企業との関係はないことを明らかにした」と語りました。
 
また、玩具に含まれる鉛が基準を超えていた問題について、魏伝忠副局長は
「最近、基準を超える鉛が検出されたため回収された中国製玩具のうち、
 極少ない一部は確かに中国側の一部の企業が規定に違反したためだ。
 しかし、問題となった製品の多くは、各国の基準に違いがあり、これらの玩具は
 中国とEU欧州連合)の基準には合っているものの、アメリカの基準をやや超えたからだ。
 これについて、中米両国の品質検疫検査部門は合意に達し、これから、
 アメリカに輸出する中国製玩具はアメリカの品質安全基準に合うようにする」と語りました。
ttp://jp1.chinabroadcast.cn/151/2007/09/14/1@103190.htm

4 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 13:39:24  
アメリカ様に対して中国様ならではのセリフですな。  ニッポンは間違っても言えないな。
 
5 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 13:39:31  
はいはい、人のせい。
 
9 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 13:41:21 
>>4 日本は民意の後ろ盾があるから、アメリカにもペコペコしつつ
「基準を守ってもらえないとそもそも市場で売れない」と結構ざくざく注文付けて言うよ。
バッシングとは違うからこれ。  狂牛病関連しかり。
 
中国のは言い訳。
 
10 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 13:41:40  
>>1 要するに「中国製品はヤバい」ってことがよくわかった
 
17 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 13:47:07  

欠陥製品は“日本の陰謀”? 3
 
スッタモンダの末に農機具が出来上がり、第一陣が日本で販売されると、途端に苦情が殺到した。
再び信じ難い事態がおきていた。
農機具のネジはトルクレンチという工具を使い、適正な圧力で締める。
圧力が不足しても強すぎても問題が発生する。
ところが中国人は圧力を加減せず、力一杯締めてネジを切っていた。
それを隠すために、新聞紙を巻いてハンマーで叩き、塗料を塗ってごまかしていた。
これは目視検査ではわからない。  こんな欠陥製品が市場に出たのだ。
ユーザーは入れた燃料が漏るのに気がついた。
苦情を受けて分解すると、ネジ山がつぶれ、折れていた。 説明を求めると、中国側は言った。
「我々はそんなことは絶対していない。 日本人の仕業に違いない」と。
藤沼氏は呆れはて、ネジの欠損を埋めるのに使用された新聞紙を広げて写真に撮って、突きつけた。
「中国語の新聞じゃないか。 これでもシラを切るのか」と。
それでも、彼らは言い張った。  「日本人の陰謀だ」と。
この一件で、藤沼氏の心は最終的に決まったという。
持ちだした費用はすでに3億円を超えていた。  中堅企業には痛手である。
しかし、「もういい」と氏は考えた。
そして機械類の撤収の準備を始めると中国側が待ったをかけ、通訳も言った。
「この機械は置いていってやれ」中国側は機械の代金を支払うわけでもない。 藤沼氏は断った。
すると、当局が機械の「輸出許可を出さない」と言い始めた。
「わが社が中国側に貸与する契約で持ち込んだのに、日本に持ち帰ろうとすると、
 彼らは許さないと言い始めた。
 大切な機械や技術、金型をみすみす盗まれてなるものですか。
 私は社員と一緒に、主要な部品や金型の全てを破壊しました」
藤沼氏は中国人労働者のなかの優秀な人材を6名ほど日本に呼び、勉強させ、技術を伝授した。
中国に戻った彼らは、しかし、全員が他企業に高い給与を求めて移っていった。
中国から最終的な引き揚げが完了したのは2000年のことだ。
足かけ5年、氏が体験した中国の本質は、今も変わっていない。

22 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 13:49:19  
本当にそうなら多少信頼回復にはなるけどな  公開してくれよ
 
23 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 13:50:13  
常識で考えて輸出先の国の基準を先に調べるだろうが
 
25 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 13:51:35  
SE業界でも最近オフショアだとかいうことで中国人に仕事を渡している会社があるが、
これだけ中国製品の質が問われてニュースになっているというのに
オフショアしてしまう神経が分からない。
 
管理工程費がかさんでトータルじゃ儲けにならない上に、
一度情報漏えいなどのミスを犯したらお得意様を失ってしまうぞ。
 
28 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 13:53:35  
そうか…15%も…
 
35 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:03:55  
まぁ安く買い叩いてる商品に安全まで求めるのは無理だわ
 
37 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:05:09  
マテル相手に言えるのがすごいww
 
38 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:06:15  
>35 外資の利益送金禁止だからね。 ダンピング輸出で資金を回収するのさ。
(だから、ある意味では強烈なコスト削減となる)
  
42 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:07:11  
中国人面白いな。  日本もこれくらい厚顔になれたらといつも思う。
 
46 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:10:33  
フランス人みたく国産にこだわって日本ブランドを確立しような
 
53 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:13:34  
中国政府は自国の利益のために断固とした態度や反論をするのに、
日本政府はなぜ、自国の利益のための態度が弱腰なんだ?
 
56 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:15:04  
飴が訴訟社会だと分かっていないのか?
消費者の訴訟に、飴企業は自分の責任がないことを証明しようとするぞ。
その段階で中国の嘘がばれることになる。
怒る飴企業は中国撤退、中国経済は飴と日本によって成り立っているんだが。
 
ところで、「アメリカ側の設計の誤り」は、何で中国以外の国で起こっていないのかね?w
 
60 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:18:00  
中国人には、信頼回復のための思考回路がないんじゃないか。
 
73 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:32:35  
これだけ様々な中国製品に不具合が頻出していて玩具だけ違うと言われても説得力がないな。
 
74 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:36:37  
言い負かせば信頼を勝ち取れると思ってるから中国人。
これで日本での中国産の売れ行きが回復しないと、日本人が悪い事にされるぞ。
 
75 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:37:26  
米:鉛フリーにしておいてね。
中:あいあい(鉛まで無料で塗れってかあ←心の中)
 
単純なコミュニケーションミスだよ。
 
78 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:44:16  
日本の中小企業は、クレームのうち15%も自社責任だったら
恥ずかしくて顧客に顔向けできません。
 
技術が違う! 情熱が違う! 志が違うのだ!
 
83 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:52:18  
これで世界中に責任感がカケラもないのをアピールしてしまった事に気付いていないんだろうな
 
88 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 14:59:05  
最近「中国の基準には適合している」という、開き直りともとれる記述を良く見るが、
一度中国と世界の基準の違いを比較してみたいもんだ。  相当低いんだろうな。
 
96 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 15:10:27  
っていうかEUからも最終警告出されてるじゃネーかお前ら
ったくその場しのぎの適当なコメント出しやがって
 
97 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 15:11:37  
>>88 SK?騒動のときの基準はすごい厳しかったよ  
世界中のどのメーカーもクリア不可能なくらい
 
99 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 15:18:48  
>これらの玩具は中国とEU欧州連合)の基準には合っているものの、
アメリカの基準をやや超えたからだ。
 
だからあ、アメリカで売りたいなら、アメリカの基準を超えちゃあいけないの。
何の言い訳にもなっていない。
 
113 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 16:04:50  
中国はプライド高いからな、無駄に
非があっても謝らない、謝らせるような状況になると逆に開き直る
 
121 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 16:53:43  
輸入元が潰れたり、ベトナムカンボジアに取られて
仕事が来なくなってから改善しても遅いんだけどな
 
中国人はビジネスの厳しさをよく分かっていない
 
122 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 18:01:51  
うちの工場、半分以上のラインを中国に移したけど最終点検はこっちでするんだよね。
 
もうね、傷といい、印刷といい、中国の仕事ってだめだめ。
これらはパッキングして出荷するので
消費者にはどこ産かはわからないけど中身は劣悪な品物です・・・・。
 
すみません・・・・。
 
124 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 18:06:32  
>>122 それだけ手間がかかって品質が下がると工場移してコストダウン狙っても
最終的には損にならない?  取引先との信頼関係とか
 
129 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 18:12:50  

「改革を迫られる中国傲慢経済と腐敗の構造」By マイケル・ハーシュ ニューズウィーク・サイト
 
数にもの言わせる北京政府
 
(中国市場を試算して)年間12億台のデスクトップPCが売れる事を想定する
コンピュータメーカーであれ、その2倍の数の脇の下を勘定に入れるデオドラントの会社であれ、
米国企業はご多分に漏れず、こういった中国流のあからさまな(数の原理による)脅しには、
怖れをなして震え上がっただろう。
かくしてそういった局面では、米国企業側ではノーと言って断るよりも、
中国側が要求する条件であれば何であれ承諾してしまい、
陥落する羽目になった企業が多かったのも事実である。
 
米国企業「ジョイントベンチャーで共同経営者になりたいですって?
       たったそれだけの出資額でですか?  ..... まあ、いいでしょう」
      「あなた自身(中国側企業)の自動車工場を建設するのに、10億ドル(約1200億円)の
       前金を積んでくれと言うんですか?
       ..... おまけに、その工場の製品を国内市場で売る禁止事項は
       書かないでくれと言うんですか? 
       ..... フーム .....(まあいいでしょう)どこに署名しましょうか?」
 
グローバル経済で傲慢になった中国
 
こういった交渉を積み重ねた結果、その成功にあぐらをかいた中国は、怠慢で尊大になった。
しかし、アメリカの犬たちがバタバタと死ぬという状況に及んで、
消費者はダイオキシン汚染のシーフードや毒物混入の歯磨き、鉛入り塗料のおもちゃなどを
敬遠して (中国製品の) 不買に走っているため、今や現代中国の宦官たちは、
当然の事ながらパニックにおちいっている。
万一この汚染スキャンダルが長続きすれば、世界中の主要経済国で中国製品は完全に
オミットされるかもしれない、という状況を、彼らは認識しているようにさえ見える。

130 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 18:13:05  

民間企業セクター野放しで汚染垂れ流し
 
しかしだからといって、彼らがこの問題に真剣に対処する使命に目覚めた、
というわけではない。
端的に言って、野放しになったままの行政的腐敗や収賄(double-dealing=裏取引)が
蔓延する中で、これを規制する制度が、中国には存在しないのである。
こういった諸悪の根源「腐敗の構造」は、中国流のビジネス処方として、
常に中国以外の世界の他の国とは分け隔てされ、一連の特別待遇の優遇措置によって
(by the kid-glove treatment)中国の経済活動を旧態依然のまま
放置する結果となったことも否めない。
 
米国のFDAにあたる中国の食品薬品監督管理局の、前局長を銃殺の刑に処したところで、
なんのごまかしにもなりはしない。
しかも、米国の製品安全性認可基準に協力的に同意したりして、中国が安全基準の問題を
クリアしようと躍起になっているあいだにも、さらにひどい製品が続々と市場に出回っている。
その結果、中国の民間企業セクターに向けられた疑惑も、さらに深まるだろう。
 
中国共産党「鉄の統治」への挑戦
 
「これまでに起きたような惨状を防ぐような、決め手となるいかなる防御策が存在するとしても、
 中国政府と中国国内の多国籍企業をこの問題から目をそらさないようにするには、
 今まで以上に圧力をかけていく以外ない。
 それというのも、彼らはみな必死になって中国政府を援護しようと懸念するあまり、
 取材に応じたり反省の意を表明するという通常の感覚さえなくしているからだ」
こう言うのは、前述のヒラリー・クリントンの経済顧問スパーリング氏である。
「今回のスキャンダルから学んだ教訓は
 『こちら側から中国人に圧力をかけなければ、また同じ事が起きるだろう。
 そして、その場合の代償はさらに高くつくだろう』ということです」
 
発端はドッグフードから始まった中国汚染製品のスキャンダルは、めぐりめぐって最終的には、
中国政府の鉄の統治に対する大きな挑戦にいたるかもしれない。
当然「チャイナモデル=華流経済」に対する再検討も要求されることになるだろう。

134 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 18:16:35  
>>124 もうつぶれますよ。  月に10人ぐらい辞めていくし。  それもリーダー格から。
残っているのは次のない40代以上です。
品質班のすごいスピードで検査するベテランの人たちも全員解雇したし・・・。
 
日本の物造りオワタ・・・・
 
137 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 18:18:16  
  92 おさかなくわえた名無しさん New! 2007/09/10(月) 02:16:02  
  別の板でも書いたんだけど、SAPIOで鉛毒輸入の危機管理を放棄する日本政府って
  このスレのまとめみたいな特集してた。 
  新人記者が挑戦するチャイナフリー生活一週間とか。
 
  日本での鉛含有アクセサリーも
  「23団体1,091社から回答があった。
   このうち105社から、鉛含有アクセサリーを扱っていた報告あり。
   しかし製造・販売団体の自主報告に任せて、危機管理を放棄。」
 
  中国では工場の廃棄物や粉塵で子供達の多くが鉛中毒になって
  怒った村民が工場に乱入した村や、暴徒化した村もあるそうです。
 
  日本に輸入されてる食品やペットフードからも鉛が検出されてて
  スーパーなどで中国産の食品やペットフード12点を抜き打ち検査したところ
  加工食品8点中5点から高濃度の鉛が検出。
 
  日本には重金属を含む食品をはじく検査法(検査基準)が、ほとんど整備されてない。
  鉛については、ほうれん草、きゅうり、トマトなど11品、
  カドミウムについては、米だけに検査基準があるものの
  大多数の食品は、どれだけ重金属が含まれていようと違反にはならない、と。
 
139 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 18:20:24  
アメリカ小児科医が警告「子供が1ヶ月以上鉛入り玩具で遊んでいたら検査を!」鉛中毒の子供
ttp://jp.youtube.com/watch?v=rkCuJNrz3MM
 
140 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 18:33:56  
鉛中毒っておっそろしいんだな
ttp://www.kirishimacho.com/HouseCall/encyc/123/77/5_0_0_0.html
日本人の1/3はガンで死ぬというが実は要因は…
 
143 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 18:58:50  
特定有害物質の使用制限については比較的最近厳しくなった物だから、
あんまり中国の品質管理の甘さを叩いて喜んでると足下をすくわれるよ。
 
日本の製造業でも、かなり神経を尖らせて管理してるし、それほど自信を持ってる訳じゃない。
ちょっとしたミスで、禁止物質が検出されてしまう可能性だってある。
 
日本人は優秀だから大丈夫なんて簡単に考えていられるほど単純な問題じゃないよ
 
151 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 22:38:19  

China ignores real problem Calgary Sun Mon, July 16, 2007
ttp://calsun.canoe.ca/News/Columnists/Levant_Ezra/2007/07/16/4343052-sun.html
 
実際の問題を無視して背を向ける中国
 
中国という国は往々にして外交となると、「ひたすら面子を保つ」という特性があるが、
昨今2008年の北京オリンピックを意識してか、その傾向が顕著になりつつある。
その為、中国にとっては、広がりつつある中国製食品医薬品に関する最近の問題は、
普段にましていっそう恥ずべき事だ。
 
「メイド・イン・チャイナ」は現在、「買う時は注意!」と同義語と化している。
 
まず最初に、西洋に輸出された有毒ペットフード原材料で犬猫が殺され、
次には中国の養魚場からの有毒魚、それから甘味料として不凍液が使用された歯磨き、
危険着色料の混入したジュースに含鉛ペイントで塗装された子供のおもちゃ。
また偽製品もおびただしい。
たとえラベルがついていたとしても、記載されているブランド名や品質保証は無意味だ。
何から何まで思いつく限りの製品に偽物が存在する。
北京での最近のニュースでは、ある点心レストランが、工業用化学薬品に浸して細かく 裂いた
段ボールが豚肉の代わりに入っている肉まんを販売していたと報じている。
 
これらすべての話はほとんど同じパターンで進行する。
まず発覚直後は中国政府側はニュースを否定し、次に、それについて説明する事を試み、
そして次に、スケープゴートを処刑する。
それは中国政府が、SARSの蔓延のときに取ったのと同じアプローチで、
チェルノブイリ核事故の時のソ連のアプローチもしかり。
すべての独裁政権が取る同じアプローチだ。(中略)
 
中国には食糧問題がある、または公害問題がある、と言うのは、部分的な真実であるにすぎない。
中国にあるさらに悪い問題は、独裁政権問題、なのだ。

157 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 22:44:05  
>>143 その通りだけど、叩いてるのは発覚した後の中共政府の対応とか
言い分に対してじゃないのか?
 
161 :名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 22:58:43  
鉛が検出されたとかは塗料の問題だろ。
アメリカ製アクリル絵の具なんてFDA米食品医薬品局検査にパスしたとかボトルに書いてある。
ちゃんとした検査機関の規格にパスしてるから安心して使える。
シナ製塗料はダイソーあたりでよく見るけどどうなんだろう。
そこら辺全く理解しないシナ製なんて怖くて使えないw
 
169 :名無しさん@八周年 :2007/09/18(火) 09:52:27  
>>1 下手に中国様に注文すると自分の責任にされるっていうのがわかった。
 
170 :名無しさん@八周年 :2007/09/18(火) 10:02:37  
>>25 えーまさにそのオフショア開発の現場から中継です。w 
支那公相手のブリッジSEマジ地獄。
 
とりあえず、不具合を再現させないと直さない(直せない)のは、プログラム開発者として失格。
既知の不具合も既に100件越え。  数メガの小さな規模のシステムなのに。
 
とはいえブリッジSEなので、納めない事にはカネが貰えないわけで。
そこらへんはお客さん(エンドユーザー)も割り切ってて……半ば同情で検収してもらってる始末。
 
もう、ゴールしてもいいよね?(涙目)
 
171 :名無しさん@八周年 :2007/09/18(火) 10:32:25  
これはなあ、なんとも言えない。
 
単純製造業なんて、あいつら感覚で作ってるから図面の見方が解らないんだよ。
縮尺無視で仕上がってきたり立方体に点線(図面に記した背面の線)を打ち込んでくるとか
当たり前だから。