ポイントカード

8/1

【調査】一番お得だと思うポイントカードは家電量販店

 
 
1 :やるっきゃ騎士φ ★ :2007/07/31(火) 11:24:42  

インターネット調査会社のマクロミルが実施した「ポイントサービスに関する調査」の
結果によると、ポイントカードの所有率は、「家電量販店」が73%でトップ、
続いて「ドラッグストア」59%、「スーパーマーケット」54%となった。
女性のみでは「ドラッグストア」が78%でトップ、男性のみでは「家電量販店」が75%でトップ。
 
さらに所有しているポイントカードについて、お得だと感じているかは、
「家電量販店」が85%で最も高く、次いで「スーパーマーケット」84%、
「ガソリンスタンド」「ドラッグストア」がそれぞれ79%となった。
 
多くの人がお得感を持っているにも関わらず、ポイントカードに対して
どのように思っているのかについては、「ポイントカードはこれ以上増やしたくない」
「ポイントカードを全て持ち歩くのは面倒だ」と考えている人は6割強だった。
 
また携帯電話、クレジットカードのポイントサービスにおいては、
いずれも若年層の男性ほど、ポイントを強く意識しているとのこと。
ttp://news.ameba.jp/2007/07/6145.php

3 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 11:30:29  
ポイントはお店の脱税行為だろ?
 
10 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 11:42:02  
利子もつかないのになんで金を預けなきゃならんのだ????? おれ、絶対買わないけどな。
 
11 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 11:42:26  
ポイント制の店というのは、要するに
客が次回の未購入商品の代金の一部を先払いで徴収する制度だ。
通常は多く購入した人ほど安くなるわけだが、ポイント制というのは購入金額にかかわらず、
購入者全員に公平に次回購入代金の一部を先払いさせられ、買い続けるかぎり
適正な値段で購入でき、途中で止めた場合や、一回限りの購入者ににとっては損になる。
 
12 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 11:45:59  
家電製品など家のもの(家計から支出)や親戚の年寄り達の頼まれものを買い、
たまったポイントで自分のものを手に入れる。
 
13 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 11:46:49  
病院の診察券にもポイントつかないかな
 
14 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 11:47:02  
面倒だから勘弁してほしい。  企業が思うほど囲い込みになってないから
 
15 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 11:49:41  
引越し先にその店がないと死にポイント大量発生
 
16 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 11:49:58  
ポイントカードを統一してくれ
 
17 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 11:52:03  
>>13 使うほど損をするマイナスポイントにしないと大変なことになる。
 
19 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 11:56:18  
ビックポイントをそのままビックで使うと、ポイントで買ったものにはポイントが付かない
しかし一度Suicaに移行してしまえば現金と同じ扱いになるから、
ポイントで買ってもまたポイントがつく
 
21 :遊軍@経済部  :2007/07/31(火) 12:01:05  
搾取のされようが笑える。
自分たちがメーカー社員だったら、ポイント分のリベート要求されているという
事実を知らないのだろうか。
 
現金値引き以外はポイントというのは販売店のためだけにあるとはっきり言える。
それはポイント未消化率を見てみればよく分かる。
 
なぜ自分たちのポイントなのに、2年で消滅してしまうのだろう。
考えたことありますか?
 
27 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 12:50:53  
航空会社のマイレージも規制汁  ANAJALは期限短過ぎ
 
33 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 14:17:07  
家電量販店のポイントは溜めずに毎回使いましょう
 
34 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 14:26:30  
貯めたポインツはポインツの付かない特価品で使うのが正しい使い方
しかし(゚д゚)ウマーな特価品はなかなか無い罠。  むしろパッタ屋よりも高い特価品。
 
44 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 15:35:11  
法人がポイントもらっても、特別利益に計上してないし
 
45 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 15:45:53  
以前、公務員の出張で溜まるマイレージで問題があったね。
 
出張族マイレージ特典は
  三●物産:社員個人に帰属すると変更した。
  ●田技研工業:管理できない為規定撤廃。
  ソ●ー: 特別な規定を設けたことはない
  ●菱商事: 次の出張に使うように指示
  某企業: 社員が自由に使える
 
  公務員 すべて個人に一任
 
基本的にポイントは個人に使い方を任すだね。
 
46 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 15:46:20  
ポイントカード禁止にすれば、もっと色んな物が安くなるだろうな
 
47 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 15:50:10  
>>46 ポイントカードは売掛金になるからね。  税制上有利になる。
仮に無くなってもポイントカード分は安くは絶対ならない。
 
48 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 15:56:02  
>>46 なるほど、そんな会計の仕組みがあるのか。
きっと導入やら人時コストやら考えても得なんだろうな。。 
ポイント消滅の時はどうなってんだろ
 
52 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 16:11:36  
>>48 消えると店の利益になって終了。
商品売れました。 税金払うorポイント還元する
 
売り手ならどっちを選ぶ?って話。
 
53 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 16:15:43  
AQUOSを買った時のヨドバシポイント4万をプリンタのインクとか他店と同じくらいの価格の物で
ちょびちょび数年かけて消費した。 普通の商品は秋葉か通販のが安いので苦労する。
こんな面倒なのを得だと思うのが73%もいて不思議。
 
54 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 16:16:22  
禁止になっても物は安くはならないぞ。
 
ポイントとして還元するだけマシ。
節税になるからと販売拡大(広告料)に流しまくるよりはさ。
禁止になったら、別の方向にその金が流れるだけ。
原価を下げて、総売り上げが下がるような自分の首を絞める事をすると思えない。
 
58 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 16:45:27  
結局カカクコムの最安あたりの値段にポイント分乗ったくらいの価格で買わされる
しかしポイント使って買うときもポイント分乗った値段で買わされてポイントは付かない
つまりポイント分の付加を二重に取られてる訳で実質得たポイントの半分の価値になる
 
ビックのsuicaなどで使えればベターか・・・
 
59 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 16:52:00  
>>52 企業会計上は利益になるけど、税務会計上は戻し入れの時に課税されるから、
あんまり好ましくない。
 
60 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 17:02:33  
家電量販店はポイント運用して結構な利益あげてるから、なくなったらその分跳ね返ってくるぞ
 
62 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 17:06:22  
>>58 そんなの基準にしたらどれも高くて買えなくなるぞw
 
63 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 17:06:37  
近所の小さな薬局でいちいち
 「当店のスタンプカードはお持ちですか?」
 「いいえ」
 「お作りしますか?」
 「今回は結構です」
なやりとりがウザくてしょうがない。
 
おむすび屋、古本屋、パン屋でもまた同様な光景が。
 
64 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 17:10:21  
近所の中古ゲームやでポイントを貯めていた。  先月その店が無くなったorz
 
65 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 17:12:17  
自分は数千円の小さな買い物だったり、
年間通しても1万以下の買い物しかしないお店だったらポイントカードは作らない。
ポイントカードがないとスッキリして逆に気分が良いんだが…
 
74 :名刺は切らしておりまして :2007/07/31(火) 17:45:52  
・顧客の囲い込み
・市場調査
企業ウマー  料金は他のところで回収できるし・・・
 
90 :名刺は切らしておりまして :2007/08/01(水) 06:42:50  
>>63 そうそう。 いわされてるほうも気の毒ではあるけどな。
よそが囲い込みするから、店としても導入しないわけには行かない。 客も店も不幸。
こういうのは国で規制しろよ。
 
91 :名刺は切らしておりまして :2007/08/01(水) 08:07:14  
大塚商会が勝手にPCショップを閉めたので6,000円分くらい無駄になった。
ポイントは大物狙わないで時々消費しないとだめだね。