電子投票

6/13

【政治】 国政選挙にもタッチパネル式機器などを使用する電子投票、導入へ 投票機器などの費用は国が負担

 
 
1 :うし☆すたφ ★:2007/06/13(水) 07:19:11  

与党は12日、国政選挙の投票にもタッチパネル式機器などの使用を認める
電子投票法改正案を衆院に提出した。 施行日は2008年1月1日。
 
民主党にも呼び掛けて今国会での成立を目指す。
最高裁判所裁判官の国民審査の投票にも導入する。
 
電子投票は02年から自治体の首長・議員選に限り認められた。
国政選挙などの解禁は地方選の電子投票条例を持つ自治体が対象で、
申し出により総務相が指定した場合に限る。
投票機器などの費用は国が負担する。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070613AT3S1201W12062007.html

9 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:36:52  
日本にブッシュ政権誕生だな。
 
11 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:38:50  
白票投票ができなくて無所属の変なやつがいっぱい当選しそう
 
12 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:41:20  
ついに羽柴や又吉が当選する日が来るのか
 
13 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:18:04  
コスト削減になるとも思えないな・・・ データ紛失したりしそうだし
 
14 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:20:53  
政治家にとってはやりたい放題の素敵なシステム
 
15 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:22:47  
また談合か
 
16 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:27:19  
国が負担 = 国民が負担
 
17 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:27:54  
事実上の有記名投票に変わるな。
米国が電子投票で簡単に不正出来たのを見て真似したくなったか。
 
18 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:29:29  
そんな金は年金にまわしてやれよ。 どーせ漏れらはもう貰えないのはわかってる。
年金は既に破錠してんだから。 時間の問題だよハッキリするのは。
小出しにしてるだけ。 日本人て優しいからね。
余裕のない時に、いらん金使うなよなw
  
19 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:29:35  
そしてまた富士通が何かをやらかす
 
24 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:35:55  
内部構造の公開と検証ができるかが鍵かな…。
この手の機器や技術は、公開して欠陥を修正できるだけの体制にならないなら
害悪にしかならない。
 
まあ一応、地味に投票用紙の持ち回しによる組織票固めがつぶせる。
(例)
 1人目が投票用紙をそのまま持ち出す(この1票は捨て)
 候補Aの名前を投票用紙に書き、2人目に渡す
 2人目は渡された投票用紙で投票、もらった自分の分の用紙を持ち出す
 外で監視している人間に今もらった用紙を渡す
 候補Aの名前を投票用紙に書き、3人目に渡す   …以下繰り返し…
 
25 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:36:51  
また巨大な利権が
 
26 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:39:20  
増税しておいて、このムダづかい。
そりゃ官僚も「税金は自分のために使っていいものなんだ」って勘違いするわ。
 
28 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:40:20  
不正し放題の悪名高き電子投票っすか。 アメリカの件もあるし賛成できんな。
 
29 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:41:21  
自民党の支持率が低い状態で選挙したときに、投票詐欺したいんだろ。
完全に後進国の政府だなwwwwww
 
30 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:41:28  
時間その他の無駄を考えれば、これくらいのコストはかけるべきだろ。
どっかの党が牛歩しないとも限らんしw
 
31 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:45:01  
また無駄遣いかっ!!
 
34 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:02:11  
もっと他にかけるべきところがあるだろう
 
35 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:12:40  
開票作業のバイト代が浮くが
システム障害起きた時データ飛んだらどうすんだろ
 
38 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:17:32  
日本タッチパネル機構
日本タッチパネルセンター
日本タッチパネル協会

の役員ポストに公務員OB様の行列ができています。
 
39 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:22:59  
どうせ機械1台ごとに係員1人が付きっきりということになって、
手間と費用がかえって増大するのが目に見えている…
 
アメリカで、投票開始直後に機械の不具合で一度リセットしたら、
特定候補の初期値が-20000と入力されていたりした。
 
40 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:24:51  
あー!年金と同じになるのが目に見えているも〜。
 
結局は人の手による手作業になります。
って開票しはじめてからなるんだよ。で、やっぱり機械はダメだったーと
ゲーム買う感覚で終了。
そしてまーたまた優しい国民は、各自で怒りながらも何もせずに
次の無駄遣いに振り回される。 延々とループの国民orz