シックハウス2(化学物質過敏症)(新建材)

 
9 :名前アレルギー :2007/02/15(木) 23:50:59  
日本で作られた無農薬、無化学肥料のものより
海外の果物とかを勧めるっていうのはどうなんだろ? 安全性の基準は国によって違うだろ?
 
11 :名前アレルギー:2007/02/16(金) 10:18:31  
>海外の果物
よく言われる有機リン(神経毒が疑われている)を含むスミチオンとか、
もう海外では使用を中止しているところが増えているそうだよ。
この間も基準値超えた農薬の苺のニュースもあったし、日本ではまだまだ使用されてる。
 
輸入物はまたそれで防カビ(DP、OPP)その他気になるところだけど
そういう意味で、勧めるというよりも農薬の毒性の強さで
「日本のよりはまし」って事なんじゃないかな。
もちろん日本にも無農薬、無化学肥料のものがあるし、入手しやすいのならいいと思うんだ。
 
12 :11:2007/02/16(金) 10:35:15  
あと国によって安全性の基準の違いはあるかもしれないが、
そもそもその時点で日本の基準に合わなければ輸入ができないと思われる
…と、思うんだけど…9さんどう?
 
14 :名前アレルギー:2007/02/16(金) 14:10:38  
君がゆう、スミチはまだ日本は使用してるなら日本の基準が甘いから輸入してるんだろーよ。
輸入されれば総て安全だと解釈するなよ。 給食社食外食産業スーパーみんな薬残輸入品だ
 
15 :名前アレルギー:2007/02/16(金) 14:24:26  
農薬ついでに殺虫剤や殺虫剤を含んだ消毒と称する怪しいマキモノを
平気で公共の場に撒き散らすことの規制が無いのも、実態を知らないまま撒く会社も
放置するのが、日本の自分さえ良ければ精神行政ですよ
  
41 :名前アレルギー:2007/02/19(月) 02:08:29  
殺虫剤は農薬になるのかYO
 
54 :名前アレルギー:2007/02/21(水) 01:54:28  
>>41 マジレスすっとバルサンはBHCという有機リン系農薬の成分を精製したもの
 
62 :名前アレルギー:2007/02/21(水) 22:59:28  
>>54 BHC有機塩素系でつ
 
63 :名前アレルギー:2007/02/21(水) 23:02:06  
シックハウス症候群の検査をしてくれる病院。 一応 ↓
 
北里研究所病院 臨床環境医学センター
03-5791-6286
旭川医科大学医学部附属病院 産科婦人科シックハウス外来
0166-68-2562
国立病院機構 盛岡病院 化学物質過敏性外来
019-647-2195
東京労災病院 環境医学研究センター(シックハウス科)
03-3742-7392
国立病院機構 相模原病院 臨床環境医学センター
042-742-8311
関西ろうさい病院 化学物質過敏性診療科
06-6416-1221
国立病院機構 南岡山医療センター アレルギー科
086-482-1121
国立病院機構 高知病院 アレルギー科
088-844-3111
国立病院機構 福岡病院 アレルギー科
092-566-0702
 
64 :名前アレルギー:2007/02/21(水) 23:11:28  
ついでに…
前スレが、いつの間にか なくなってたので、もいっかい青山のサイトを貼っときますね。
つ ttp://www.h7.dion.ne.jp/~aoyama/index.html
 
81 :名前アレルギー:2007/02/28(水) 00:21:59  
ガイアみた。 低コストが売りのハウスメーカーが台頭してきているけど
こんなこと気にもして無いんだろうな。
これって花粉症同様一度許容量超えると2度と改善する事は無いのだろうか?
 
84 :名前アレルギー:2007/02/28(水) 08:14:36  
>>81さん、私もガイア見ましたよ。
81さんのおっしゃる通り、シックハウス症候群(略してCS)は
花粉症と同じようなもので完治はしません。
でも花粉症の人が花粉にふれなければ何ともないように、
CSの人は化学物質に接しなければ何ともないのです。
でも今の世の中、それは限りなく不可能に近いですよね。
あの番組に出てきた患者さんは大変だと思いますよ。 
 
86 :名前アレルギー :2007/02/28(水) 19:52:34  
>>84 シックハウス症候群とCSは違いますよ。
CSとはChemical Sensitivityの頭文字をとったもので、化学物質過敏症のことです。
シックハウスはCSの一形態です。
このスレでCSという場合、シックハウスではなく、化学物質過敏症のことを言っています。
 
93 :名前アレルギー:2007/03/01(木) 21:50:17  
私が通院先で禁止された物を書きます。
 
ベープ  電気蚊取り  蚊取り線香  バルサン  フマキラー  キンチョール
アースノーマット  ファブリーズ  掃除用の洗剤  パラゾール  ムシューダ
シロアリ消毒  市など自治体がやる床下消毒  畳の防虫加工  トイレの芳香剤
柔軟剤、合成洗剤  入浴剤  生花  線香  アロマ  整髪料  香水
 
私は有機リン中毒&シアン中毒と診断されましたが いずれも軽症で、
上記の物が近くにあっても幸いなんともないのですが、念のため避けるようにしています。
あんまり参考にならなくてスマソ
 
95 :名前アレルギー :2007/03/01(木) 23:40:49  
普通に化学物質過敏症だったら禁止されなくても避けるものだね。
でも、生け花がだめってのは、なぜ?
鉢植えの植物は化学肥料があるからっていうのは分かるけど…。
 
99 :名前アレルギー:2007/03/02(金) 21:33:32  
>>95 生花は農薬漬けになってる場合が多いのです。
敏感な人は花屋さんに近付いただけで具合が悪くなるそうです。
だから本当は健康な人にも良くないのかもしれませんね…。
 
135 :名前アレルギー:2007/03/07(水) 22:50:46  
私のシアン中毒は食べ物からです。
なので農薬を体にためない為に、青山医院で食事指導を受けました。
絶対食べちゃいけない物は、
日本茶・日本で採れる果物・ジャム・フルーツジュース・野菜ジュース…等です。
どうしても お茶が飲みたかったら外国産の紅茶やコーヒーにする事・
果物が食べたかったら外国産のにする事(ジャムやジュースも同様)・
野菜も一度茹でてから調理すれば安全で、ついでに言うと
ミネラルウォーターも外国産のほうが安全だという事でした。
 
138 :名前アレルギー:2007/03/07(水) 23:29:51  
>>135に付け足し  ペットボトルのお茶も禁止でした。 コマ切れカキコでスマソ(汗)
 
140 :Fliegen:2007/03/08(木) 00:25:36  
>>135 シアン中毒って大変なんですね。 私も生活指導の一部として食事指導受けました。
私の場合、どこに有機リンがあるかという点から、特に有機リンを多く含む食品とか
床ワックスに含まれる有機リン、プラスチックに含まれる有機リン酸エステル等。
有機リンと関係ない点では、回転食をこころがけよ、
ということで私は牛乳が多すぎるのと大豆を毎日食べている点を指摘されました。
もちろん自宅で食べる食事はオール有機野菜&有機米です。
特に食品で気をつけないといけないのは輸入小麦のようです。
小麦製品を国産小麦か有機小麦製のものにするだけでも効果があります。
 
144 :名前アレルギー:2007/03/08(木) 18:15:58  
数年前から市場に出回ってきている モスピランという農薬があります。
これは有機リン系じゃなくて ネオニコチノイド系の農薬で、化学構造式でシアンを含んでいます。
この農薬は少ない薬量で長い残効性があるのに、けっこう色んな作物に使われてるみたいです。
だからきっと>>135は、シアン中毒に対するものかと思いますが…ヨクワカラン…(泣)
 
だけど、シアン中毒だけじゃなくて、ホントは健康な人も気を付けたほうがイイのかもしれないな…。
 
145 :名前アレルギー:2007/03/08(木) 18:39:43  
大事な事を書いてなかった(汗)
どうして私がシアン中毒になったか…  それはズバリ食べ物です。
 
我が家は昔から食後に必ず果物を食べるウチでした。
朝&晩はモチロン昼食もウチにいれば食べてました。
てゆうか我が家は、ご飯の後に お菓子を食べて最後は果物で閉めるというヤツで
(←でも、こういうウチってあるよね? ヘンじゃないよね???)
特に私は果物が大大大好きで、食後は旬の果物(旬以外も)は結構食べてましたし、
以前は渋谷西村や千疋屋(笑)のフルーツバイキングも良く行ってた程でした。
そういえば、フルーツジュースも よく飲んでたな…。
でも他の人より果物の摂取量が多いせいか、よく色んな人から『顔色が悪い』と言われてました。
果物は好きだし、健康にいいと思って良く食べてたのに、まさか健康を害してたとは…orz
 
146 :名前アレルギー:2007/03/08(木) 19:28:32  
連投スマソ  ヤバイ、自分で書いてて、ものすごい矛盾を感じてしまった!
 
モスピランは数年前〜とか書いたくせに、
その後に私は昔から果物を食べてたからシアン中毒になったとか書いたりして(汗)
…だからきっと以前から果物にはシアンを含んだ農薬が使われてて、
私は元々農薬を体に溜めこみ易い体質だったんだワ。
 
…なんだかわかんないけど、そういう事にして許して下さい(涙)
 
149 :Fliegen:2007/03/08(木) 23:38:19  
>>144 ネオニコチノイド系の農薬は私の主治医にも良くないと言われていましたが、
それが、シアン化合物だったのですね。納得。
 
152 :名前アレルギー:2007/03/09(金) 08:34:36  
元々アレルギー性鼻炎の気があるんですが、一週間前に大きな本棚を部屋で組み立てて置いてから
というものその本棚のなんとなく粉っぽい匂い?で鼻がムズムズします。
組んでから掃除はしたんですが・・ 時間がたてば取れるものでしょうか?
 
153 :Fliegen:2007/03/09(金) 18:53:28  
>>152 一番いいのはホルムアルデヒドの検知管を引き出しがあれば引き出しの中に、
なければ棚に貼り付けて検査する。(インターネットショッピングで買える)
買うのが面倒なら、居間、寝室以外の部屋に臭いがなくなるまで置いておく。
廊下とか屋外が望ましいけど。
 
155 :Fliegen:2007/03/10(土) 00:27:35  
シアン中毒で、ネオニコチノイド系農薬の他に
もうひとつ気をつけることを教えて貰ったのを忘れてました。
 
輸入野菜に虫がついていた場合、くんじょうするんだけど、この場合使う薬剤が2つあって、
ひとつは臭化メチルでもうひとつは青酸ガス。
なので、青山先生は輸入品を勧めておられるようだが、
輸入野菜も青酸ガスでくんじょう?(くんえん?)されれば、
わずかながらシアンが残留する訳だからまずいみたいです。
いよいよ食うものがなくなってきますね。
 
うちのクリニックで一番顔色が悪い患者さんは、やはり果物の農薬が原因で、
家の前が広い梨畑の方でした。
 
159 :名前アレルギー:2007/03/10(土) 14:11:39  
>>155 私も書き方が悪かったのですが、
青山先生には外国産の果物を勧められたワケではないです。
“もし、どうしても、食べたかったら”という事で、そう言われました。
ホントは果物どころか、野菜も食べないで欲しいくらいなんだよ〜とも言われました。
でも、そうもいかないし…
 
163 :名前アレルギー:2007/03/10(土) 23:10:40  
揮発性の化学物質が減少すれば、においは減って症状は治まると思いますが、
どのくらいの時間を要するかは、状況によりけりでなんともいえません。
それから家具の化学物質は、建築基準法の範囲外なので、まったく規制されてないと思われ。
したがって、相談しても換気してくださいが関の山かも。
 
ちなみに、私は、家具を買うときはにおいをかいでから買います。
中古とか、展示品処分のなんてにおいが落ちてていいですね。
結局、自分の身は自分で守るしかないんでしょうね。
 
165 :名前アレルギー:2007/03/11(日) 02:30:24  
一般人には無臭に感じるかもしれないが誤魔化して乱用している防虫殺菌等は
公共施設・地下街の空気口・バス電車新幹線・病院内・院内食堂に多用して
無差別テロだぜベイビィ だから感知する奴の意見重視しろちゅうの
 
171 :Fliegen:2007/03/11(日) 14:58:43  
臭いがあるけど、重たかったり、はずせなかったりする場合の対処法の1つ。
活性炭を数十キロ単位で置く。 これは吹角先生から聞いた情報。
例えば車だと、臭い抜きに30〜60キロ活性炭を積む。
我が家は玄関にセメント袋1袋分、口をあけてそのまんまで置いてる。
使い終わったら庭に土壌改良剤として埋めればよい。
 
179 :名前アレルギー:2007/03/12(月) 22:41:51  
本棚の者ですが、EMは全く効果なさそうです・・(当たり前か)
以前スピーカーの吸音材に使おうと購入した備長炭10?を棚の隣に置いたところ、、少しいいかも。
体感的なイライラ感は減りました。 追加すべきか・・
まあ週末に時間出来たらリサイクル行き予定ですが。
高温なほど発散が多くなって抜けるらしいですね、
出先で本棚に入れてた本を開いて頭痛がしだした時は
なぜかタミフルで飛び降りて死んだ中学生の話が浮かびました。
 
180 :名前アレルギー:2007/03/12(月) 23:26:37  
高温で〜ベイクドアウトは絶対間違えだよ。
体の水分出すのや、漬物作りにしおふり水だしとおなじ切りがない限りなく、不可能。
国よ殺虫罪禁止しろ!変体!
 
183 :名前アレルギー :2007/03/13(火) 13:42:12  
>>180 高温でベイクアウトが間違いの根拠は?
もちろん、クッションフロアなど、何年たっても化学物質が抜けきらないものもある。
しかし、合板やそれに塗ってある化学物質は抜けるだろ。(すぐには無理)
当然だけど、部屋の中でベイクアウトしたら、
部屋の他の家具や天井、畳、カーペットにその化学物質が吸着されてしまうから意味がない。
そう考えると、風が部屋に入らないようにして天日干しするしかないんじゃ?
とうぶん化学物質は抜けないだろうけど、それで反応するかはCSのレベルによると思う。
 
186 :Fliegen:2007/03/13(火) 23:56:19  
ベイクアウトはクリニックでも論議したけど、ベイクアウトすれば万人に大丈夫
という訳ではないというふうにCS患者一般には理解されていると思っています。
 
木は無垢の板かセーフコート塗る
壁は漆喰、理想は2センチ
畳は有機畳、わら、いぐさ共に有機。(兵庫県内に取り扱い業者有)
床下はシロアリ処理せず、ベタ基礎にする(コンクリでぺたぺたに塗る)
木がだめなら、金属板、琺瑯板、大理石を使う。
 
しかし問題はお金なのだ〜。
 
191 :Fliegen:2007/03/15(木) 00:01:01  
農村で農薬に弱い子供が出たら、弱い子供を産んだ母親が悪い。と言って嫁を責める。
それが日本の農村の実情と書いた青山先生の言葉を思い出します。
 
212 :名前アレルギー:2007/03/16(金) 08:50:04  
金属製の棚だったら臭いの心配は少ないかもしれないね。
電磁波過敏症だと金属製のベッドとか苦手(アンテナの役割をするらしい)とかいう話を聞いたけど…
 
213 :Fliegen:2007/03/16(金) 12:47:51  
>>212 電磁波過敏症だとスプリングベッドはダメですね。
感知器をスプリングベッドに対して垂直に振ると感知すると言ってた保母さんいました。
うちの長男は電車の扉の開いている状態が一番きついみたいです。
扉の近くは電磁波きついらしいですね。
 
215 :名前アレルギー:2007/03/16(金) 13:34:02  
前に長靴買ったら吐き気して、友達にあげたら又吐き気して、ゴム臭くて生産はジャパンでない。
店員に相談したらあちらのだから臭い。と。
センターに電話したら無責任に店と話し合え。 で泣き寝入り。
 
223 :Fliegen:2007/03/17(土) 14:05:19  
今日は学用品編にしましょうか。 情報ある方どんどん書いてね。
1.鉛筆
  国産は木が臭すぎて使えません。 ドイツ製のファーバーキャステルを使っています。
  やむおえず国産を使う場合には屋外に1年おいておきます。
2.教科書
  よくコーピーしたものを学校から貰いなさいと言われますが。
  うちは表表紙と裏表紙をピンチではさんで1週間干せばOKです。
3.絵の具
  さくら絵の具は防腐剤としてフェノールが入っているようなので
  (業者の方間違ってたら訂正してください)使えません。
  先生のおすすめはまっち絵の具ですが、うちはホルベインです。
  他の生徒がさくら絵の具を使っているので廊下で描いています。
4.習字
  墨汁に防腐剤としてホルマリンが入っているので、親が墨を毎回すりに行きます。
  他の生徒の墨汁の臭いがするので、廊下で書きます。
5.体育館
  入れないので、跳び箱やマットを外に出して貰ってしています。
6.音楽室
  床材が違うためか換気の頻度が低いのか入れない。 ベランダに椅子を置いて参加。
7.給食
  給食のパンは食べない。 かわりにご飯をアルミの弁当箱に入れて持っていく。
  給食用パンの残留農薬に関しては、かくたこども&アレルギークリニックのHPに
  都道府県別の残留農薬値が一部載っているから参照されたし。
8.座る席
  廊下側の一番後ろ。 防炎カーテンとチョークをさける為。
  ただし、参観の日は保護者の化粧品の臭いと防虫剤の臭いを避けるため一番前。
 
235 :Fliegen:2007/03/18(日) 17:30:19  
しかし、小学校の絵の具 サクラ1120円 ペンテル890円 ターナー900円
何故か一番高いサクラが一番くさい。
小1の子供を持つお母さん、文房具屋でばら売りされてる絵の具の臭いをかいでみて下さい。
メーカーによって臭いが全然違います。 CS児もあぶないが、美術の先生もヤバいのだ。
ぺんてるは教師の意見を取り入れて成分を変えたとどこかで読んだと思う。
 
239 :名前アレルギー:2007/03/18(日) 18:29:32  
建築関係業者からすると、クロスだのの内装材なんてウン十年前から
規制がすさまじくうるさくて、とっくに化学物質に関する強力な基準があるんだけどね。
まあ反応しちゃう人はちょこっとでも反応しちゃうから大変なんだろうけど。
 
TVとかでこの手の特集してて、なんか検査して「この部屋は基準値の〜〜倍の〜が!」
とかやってて、建築材の影響じゃないか、とかアイマイな事言ってる割に、
家具のことは全然考慮に入れてなかったりしてて滅茶苦茶だし。
 
家具の合板貼り合わせで使う糊が、部屋で使われた建築材全部のウン百倍の化学物質を
出してたりとかよくある事なのに、なーんか的外れな専門家の意見が多くて
マジメにやってるTV番組なんて皆無だしな。
 
240 :Fliegen:2007/03/18(日) 19:34:19  
私はTV取材を受けてちょこっと映った番組では、
ソファーが原因の人と2段ベッドが原因の人が出てたかな。
取材3回受けたけど、私の場合、病院で出された薬が原因なのでメインには持ってきずらいみたい。
民放の取材は楽だったけど、放送が関東だけだったので自分では見れず。
NHKは2回受けたけど、数日しんどかった。
機材が悪いのか取材メンバーの洗剤や整髪剤が悪いのか2回ともしんどかった。
取材が進むにつれ、ひとりまたひとりとキーメイトマスクをつけはじめて、
ああみんなしんどいんだなぁと思いました。
 
242 :Fliegen:2007/03/19(月) 01:21:12  
>>239 それはおおいに言えてます。
壁紙はる接着剤等は法律をすり抜けるため専門医も知らないものが使われはじめ
手に負えなくなり、家具にいたっては、まだホルムアルデヒドががんがん出るのが
ばんばん売られている。
私も家具を買う度にホルムアルデヒドの検地管を引き出しの中に入れますが、この時代に???
反応する家具があるんです。
 
243 :名前アレルギー:2007/03/21(水) 01:02:20  
殺虫剤も有毒物質ですよ、赤ちゃんは死にます。 知的障害にもなります。 大人もなりますよ。
だから群馬はやめたのです。 サリンと同じですからね。
皆さんも気付いたら即、各地方自治体に連絡を!
 
245 :Fliegen:2007/03/21(水) 15:11:38  
>>243 地方自治体に連絡するのは大事だよね。
私も神戸市教育委員会に電話したり、市長に手紙書いたり、今住んでるとこではアポとって
教育委員会に出向き市内の小中学校に有機リン農薬を全面にまくのをやめさせました。
ピレスロイド系を主にまき、それでもダメな木だけ有機リンをまくことになりました。
また、散布前にプリント連絡し(以前住んでた神戸はだまってまいてた)、
CS児のいる学校は土曜日に散布することになりました。
 
246 :Fliegen:2007/03/21(水) 15:17:20  
>>243 今度は「赤ちゃん死にます」のレスですが、畳の裏に有機リンの防虫シートがあったり、
畳のへりにはいってる芯のボール紙に有機リンがしみこませてあったりします。
畳の上においそれと寝かせません。
かといって新品のベビーベッドはホルムアルデヒドが出るし。
ということで、畳がどうなっているかわからないところはベビー布団の下にビニールシートを
ひいいてみて、喘息、アトピー、夜鳴きがましになるか観察してみるという手もあります。
ベビーベット派は親戚からお古を貰うかレンタルにした方がよさそうですね。
 
247 :名前アレルギー:2007/03/22(木) 20:16:28  
乗り物や地下街に使用している薬剤はどこにきくのですか  
皆知らないと言うし、たらい回しにされます
消費者センターは各自で電話してくださいと言われました 
電話代がもったいない。 適当な仕事ぶり。 サリンがくるぞ
 
248 :名前アレルギー:2007/03/23(金) 01:39:28  
>>247 吹角アレルギー科に電鉄毎の資料があった。
電車そのものに散布する薬剤や線路脇にまく除草剤とか載ってた。
 
250 :名前アレルギー:2007/03/24(土) 02:23:11  
会社に通えなくなって家にいるのだが、今日は午後から頭痛がしてきて
「おかしいな。なぜだ」と思ったら、家の前の道路工事のせいだった。
 
253 :名前アレルギー :2007/03/24(土) 09:33:26  
みなさんは、髪を洗ったりするときに何を使われてるんですか?
 
うちの母は石けん系もだめ。 重曹で洗ってリンスはクエン酸で代用。
自分は健常者だけど、そんな親を持つため、たまったもんじゃない。
市販の安いやつや、美容室専売のシャンプーとかは使わないけど、
無香料でほぼ純石けんのやつでも匂いが残るから、絶対に親より先に風呂は入れない。
EMシャンプーとかいって本当に化学物質を使ってないやつでもダメ。
 
254 :250:2007/03/24(土) 11:28:59  
>>253 私は、シャンプーは大丈夫なので、情報は持っていないですが、
植物は抗菌殺菌作用を持つものが多いので、
例えば、よもぎを煮出した汁などで洗うのも手かも。
 
それから、「自分は健常者」とのことですが、お母様の遺伝子を継いでいる身、
いつ症状が出ないとも限りません。
どうぞ、自分の身と同じと思って、お母様に接して下さい。
つい、いらいらしてしまう気持ちはわかりますが。
 
なぜこんなことを言うかというと、、、
 
私の父は空気の悪いところですぐ頭痛を起こすのですが、
私自身は、化学研究所に勤めるなど、「危機感」の欠片もありませんでした。
自分にも頭痛が起こって、初めて事態を認識しました。
 
255 :Fliegen:2007/03/24(土) 17:00:55  
>>253 長男はアクアトリオという重曹水を薄めて、二男はキューピー全身ベビーソープ
(小学生ですが)、母はパックスナチュロンでシャンプーしています。
入浴する際はCS意外の人の使う石鹸とシャンプーは風呂場から撤去します。
ただ、古い考えの親ですから風呂の順番は換えてもらえません。
父親>それ以外の家族>CSで非難してきた居候となります。
そのため臭いが臭くて仕方がありません。
 
256 :Fliegen:2007/03/24(土) 17:11:30  
>>253 253さんは、洗濯用洗剤は何を使っていますか? 私は「バジャン」を使っています。
界面活性剤も石鹸も使っていないのはいいのですが、1箱1500円程度するので、
これで毎日6人分の洗濯をすると家計はとても苦しいです。(1.2kg入)
 
257 :名前アレルギー:2007/03/24(土) 17:54:42  
病気治療ではないにもかかわらず多額の費用が消耗品や光熱費に係るのが
仕事も行けなくなった者は大変で。 だから死をもよぎるのです。
行政は早く生活実態を把握してもらいたい
 
261 :優しい名無しさん :2007/03/24(土) 21:29:26  
うちの親も通販が主ですね。
綿ないしはウール100%で加工の全くないものを選んで、
重曹で洗って干すのを数回繰り返してから着ています。
 
>>256 同じ洗濯機を使えないので母とは別です。 母は重曹で。
自分は界面活性剤を使っていない、純石けんの洗剤を使っています。
でも、けっこうほかにもいいものはありそうですね。 参考にさせていただきます。
 
263 :Fliegen:2007/03/25(日) 01:22:02  
洋服は3度洗って臭いの抜けないものは廊下に何ヶ月もつりっぱなしにしています。
半年程して臭いがぬけたらたんすにしまいます。
 
264 :Fliegen:2007/03/25(日) 01:27:17  
>>257 医療費以外に沢山お金かかるよね。
有機野菜、活性炭、プラスチック製品を金属、ガラス、陶器製品に買い換えるお金とか。
私は精神科の一部の患者のように医療費が1割負担になる上タクシー代まで出るあの制度を
CS患者に適用して欲しい。
なぜ電磁波過敏症の人間が通院するのにタクシー代が出ないんだ。
この国はおかしいか遅れてるぞ。
 
270 :名前アレルギー:2007/03/28(水) 00:12:38  
皿洗いはどうしてますか? とくに油もの。 どうやって汚れを落としてます?
 
271 :名前アレルギー:2007/03/29(木) 09:14:34  
油ものはまずは紙で拭き取っておくのが一番。
そのあと、熱めのお湯でさっと流す。 お皿などはそれで大丈夫だと思います。
汚れものは早めに洗うのもコツです。
なべやフライパンは放置すると、汚れが取れにくくなります。
 
272 :名前アレルギー:2007/03/30(金) 03:30:39  
感知が無い方々は生活するうえでは楽ですがとても蓄積残留性が高く
未分解物質で骨も溶かすらしいです。
知り合いは毎日死にたい死にたいといいついに二回目の未遂をおこしました
 
274 :Fliegen:2007/03/31(土) 15:57:25  
>>272 お気持ちは解ります。
数日前、親に「3軒むこうのシャンプーの臭いがくさい。」と言ったら、
親に「きちがいや。」と言われました。
 
276 :名前アレルギー:2007/03/31(土) 23:41:45  
>>274 私も、家では「成田犬、うるさい」と言われている。 成田空港の麻薬検知犬のことね。
 
284 :名前アレルギー:2007/04/03(火) 21:08:08  
木のタンスも食器棚も、机もソファーもラグもカーテンも反応するから、みんな捨てた。
ポリプロピレンの箱もアクリルもプラスチックも、捨てた。
服も化繊は元より、絹にも反応するから捨て、染めに反応することがあるので、色物は極力なし、
柄もなし、毎日ほぼ同じ格好をしています。
食べ物や薬品も無論反応するので、食べ物もほぼ毎日同じものしか食べられず、
薬も飲めないのが多いので、おちおち病気もできません。
日々、注意して注意して生活してきて、何とか生きてます。 だけど、ちょっぴり疲れました。
 
287 :名前アレルギー:2007/04/04(水) 16:46:22  
過敏症になってから10年近くなる。 ずーとミネラルウォーターしか飲んでいない。
水道水を飲み続けると1週間くらいで動けなくなる。 水道水の何がいけないのだろうか?
 
301 :名前アレルギー:2007/04/06(金) 17:03:51  
具合が急変して救急車で何度も運ばれましたがシックハウス系に関してはなんの対処もなく、
そんな経験の後、具合が悪いときは最低数日間は死んでます あなた自発的に動けて羨ましい!
 
302 :Fliegen:2007/04/07(土) 13:38:55  
>>301 そうなんです、救急外来に行ってもなんの対処もないし
適当にごまかす医師の態度を不愉快に思ったものでした。
遠くてもCSに専門医に自分に一番適した対処方法を相談しておき、
救急外来で○○を点滴して下さいというしかないようです。
私の場合は事前に○○という解毒剤を置いていますか?と電話してから
意識のもうろうとした子供を連れて行きます。
しかし、私本人が昏睡状態になった場合は誰も説明できないだろうなぁ。
 
303 :Fliegen:2007/04/07(土) 15:39:53  
動けないと言えば、早朝に農薬をまかれて、起き上がれないことがありました。
あお向けで起きれないのなら、寝返りをうってうつぶせで起きればいいと思って
寝返りをうとうと思ったけど、寝返りさえうてませんでした。
 
329 :原因不明:2007/04/09(月) 00:03:12  
私の母は膠原病
私も腫瘍やらアレルギーやら気管支炎やら何故か沢山の病気に悩まされています。
先日、抗酸化還元ハウスクリーニングと云うのを頼んだら、何だか調子がイイんですヨ。
家の母も身体の痛みが無くなったそうです。 家が原因なのかナ?
 
333 :名前アレルギー:2007/04/11(水) 15:33:09  
会社が東京ミッドタウンに移ったのですが、引っ越してから私も、周りの人も調子悪いです。
まずは普通の町医者に行けばいいのでしょうか。 
いきなり専門医に行った方がいいのでしょうか。 あ〜クラクラする〜・・・
 
337 :原因不明:2007/04/12(木) 00:32:34  
アッ!その話しは本当ですか? その事をクリーニング屋さんから聞きましたよ! 
規制前は接着剤の主剤はホルムアルデヒドだったけど、
規制後の今はアセドアルデヒドが主剤で、年中二日酔い状態だそうです。
 
344 :名前アレルギー:2007/04/13(金) 03:05:34  
同じ老舗の店で従来どおり変わらぬ外的容姿のビニル袋に紙袋。 ある日突然具合が悪くなる。
これは人の感受によらず工場と材料とルートを変えたからなったのです。
被害苦情多発でも事情により続行のままあしからず。
 
351 :原因不明:2007/04/13(金) 21:47:51  
337です。今日ハウスクリーニング屋さんが事後の様子確認の電話くれました。 親切ですよね。
アセドアルデヒドについて聞きました。
 
ハウスシックの法規制対象になったのはホルムアルデヒドだけだったそうです。
現行商品には二種類あるそうです。ホルムアルデヒドを主剤に使用した接着剤の上から
塗装をして、検査に合格した製品と、アセドアルデヒドを主剤とした接着剤を使用した
製品があるそうです。 
 
細かい事はわかりませんが、アセドアルデヒドはお酒を呑むと
肝臓がアルコールを分解する際に作り出す副産物で、二日酔いの原因物質なのは有名ですよね。
 
現在の接着剤の表示名は、お客がホルムアルデヒドアセドアルデヒドを混同するのを
恐れるメーカーが、アセドアルデヒドの別称を使用しているみたいで、
アセドアルデヒドとは表示していないみたいです。
 
ホルムアルデヒドアセドアルデヒドに比べて強力らしいですが、早く揮発して抜ける様です。
しかしアセドアルデヒドは弱いけれど、持続力があり、
ホルムアルデヒドに比べて、余計に厄介らしいです。 
 
365 :名前アレルギー:2007/04/15(日) 18:50:58  
千代田線内に乗り入れてる小田急の車両は、なぜかすべて臭いがきつい。
それとこれから新型車両を導入すると最近の新聞に出ていました。
 
375 :Fliegen:2007/04/16(月) 00:09:50  
小田急の車両は臭いんですね。 関西は阪急が臭いです。
改札くぐろうとした時点で臭いと感じるぐらいです。
阪急は薬剤をマイクロカプセルにして乗客が座席にかけたり、
立ったりして少しづつ薬剤が効くようになっているらしいので常に臭い。
 
387 :Fliegen:2007/04/18(水) 00:39:42  
結局、CSって気管支喘息と同じで気をつけて生活すれば、普通の生活ができなくもないが、
少しでも気を抜くと再発するから、寛解すれど、完治せず。 といった感じがします。
大人の喘息も9割が治りません。
残り1割は?というとアレルゲンが職場にあって
身の回りには存在しないものである場合かと思われます。
旦那も気管支喘息が大人なのに寛解しました。
原因は海外出張だったので、海外にさえ行かなければ薬もまったくいらず無症状です。
CSも似たようなものでしょう。
有機リンに感さされちゃったら、もう逃げようがないですから、完治は無理でしょう。
 
388 :名前アレルギー:2007/04/18(水) 04:09:31  
387の最後の行に注目。  理解しがたい為くわしく記述よろしく
 
394 :Fliegen:2007/04/18(水) 17:10:04  
>>388 有機リンに過敏になると他のどの物質に過敏になった人よりもよくならないという意味です。
あいまいなとこはどんどん聞いてね。
有機リンは農薬だけでなく、プラスチックの可塑剤に入っていたり、パソコン等からも出ますし、
建材からも出ます。
有機野菜だけ山奥で食べてれば治るというものでなく、戦前のような生活を田畑さえない
山奥でしないと治らないので、有機リンに過敏になってしまうと完治を考えるのは
(よほどお金がないかぎり)諦めて、少しでも軽くなるように
病気とうまく付き合っていくしかないのではないかと思っています。
 
395 :名前アレルギー:2007/04/18(水) 18:19:55  
なぜ有機燐に過敏になったとわかったのだ?? 
なぜ有機燐に過敏になったのだ??  二点回答ください。
 
400 :Fliegen:2007/04/19(木) 00:36:20  
>>395 町内の街路樹に年2回有機リン系の殺虫剤をまく。
自治会でも毎年まく、周囲の田畑でも、小学校でも年数回、ゴルフ場も周囲に多い。
さらに個人宅には散布予告の紙が入るが社宅には神戸市は散布予告を入れなかった。
同様、小学校も散布予告はなく金曜、土曜にまくなどの配慮はなかった。
トータルして私の解毒許容量を超えてしまった。  役に立ちますか?
 
412 :原因不明:2007/04/19(木) 20:37:02  
私、造園屋です。 使用農薬や、樹木の消毒は全てお客様に記録を渡します。
使用剤については総て無リン系です。
でも造園屋や役所の人間なんかそんな事、理解してないですヨ!
 
419 :名前アレルギー:2007/04/20(金) 23:12:45  
でもココは農薬じゃなくてハウスシックのスレでしょ?
法的に製造も販売も許されている以上、問題もない。
ソレに無リン系を使用したとしても、文句を言うでしょ?
 
422 :Fliegen:2007/04/21(土) 02:10:40  
>>419 シックハウスになる原因の1つに床下のシロアリ駆除剤によるものがあります。
シロアリは虫ですから駆除に使われるのは農薬と同じく有機リン化合物を使うことがあります。
また近頃は床下暖房の家が増えました。
有機リン入りのワックスを塗った床は今までは少しづつ有機リンが抜けていったのですが、
床下暖房のスイッチを入れるといっきに有機リンが部屋に充満します。
だから、シックハウスになると農薬に過敏になる訳です。
そうゆうあなたは患者ではなさそうですね。
 
424 :名前アレルギー:2007/04/21(土) 03:31:47  
419へ 無燐と有機燐の違いを教えてください
 
425 :Fliegen:2007/04/21(土) 16:32:08  
なんか洗剤の話になりそーなので、
有機リン系カーバメイト系、ピレスロイド系、フェロモン剤、BT剤と分類します。
カーバメイト系は有機リン系と同じような神経毒性がありますが、有機リンより少し弱い。
ピレストイド系は防虫剤やベープリキッドが大丈夫な人ならOK。
BT剤は隣の家に干してある洗濯物が、合成洗剤で選択されていても大丈夫ならOK。
うちは有機リン系カーバメイト系で子供が昏睡状態になり、
私がピレスロイドで喘息が出るため、町内の市の街路樹にはBT剤しか使わせません。
 
426 :Fliegen:2007/04/21(土) 16:36:58  
>>425 ピレスロイドが正しいピレストイドが間違いです。 商品名はトレボンです。
BT剤は商品名はガードジェット水和剤、トアロー水和剤です。
トアローの方がよく使われるかな。 フェロモン剤はニトルア
 
427 :Fliegen:2007/04/21(土) 16:42:08  
神経毒性があり、血中のコリンエステラーゼ値を低下させるのが、有機リン系カーバメイト系
商品名は、オルトラン、スミチオン、スプラサイド、ダーズバン、ダイアジノン、
ディプテレックス、DDVP、デス。
スプラサイド、ダーズバン、ダイアジノン、ディプテレックスは劇薬。
 
428 :Fliegen:2007/04/21(土) 16:46:13  
アメリカシロヒトリチャドクガ、オビカレハ、マイマイガの駆除なら
有機リン系を使わなくてもピレスロイド系のトレボンでも有効。
アメリカシロヒトリだけ駆除するのであれば、BT剤のトアロー水和剤でOK。
 
438 :名前アレルギー:2007/04/23(月) 12:41:02  
428さん、耐性虫を考慮すると、最低3種類は必要なんですよ。
トレボンなら早期に発見し2000倍で使用しましょう。 しかしトレボンは速効毒性は強いんです。
 
439 :Fliegen:2007/04/23(月) 15:00:10  
>>438 頭の痛い話ですね。役所と交渉する時も耐性ができる云々という話になってました。
私がCSになる前は、町内の市の街路樹はスミチオン、ディプテレクス、トレボンの
ローテーションでした。 虫のつきにくい街路樹を植えてもらうのが理想なんですけどね。
 
457 :名前アレルギー:2007/04/28(土) 02:06:16  
今度引っ越しすることになって、引っ越し屋さんが新品段ボールをしこたま持ってきたんだけど、
その日から鼻は詰まるわ鼻水止まらないわ、目はかゆいわ肌はかゆいわで、
エライことになっているんだけど、これって段ボールの何かが原因なのかな。
とりあえず今はベランダに放り出して様子を見てるんだけど、
こんなんで引っ越し当日までどうしてろと。
 
458 :名前アレルギー:2007/04/28(土) 07:23:00  
ソレがダンボールのF☆☆☆☆接着剤のアセドアルデヒドの威力でしょう!
勘弁して欲しいですよね・・・
 
475 :名前アレルギー:2007/04/29(日) 10:28:17  
除草剤シーズンだけどここのみんなは大丈夫?
しばらく体調おかしかったから、CSの病院逝ってきたよ…
住まいの周りで使ってるんだろうねという話だった。
除草剤が辺りを漂ってガス室状態かもという話。
ちょっと落ち着いてきたけど、あーまだまだグラングランする…
あんなモンなんで野放しなんだろう。
 
477 :名前アレルギー:2007/04/29(日) 15:48:05  
私は、皆さんに比べればずっと軽い方ですが、それでも少しでもマシな地域はないか、
と探しています。
しかし、ここの書き込みを読むと、農薬をおおっぴらに撒かない都内は、意外とマシなのかな?
都内でも、建物や道路などの工事がしょっちゅう行われており、万全ではありませんが。
 
先日も自宅勤務中、なぜか頭痛がしてきて、見ると、家の前で道路工事をしていました。
窓を少し開けると、アスファルトの強烈な臭い。。。
頭痛は、臭いに気づかない時点で始まっていたわけです。
急遽休みを取って、家から離れたかったのですが、会社から
「会社でも家でも化学物質で頭痛? ハァ?さぼってんじゃないのか?」
と誤解されるのが嫌で、我慢して自宅勤務を続けました。
 
499 :優しい名無しさん :2007/05/01(火) 21:34:42  
ESは電磁波過敏症の略。 CSは化学物質過敏症。 MCSは多種類化学物質過敏症の略。
だいたいMCSの人はESも併発する。
 
500 :名前アレルギー:2007/05/01(火) 23:24:43  
有機リン中毒はどの部類に入る?
 
504 :Fliegen:2007/05/02(水) 19:14:39  
>>500 慢性有機リン中毒の何割かがCSに移行する。
CSが先行する場合もあるし、慢性有機リン中毒が先行する場合もある。
CS患者は解毒能力が弱いから頭に不要な金属を貯めやすいので、
頭の金属がアンテナの役目をしてESになりやすいという説もある。
 
506 :名前アレルギー:2007/05/02(水) 23:25:35  
要するに有機リンは、日本人なら誰でも知っている、あのサリンを思い出せばイイんですよ!
ただ検査は必ずしも結果に出ないです。
私蜂アレルギーがありますが、結果は出ませんでした。 試薬の蜂毒は外国のモノだそうです。
 
507 :Fliegen:2007/05/03(木) 12:58:46  
うちの息子は医者にCSが軽いうちに診せに言ったので、
南岡山医療センターではCSでないと言われ、母親の私だけがCS治療を勧められた。
数週間後ふくずみアレルギー科に行くと私も息子もCS治療したほうがいいと言われて
親子で治療することになった。
吹角先生は自分の子供がCSだから初期症状を見逃さなかったのかもしれない。
一方南岡山医療センター(地元では難病や助からない患者をおしつける病院として有名な国療)
では、私はアレルギー科で、子供は小児科で診るので、
先生により基準の甘い辛いはあるかもしれない。
その後、子供の病状は悪化し学校の教室にも入れなくなり、
吹角先生の見立ては正解だったことが解りました。 そうゆうこともあります。
 
508 :Fliegen:2007/05/03(木) 13:02:13  
F先生が言うには症状が目に出る人と出ない人がいるそうで、
目にでない人は確定診断が得られないということになります。
CSの眼科検査にひっかからなかったからと言ってCSでないとは限らないので
少し注意してすごした方がよいかもしれません。
 
513 :名前アレルギー:2007/05/04(金) 00:44:13  
新幹線の電波にやられて気分が悪くなり、我慢重ねて到着して病院行ったが、過労と判断
筋肉注射で帰宅!の課長は電磁波に弱いといいつつPCは無反応らしい 
きっと車内の殺虫計かもねぇ 恐い恐い
 
514 :名前アレルギー:2007/05/04(金) 00:52:26  
段ボールの件ですが
薬局の若い店員達が箱をぺたんこにしてる時喉がイガイガ目がシバシバ
でおととしから急にひどいらしく今は鈍感なシルバーにまかせているといっていた 
服も石油臭いの多いし変な日本。
 
516 :名前アレルギー:2007/05/04(金) 02:34:36  
只今祖父母宅にお泊まり中。 防虫剤(ナフタレン?)やばい。
私が来る前に家中換気してくれてたけど意味ない。 マスクなしだと厳しい。
 
くわえて動物アレルギー(犬が一階にいる)
寒いけど二階窓開けっぱなしにしてる。 鼻が止まらない…つまる。
 
519 :名前アレルギー:2007/05/05(土) 22:54:14  
電力会社では電磁波は問題ナシと言うが、
ガス会社のパンフレットを見ると、かなりヤバイ事が分かる、
本当にCSもアルのは分かるが、仕事嫌いな人の言訳に使われて、
医学的解明が邪魔されているのも事実。
 
520 :Fliegen:2007/05/06(日) 00:11:33  
>>513 車内の殺虫剤かもしれないし、電磁波かもしれませんよ。
うちの息子も電車はダメなのがあるが、PCはOKです。
しかし、神経科や精神科で電車の扉が開いている間、意識を失うんです。
と言って鬱の治療や統合失調症の治療をした医師はいないなぁ。
CSってことで10軒以上行ったけどね。
「関西に電磁波過敏症を診断できる医師はいないなぁ」などと答える医師はいたね。
私もF先生しか知らないね。
いずれにせよ、統計的に高圧線の近くに住むと白血病になりやすい等のデータが出てると
TVで聞いたことがある。 当然線路脇もよくない。
信じるも信じないも見ている人の勝手だが、私は電磁波には気をつけようと思っている。
 
521 :名前アレルギー:2007/05/06(日) 09:25:37  
そうそう、ヨーロッパでは電磁調理器とかダメな国もあるんでしょ?
ガス会社でパンフもらったらイイですよ。
でもCSも、もっと分からないのは携帯とPCだけは大丈夫だって言い張る人もいるんだよね!
 
522 :Fliegen:2007/05/06(日) 15:59:46  
携帯って機種によって電磁波の強さが全然違う。
ウィルコムのカタログで電磁波の強さが載っているカタログを見たことはある。
うちは夫婦でウィルコムPHSだが、息子は昔はダメだったが、
近頃は親のPHSや病院の医師のPHSも大丈夫になってきた。
話変わるが、オール電化にしないポリシーを持っている人が近所にいて、理由を聞くと
原発が増えるから」だそうだ。 そうゆう理由でオール電化反対の人もいます。
 
523 :名前アレルギー:2007/05/06(日) 17:39:16  
ESって慣れるモノなの!? 本当かよ〜・・・
 
535 :Fliegen:2007/05/08(火) 00:40:11
ESが慣れるかどうかの話ですが、治療は可能で症状を軽くすることはできます。
体内にあるアンテナを減らせばいいので、それがメガネの人もいれば、
歯のつめものの人もいますし、うちの息子は両方ないので、
水銀の解毒をするサンプリメントと脳から水銀をはがした後、脳血流をよくして、
解毒を補助する漢方薬を貰って飲んでいます。
 
548 :名前アレルギー:2007/05/11(金) 23:22:15  
フォーラム、ためになりました。 大盛況でした。
日本は、薬害エイズなどもそうですが、本当に遅れていますね。
我々が声を上げていくしかないと思いました。
 
有機リン農薬の空中散布を止めた群馬県が主催ですが、
今でも、国内では空中散布があちらこちらで行われている、というお粗末さなのですね。
群馬県は、止めた一年後と比較すると、何回も点滴を要するような患者数が減っており、
止めた効果は、歴然とあった。
患者さんの映像が出ましたが、目がとろんとしており、平衡感覚を失って立てない子もいました。
回復後の顔とは別人のようでした。
 
欧米(EU、英、米)では、有機リン系農薬が規制されており、
実質上禁止されている所もあるのに引きかえ、日本では、ほとんど規制がない。
農地単位面積辺りの農薬使用量は、日本は世界一(2002 OECDより)。
日本は、広大な外国農地と違い、住宅地と農地が接近しているので、被害も大きい。
長期間の低濃度暴露は、症状の現れるのが遅いので見逃される危険あり。
 
550 :名前アレルギー:2007/05/12(土) 00:09:08  
一方、東京では校庭芝生化により小学校の校庭に農薬を撒くのであった。
 
553 :Fliegen:2007/05/12(土) 16:50:20  
>>550 芝生化やばいんだよね。 農薬が多く使われることになるから。
だから、サッカー場とか最低。
私が最初に有機リン中毒を耳にしたのはゴルフ場のキャディーさんでした。
校庭てのは子供が使うんだからもうちょっと考えて欲しいよね。
 
 
 
 
 

      ヘ⌒ヽフ  
  __( ・ω・)_   
  |≡≡(   )≡ |
  `┳━ (_)(_)━┳
 ,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..