提灯

12/25

【ネット・広告】ソニーもバレた・・・野放しだった偽ブログの口コミ広告が、規制の対象に 米国

 
 
1 :飛び出せ!! 釣り仲間φ ★ :2006/12/24(日) 21:57:18  

偽ブログ(=flog)を開設したり、
報酬と引き換えに個人ブロガーに口コミ広告を書かせるなどして、数社が批評にさらされている。
 
■一流企業もこの戦略を利用
 
ブログ(blog)という呼び名は「Web log」に由来。
一般人が自由に意見や批評、不満を公開できる場として、インターネットの世界に急激に普及した。
インターネット関連会社Technoratiは21日、
偽ブログと疑われる63サイトを検出したことを明らかにした。
 
ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカは前週、
「クリスマスに欲しい物はプレイステーション・ポータブルだけ」という偽ブログを
開設していたことを認めた。
同ブログではCharlieという名のヒップホップ・ミュージシャンの個人ブログになりすまして、
プレイステーションを熱狂的に称賛。
ソニーは同ブログに「少々行き過ぎた方法だった」と短いコメントを掲載して謝罪した。(略)
  
■今後も、同種の広告が登場する危惧
  
駆け出しの音楽バンドから大企業まで、世の注目を集めたいと熱望する側は、
巧妙なオンライン・コンテンツを使用すれば、電子メールなどを通して無料で情報を
世界中に広められる現実を目の当たりにしてきた。こういった現象を「go rival」と言う。
 
動画共有サイトYouTube」や十代の若者発のSNSMySpace」などは、
企業にとって格好の宣伝媒体となっている。
今後も、広告主側はインターネットにあふれる個人発の動画や画像、
テキストに目をつけて、新たな手法を展開すると思われる。
ttp://www.afpbb.com/article/1194113

3 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 21:58:57  
日本でも規制してよ。 印象操作はおかしいべ。
 
5 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 22:00:53  
>>3 バカ、GKが失業するじゃないか。
 
6 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 22:01:55  
ネットを監視する前に製品を管理しろ。
 
10 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 22:06:08  
痛い方法ではあるけど、わざわざ規制するようなことか?
 
14 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 22:08:38  
ん〜、見切れるでしょ。 企業の広告なんざ明らかに褒め殺しだし。
ブログなら不審な点や揚げ足取りを米欄で指摘したらだいたい判明する。
だって相手論理的な反論出来ないし。
 
17 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 22:11:06  
昔から金払って宣伝してもらおうなんてあったことだよね? 何をいまさらって感じ。
問題なのは、有名人の偽ブログ作ったことだろ。
 
19 :‮暇休季冬 ‫J('A&  :2006/12/24(日) 22:12:30 id:hINKihbx
楽天もヘビーユーザーに高級食材を供与してブログに書かせてる。
 
23 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 22:26:33  
てかさ、IT系ポータルの提灯記事をなんとかしてくれよ。
 
25 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 22:27:58  
もう何も信用できない
 
27 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 22:31:31  
提灯生地を定期的に書いてるブログは見切る。
というか、ブログ自体あんまり見ないようにしている。
 
30 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 22:36:08  
ソニーは去年アレだけ恥さらして今度はアメリカで同じことやってたのかよw
 
31 :‮‫J('A&  :2006/12/24(日) 22:38:05
>>27 ブログやSNSWeb2.0とか言い出してから、胡散臭さがますます強くなってきたな。
会社ぐるみで提灯記事書いてるマスゴミもいるが。
 
32 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 22:42:31  
blogという言葉がない時代、aiboなんかも同じ口コミ戦略だった。
それ以前のただ”日記”と言われてた時代から変わってない。
マスコミがそうであるようにネットの世界だって昔から広告と嘘がつきもの。
 
33 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 22:44:00  
GKの存在を知らない人って結構いるんだな。
 
35 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 22:47:54  
こんなものに広告費名目で支払った分が自分が買う商品に転嫁されていると思うと腹立たしい
 
45 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 23:21:47  
「やったもん勝ち」みたいな風潮をなんとかしないとだめだろう。
 
46 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 23:23:12  
こんなのどこでもやってるけど、ばれちゃうようにやるソニーは馬鹿ってことだろ。
 
48 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 23:26:54  
そもそもブログなんか情報としての系統だった分析も論理もなく
情報ともいえない妄言を垂れ流してるだけだから読むにも値しない。
 
51 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 23:38:19  
GKの時もそうだったけれども、ソニーはことごとくばれてる。
って事は、多分やっている件数が異常に多いんだと思う。
 
52 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 23:42:29  
>>51 ウォークマンのサクラ宣伝を美談として語り継いでる会社だしね。
 
56 :名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 23:55:35  
「偽ブログ」という名称は何かおかしくないか?
 
57 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 00:15:10  
見た目と実際が異なるという意味では偽だな
 
58 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 00:18:54  
雑誌でもタイアップ記事にはちゃんとその旨が書いてあるのに、ネットは野放しだからな。
 
63 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 00:36:27  
広告会社なら正式な広告だということが誰にでも分かるけども、
これは私人のblogだと偽装したから問題になったのでは?  自演風評ってやつでしょ
 
66 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 00:42:40  
そういや日本でもPSPを大絶賛してたソニー社員のサイトがあったよな。
掲示板に会社から書きこんでてIPバレしてたが・・・似たようなもんか。
 
67 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 00:47:30  
NHKでやってたのはこれだな。
 
NHKに取り上げられた 女子大生のブログ炎上
ttp://www.j-cast.com/2006/11/07003721.html
 
86 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 01:39:10  
楽天のレビューに、片っ端から数万件も書き込むゴキブリみたいなやつを排除して欲しい。
買ってもないし使ってもないくせに商品を褒めちぎる。 コピペで褒めまくり。
あれってどうやったらあいつらにポイントが入るの?
買う前にレビュー表示したら、それだけであいつらにポイントが入んの?
 
87 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 01:41:48  
>>86 もう規制されてるよ。
 
102 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 02:49:40  
ソニーは以前も架空の映画評論家に自社の映画をべた褒めさせてたことがバレてたよな・・・
伝統か?
 
107 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 03:18:21  
トヨタとかでも情報操作はある。本の題名が変わったり、マスコミを支配したり。
 
鎌田慧著「自動車絶望工場―ある季節工の手記」(文庫)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061830961/showshotcorne-22/ref=nosim
の元々のタイトルは、「トヨタ絶望工場」だったのが、スポインサータブーだというので、
出版直前になって当時の版元だった徳間書店から泣きが入って
自動車絶望工場」になったという話を披露しています。
トヨタは大大大大スポンサーだから、民放テレビではトヨタ批判はタブーだし、新聞もそう。
トヨタのセクハラスキャンダルとかリコール隠しとかは、三菱自動車なんてのに比べると、
新聞も小さな扱い。 目立たないように、でも、一応報道はしましたというアリバイ作り的に、
夕刊のベタ記事だったりしてね。
 
110 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 03:40:25  
商売は信用で成り立ってるのに騙してナンボというのが亡者ってことでしょ。
金儲け自体否定したら共s(ry
 
112 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 04:09:19  
規制もなにも、こんなのは見る側がフィルターをかけるべき事項じゃないか。
虚実混ざり合った状態こそが心地よい。
 
120 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 07:28:04  
Wikipediaを広告として使ってる企業も結構あるよね。
 
121 :名刺は切らしておりまして :2006/12/25(月) 07:29:20  
例え、一顧客だとしても、供給側から褒美を貰っていれば、その時点で単なる中の人。