異論反論

【社会】「早生まれ」は学歴でも不利? 一橋大院助教授が調査

 
 
1 :れいにゃφ ★ :2006/07/18(火) 10:23:05  

1〜3月誕生の「早生まれ」は学歴でもわずかに不利、という統計分析を
一橋大大学院の川口大司(だいじ)・助教授(労働経済学)がまとめた。
4年制大学卒業の比率が、3月生まれは4月生まれより男性で3ポイント、女性で1ポイント低く、
「小学校のころは成績に差が出るとされるが、
 それがその後の教育過程にも影響している可能性がある」という。(略)
 
小学校の同学年で早生まれの方に成績が低い傾向が出ても、
加齢に従って解消されていくとされている。
だが、今回の分析は、その後の学歴にも影響が出ている可能性を示した。
ttp://www.asahi.com/life/update/0718/003.html

5 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:24:12  
正直、小学校高学年ごろから関係ないと思う
 
6 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:24:12  
やっぱりそうだったのか
 
9 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:25:38  
3月生まれなんてほとんど飛び級みたいなもんだろー
 
10 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:25:44  
工業高校は早生まれの割合が多い。 進学校は早生まれの割合が少ない。 
事実だからしょうがない。
  
16 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:27:35  
冬生まれに天才型が多いのは、温度と脳の発達の関係だと推測されているらしいけど
 
19 :名無しさん :2006/07/18(火) 10:28:12  
体育ではデカい。 学校にいる間はずっと劣ってると思ってた。
体育の成績が低いと内申点も不利だからな。
 
30 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:32:13  
東大生は2月生まれの割合が高いって話を聞いたこともあるよ。
 
35 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:33:11  
早生まれのオレはそんな事より、運転免許取れるのが遅いってのがイヤだった。
 
43 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:35:00  

オスロ大学が14−15歳の6752人を対象に調べたところ、
1−3月生まれは10−12月生まれよりはるかに成績が良い、という傾向が判明したという。
オスロ大学一般診療・共同体医療研究所の研究者で、
同報告の執筆者の1人であるラルス・リーン氏は 
ノルウェーの新聞ダーグブラデットに対し、 
年のはじめと終わりの方でこれほど大きな差があることに驚いた、と述べている。
同報告はまた、年の終わりの方に生まれた少年たちは 
友達ができにくい傾向があると述べている 

だ、そうだ。 日本とは違うみたいね。
 
47 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:36:16  
4月1日生まれはどっちの学年にするか選べるらしいね
 
49 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:36:32  
4月生まれと3月生まれでは、約1年違うしな。 学力だけでなく、運動能力でも差が出る。
同学年のレギュラーはやっぱり4月5月など前半組が多い。
 
IQテストでは「生まれてからの時間」が加味されるから、
補正値だと、同学年では3月生まれがIQが高いwwwww
 
53 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:38:10  
低学年で体力差がある。スポーツ面でトラウマになる
1年生で絵を描かせると、太陽を書く幼さが見える、早生まれの奴
 
55 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:38:37  
>>43 諸外国は9月入学っすから。
 
57 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:38:40  
>>47 選べないよ。
そのせいで、日付をまたいで産まれてしまった双子が学年が違ってしまった、という話がある。
 
61 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:39:25  
でも確か芸術家って3月生まれが多いんじゃなかったっけ?
3月生まれは4月生まれより早く世間にふれるわけだから、メリットもあるだろ
 
62 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:39:39  
25過ぎると早生まれだと同級生より若い時間が長いので、気持ち的に少し得した感がある。
 
77 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:43:46  
>>57 それは微妙。 役所に提出する出生届は出産後1週間以内に行なえば良い訳で
生年月日もその範囲内で調整可能だったはず。 それは親の意向も合ってのことだと思うよ。
 
81 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:44:08  
年度の早い生まれは、その学年で相対的に体格がいいため、成功体験が多く、
自信を持った大人になりやすい。 低学年の数か月〜1年の差って決定的だからね。
学力的にもそういう結果が出たんだろ。 純粋に学力に勝るわけではなく、幼少時の成功体験の差。
 
89 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:45:45  
体格で差がつくので早生まれはインドア派になり、オタクになりやすいと早生まれの奴が主張してた。
 
97 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:47:41  
>>77 出生日は自己申告ではなく、医師の証明が必要。
昔は自宅出産も多かったし、調整もきいただろうけど、現代では無理だろうね。
 
101 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:49:07  
年取ってくると、早生まれの奴が勝ち組に思えてくる (´・ω・`)
 
109 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:51:23  
でも同学年に比べて年金払い始める時期は遅いし、定年まで長く給料もらえるし
色々と経済的には得だと聞いたぞ。
 
148 :名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:01:59   
学者も学者でもうあらかた研究テーマなんか出つくしてるから大変だな、新しいこと言うの。