日本人は特に危険!?

6/24

【医学】潜伏期間50年超す可能性も 人へのBSE感染で推定

 
 
1 :▼つェ・。▼ @涙のバレンタインφ ★ :2006/06/23(金) 18:42:07  

牛海綿状脳症(BSE)の牛を食べて発病するとされる
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病は、感染から発病までの潜伏期間が、
長い人で50年を超す可能性があるとの推定を、英ロンドン大などのチームがまとめ、
24日付の英医学誌ランセットに発表した。
 
従来は長くて20年程度との推定もあったが、チームは長期的な監視が重要と訴えている。
根拠は、BSEやヤコブ病と同様に異常プリオンが原因とされるクールー病
死者への敬意を表す手段として人の脳を食べる習慣があったパプアニューギニアの一部に残る疾患で、
潜伏期間は平均12年とされてきた。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006062301002778

2 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:43:06  
エイズと同じで、潜伏期間が長すぎるから、あんまり問題にならないってことなのかな。
 
4 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:45:02  
長期的な監視が必要、って50年とかだったらもういいから。
 
5 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:46:20  
独身の俺には関係ないが、、、、、世の大半は子持ちだろ。
50年だろうがなんだろうが影響があるに決まってる
 
7 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:47:45  
早くてどのくらいなんだろうな・・・・・・
日本人は狂牛病に罹り易いって話前になかったっけ?
 
8 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:51:04  
と言う事は、若者は柔らかくて美味しい和牛を、
中年以上にはリーズナブルが売りのアメリカ牛の処理をしてもらえば、問題無しと言う事ですね。
 
9 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:51:44  
>>8 残念ながら経済的事情で真逆になるのが大半だけどな
 
12 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:54:34  
じゃあ、年寄りのアルツハイマーってやっぱりBSEじゃん
若年性アルツも若い時に狂牛食ってるってことだろ?
 
19 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:04:48  
つか、数万頭のBSE牛がいて、脳みそ喰いまくりのイギリスが新規患者が
ほとんど出てないつうのをどう説明するかだな。
この条件をょ俺が説明すると、こんなもん恐るるにたらん、つうことだな。
 
22 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:07:00  
発病のしやすさと遺伝が関わってて、日本人は発病しやすいタイプがほとんどだって話だ。
イギリス人はなりにくいらしい。
 
25 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:11:18  
>22 さらに食い合わせとかあったら笑うな
 
26 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:11:49  
勘違いしてるやつがいるが、「最長で」50年だからな。
発症まで50年もかかるなら気にしない、って毒牛食いまくってると
あっさり数年〜十数年でヤコブ病発生してボケ死ぬぜ。
 
30 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:13:28  
本人は痛くも痒くもないだろうが家族はタマランぞ 介護させられる身になってみろ
 
31 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:14:12  
このタイミングで出てくると、アメリカ畜産業界がからんでると思われてもしかたない
 
38 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:19:18  
「最長」よりも「平均」の方が問題じゃないかね。
イギリスで半月滞在して毒牛食べた日本人男性は数年で死亡してるし。
 
46 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:36:35  
>>4 0歳児に離乳食などで牛肉由来成分のものを食べさせ感染すると
最長期の50年後の発症でも被害うけるぞ。
それとこの病気、発症早い人は数年で発症。 
発症するとほぼ一年でこの世でもっとも無残な死に至る。
 
それでもよければアメリカ毒肉をお食べください。
つうかアメリカ牛輸入再開されたら、牛肉料理はいっさい回避しないと感染危険性を低くできない。
産地偽装なんて日常茶飯事だからね。
 
47 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:40:38  
欧米人の感染しやすいDNAタイプは30%未満。
日本人の感染しやすいDNAタイプ保持者は90%弱。  危険性がまるっきり違います。
 
61 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:55:31  
と言うかさ、やはり言われてるように高齢になってただの惚けと思われてる中に
狂牛の場合が結構あるんじゃないか・・
 
70 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:13:25  
プリオンは長年蓄積されてある一定量にたっすると発病するのでしょ?
程度の差こそあれ皆さん摂取したってことか。
 
73 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:21:38  
>>70 蓄積じゃなくて体内で増えていって。 癌細胞みたいなもん。
 
79 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:29:46  
>>47 >日本人の感染しやすいDNAタイプ保持者は90%弱。
ソース頼む
 
80 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:30:04  
>>70 異常プリオンが、どんどん正常プリオン異常プリオンに変えていくの。
感染・増殖能を持つ蛋白質ってのが医学会を驚愕させた特徴。
 
85 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:43:44  
>>79 どんな医学書にも載ってますよ。 プリオン遺伝子のコドン何番目かの点変異です。
メチオニンのホモのみが発症し、日本人は九割がそれ。
うろ覚えだから間違ってるかも。キーワードちりばめたからあとはぐぐって
 
101 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:40:07  
早い人で4年、遅い人で20年と言われてたのに、御用学者が勝手に数字をいじってる
原因も本当は定かではない