5/28

 
 

アメリカ人の食事って何がでるの?

 
1 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:27:35  
カレーとか普通にでるの? 日本食ブームだから豆腐にケチャップとか出そうw
ラーメンとかも出るの? 朝はシリアルって感じだけど
親戚が米にホームステイするんだってさ
 
3 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:27:57  
バーベキューのコピペ 

   
4 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:28:11  
アメリカだけに、米が出るんじゃね?(一同大爆笑)
 
6 :三つ編カツラ :2006/05/21(日) 23:28:30  
量というなの拷問
 
9 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:28:38  
朝  シリアル
昼  チーズバーガー
夜  フライドチキン
 
10 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:29:02  
素材はいいのに料理法が無茶
 
17 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:29:45  
朝はオートミールだろ
 
18 :ポキュン( ` :2006/05/21(日) 23:29:54  
今は蛇口からダイエットコーラが出るらしいな
 
23 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:30:36  
昼飯にポテチが普通に出る
 
28 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:30:51  
朝  オートミール
昼  ピーナッツバターサンド
夜  新聞紙みたいなステーキとマッシュポテト
 
29 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:30:51  
なに頼んでもイモは大量にあった気がする
 
36 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:31:38  
常にコーラを右手に
 
40 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:32:21  
ホットドックダイエットコーラ デザートにバケツ一杯のバニラアイス
 
41 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:32:24  
朝が大量 味は大雑把でマズい メニューもアバウト オートミール激マズorz
 
42 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:32:24  
アメリカ人は、肉とイモばっかり食べてる。 野菜は食べない、
 
49 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:33:52  
あと、スーパーにチキン丸ごと1匹入った缶詰が売っている
 
51 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:34:10  
マジレスすると、イタリアンと中華以外は食えたもんじゃない。 エサだよエサ。
 
54 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:34:23  
いんげん豆とか大量に食ってるよね
 
55 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:34:26  
階層によってピンきりだよ
 
61 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:35:31  
むこうの菓子はマズい。日本のチョコレートは世界一。 これはベルギー人もそういう。
 
73 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:36:47  
健康にいい物でもアホほど食うよね
 
74 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:36:55  
忘れてた アメリカ人は引くくらいケチャップが大好き…
 
78 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:37:32  
マックかバーガーキングがメインで、近くのファストフード店で売ってる簡単なもの。
時々デリバリーピザ。
 
81 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:37:50  
ああ、思い出した、メリケンはなぜかハンバーガーの肉をレアで食うんだよな。
このレアな感じが最高だよ、ウヒウヒとか言って食ってたヤシらが何かの病気になって死んだ特集を
24hourか何かでやってた。 ヤコブ病で死ぬヤシもこれから続々出てくるんだろうな。
 
91 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:40:34  
そういえば、いい店で食うハンバーガーは美味かったな。
 
95 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:41:07  
実際、居候したりしてたが、
  朝  シリアル
  昼  マックとか、なんかサラダっぽいのとか
  夜  電子レンジ、パスタとか、食い歩き。 金曜日はピザの日(もち宅配)。
って感じだった。 学生連中でも、普通の家(寧ろ裕福)でもそう。
 
これじゃぁ、どうしようもないんで、俺が飯つくるようになったら、
神扱いされて、しまいにゃ彼女(当時)の親まで飯食いにくるようになった・・・
 
>>51 都市部だと、25以上つめば美味しいのが食えるぞ。
某中部都市に居たがフュージョン料理が盛んで結構うまかった。
いい値段してたからなかなか逝けなかったが。
 
105 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:43:07  
アメリカ在住歴15年の俺様がきましたよ。
日曜日のランチは庭でハンバーガー&マカロニチーズ
  朝  シリアル、ミルク、コーヒー、フルーツ、ヨーグルト
  昼  ピーナッツバターがぬってあるパン、サンドイッチ
  おやつ1  ドーナッツ、チェリーパイ、
  夜  肉、マッシュポテト、チキンポット、フライドチキン
  おやつ2  アイスクリーム、(ニュースみながら)ポップコーン
 
113 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:43:57  
  朝  シリアル
  昼  弁当だとピーナツバターとジェリーのサンドイッチとポテチ 休みの日はパスタとか
  晩  マッシュポテト、ミックスベジタブル、ステーキかチキン、ロールパン
      又はレンジで珍のやつ、ピザ、チャイニーズ
”料理”って程のもんじゃない物ばかり食ってたな。
  
116 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:44:05  
アメリカはサラダバーが店舗であるよ
ただ、サラダの上にドレッシングギトギトでダイエットコークで流しこんでる
 
119 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:44:33  
マクドナルドコーラ容器は持ち帰って、掃除バケツに使える
 
128 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:45:14  
おまいらのイメージってアメリカの下層階級の食事じゃん
俺の親戚が弁護士と結婚して数ヶ月世話になったけど
世界中から人が集まってるから食材の豊富さは日本の費じゃない
 
133 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:45:44  
>>61 日本のは混ぜ物が多いんだよ。 でも俺も日本のが一番美味いと思う。
味と品質の安定性が特に素晴らしいね。
アメリカのチョコは乳臭くて甘さがくどくてチョコの味しないよな
 
137 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:46:18  
ホームステイ先(デトロイド中流)では
  朝  バナナ
  昼  パンとハムエッグ
  夜  300グラム位の肉とスープとパン
  
139 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:46:23  
ホームステイしてたとき、
一回ランチ(学校に持っていくやつ)に生の人参が一本入ってたときは笑った。
 
143 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:46:49  
刑務所では豆とポテトばっかりでした。
 
148 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:47:11  
あっちの卵って新鮮じゃないんだよなぁ プルンってしてないドロ・・って感じ。
当然、生でなんて食えない
 
151 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:47:39  
白人や黒人と俺らは体の作りが違うんだよ 同じ量食べてたら死ぬ
 
171 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:50:12  
なんでアメ公はコーラが好きなの? 長年の疑問なんだが。 遺伝子レベルで好きになってるの?
 
187 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:53:09  
>>171 安いからじゃない? 水代わりに飲むやついるし。(だからピザが多い)
スーパーのわけわかんねーブランドのコーラとかだと、3Lペットボトルで99セントとかだった。
 
214 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:56:51  
アメリカのお菓子って、日本では考えられないくらい甘いよなwww
チョコ、クッキー、キャンディも、日本の製菓メーカーが作ってる菓子より数倍甘い
あの甘さは暴力的だよ
 
218 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:57:55  
>>214 色と匂いもすげーよな
 
224 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:58:23  
アメリカで缶コーヒーのブラックってのを買うと
…砂糖水なみに甘いのが入ってるらしい (by某SF作家)
 
228 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:59:21  
ただ一つだけ、日本人より「楽しく」飯食ってるって事は何となく想像できる
 
229 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/21(日) 23:59:51  
マッシュポテトはよく出てたな 
主食がないって思ってる人がいるけど、芋と豆は人類共通の主食だよ
肉とフレンチフライばっかり食べてるわけじゃない
 
230 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:00:09  
>>224 そもそも、アメリカには缶コーヒーがないw
ここ最近だよ、スタバの缶コーヒーが出てきて売られるようになったのも
 
234 :ポピペ:2006/05/22(月) 00:00:24  
カリフォルニアでヤンキーの家に行ったらみんなデブ( ´ ・ω・ ` )
日本人じゃ不可能な体型のママが俺につけ分けてくれるんだけど
サラダの時点ですでに俺の普段の一食分。
しかも皿を見せて「( ´ ・ω・ ` )モーア?(もっといる欲しいか?)」って聞いてくるの
冗談だと思って俺は苦笑い(;´Д`)
 
で、肉が焼きあがって、またつけ分けてくれるんだけど
アホみたいに肉乗せて大味なソースをドッバドバかけて
また「( ´ ・ω・ ` )モーア?」って、おいおい、
こいつらさっきのはアメリカンジョークじゃなかったのかよ?Σ(゚д゚lll)
絶対に食い切れるとはずがと思いながら、残したら失礼と死ぬ気で食べた。
もう食えない。水も入らん。何か入れたら吐くって所まで来た。
しかも、とにかく大味で不味い。アングロサクソンの舌は粗悪品だとまさに痛感した。
 
しかし本当の悪夢はこれからだった
 
つづく
 
236 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:00:40  
第二次大戦のとき、欧米国の空軍のパイロットがビスケットとスープで済ませているときに、
日本軍の搭乗員は海苔巻きだの、サンドイッチだの、おはぎだの、いなりずしだの、
多種多様な航空弁当を用意しないと承知しなかったっていうからな。
 
239 :ポピペ:2006/05/22(月) 00:01:32  
なんか大皿に乗った黒い山が出てきた
なんだあれは。食い物なのか?;´Д`)
流石に食えない。無理をすると逆に迷惑を掛ける。もう断ろうと俺は思った。
 
そしたらファットママが
「( ´ ・ω・ ` )今日はね。ナタリー(娘)があなたのためにケーキを焼いたの」
 
そしてその巨大なチョコパンケーキに、またホイップをアホみたいドッバドッバ乗せてる
ナタリーを見たら、俺を見てニコニコ笑ってるし( ´ ▽ ` )
辛いけど流石に断らないとと俺が葛藤する間もなく
豚母がケーキを切り分けて、さらにまたホイップかけて、俺に皿を突きつけて
「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
 
駄目じゃん、俺は弱すぎ。ここで食えないと言う度胸が無い・゚・(ノД`)・゚・。
仕方なく皿を受け取り一口・・・・・
うがっ、糞甘っ。砂糖何キロ入れてるんだこの養豚場は?('A`)
そこでニコニコ笑顔のナタリーが寄ってきて「( ´ ▽ ` )ハウ?(美味しい?)」って
笑うなデブ!俺を殺す気か!?
 
それでも小心者の俺はなんとか笑顔で応じた。
ヤンキーは日本人の笑顔の意味がわからんと言うが
きっとそれはおまえ等が困らせるからじゃ、ボケェ(`Д´)
悟ったよ俺は悟ったよ。
しかし中々食べ進まない俺。
すると鈍いヤンキーでも流石に気が付いたのかナタリーの笑顔が曇ってきた
 
240 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:01:46  
>>230 アイスコーヒー飲むのが日本だけだって市ってびっくり。
当然缶コーヒーも無い。 スタバ以外で見つけたら相当レアだよ。
 
243 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:02:27  
甘いモノを求める欲求が日本とアメリカじゃ全然違うんだよね。
1999年のアメリカ人一人当たりの糖分の年平均は約71キログラム。
一日あたり、ティースプーン約50杯の糖分を摂取してる。
ちなみに同年の日本人の年摂取平均は18.1キログラム。
 
246 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:03:16  
なんかとんでもなくエネルギー効率悪そうな奴らだな
 
249 :ポピペ:2006/05/22(月) 00:03:17  
ナタリーが俺から離れていった。仕方が無いだろう。
限界の俺。三口から先、フォークで崩しているだけ。
気を悪くしたよね?('A`)ゴメンヨ、ナタリー
きっとお腹さえ空なら我慢して食べてあげられたんだ。
俺のために焼いてくれたのに、本当にゴメンヨ
気持ちだけでも・・・と言っても分かってくれないだろうなぁヤンキーじゃ(;´Д`)
 
と思ったら、なんか白い汁の入ったビンを持って戻ってきたっ
嫌な予感、というか確信?(゚д゚lll)
俺の隣に戻ってきたナタリーは、問答無用にその白い液体を俺の苦役(ケーキ)に掛ける。
フォークで触って嘗めてみた。
 
れ、れ、れ、練乳???(`Д´;)
「( ´ ・ω・ ` )ナタリーは、コンデストミルクの方が好きだものね、クリームよりも。」
こ、ここ、こここ、こいつらっ、俺が甘さが足りないと思っているとでも??ΣΣ(`Д´;)
「( ´ ▽ ` )コンデストミルクとケーキは友達よ。」
なんじゃそりゃぁぁあぁ?ΣΣ(`Д´;)ノノ
得意顔のナタリー。これが本場のアメリカンジョークってやつなのかっ???
駄目だ、こいつらと居ると糖尿病で三日で死ぬ。
「( ´ ▽ ` )モーア?」
黙れデブ!こいつらマジで俺を殺す気だ!!ヽ(`Д´)ノ
 
後から知った話だが、毛唐は糖尿病の遺伝子が無いため
日本人では絶対にない水準までブクブク肥えるらしい。('A`)ノシΩへーへーへー
ケーキ?全部食べましたよ。口に中で紅茶で溶かしながら必死に。
だって小心者の日本人ですもの (´ー`)
 
おわり
  
251 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:03:51  
>>240 どゆこと? 米人は夏でもほっとコーヒー飲むってこと?
 
256 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:04:54  
>>246 アメリカ人ってTシャツ半パンのイメージだろ? 
食ったカロリーを激しく放熱してるんだよ。
 
264 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:05:30  
  朝  パン一袋+お茶
  昼  学食の安い定食
  夜  カップ
俺よりもアメリカ人のほうが良い食生活しているんだろうな・・・
 
267 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:06:30  
日本のL=アメのS くらいだと思う。 ただ、あっちは飲み放題だ。意味がない。
 
279 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:08:27  
「ケンタッキーのフライドチキンでダイエットを」なんて広告が出る国だから。
 
280 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:08:42  
名古屋発祥のあんこ+マーガリンはアメリカで絶対流行ると思う。 これは商品価値はある。
 
281 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:09:03  
くそー、ダイエット中にこんなスレ来るんじゃなかった・・・
 
283 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:09:09  
「牛は草を食ってんだろ? だから牛肉は野菜だ」
 
284 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:09:10  
>>240 ネスレの広告部が、いかに日本で売るかを考えて考案した飲み方だしな。
 
288 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:09:26  
母国が世界一食事がマズイと言われる英国だしな… まともな食文化がなくて当然かも
 
292 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:10:36  
ドイツも芋と肉ばっかだった ひたすら芋と肉 
不味くはないけど同じような料理なかりだから飽きる
 
296 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:11:23  
>>280 豆に甘い味付けをすると怒られる 日本人がご飯に砂糖かけないのと一緒
 
301 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:12:29  
前から不思議に思っていたんだけど、こんなおおざっぱな国民性なのに、
CPUとかソフトウェアとか、細かい作業で圧倒的なシェア取れるだけの物が作れるのは何故だ?
 
305 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:13:16  
NYに8日間行った時、向こうの日本語が話せるアメちゃんに
「全部俺が金を出すから、全ての食事は任せる」って言ったら
毎日ファーストフードと肉の塊ばかりだった…
ケーキなんかも砂糖がジャリジャリしてて食えたもんじゃなかった。
最後のほうは肉を食べずに、付け合せのジャガイモばっか食ってた。
日本に帰ってきて、最初の食事は天ざるにした。 涙が出るほどうまかった。
 
アメリカ人は味覚が完全にバカになってると思い
半年後に日本のお菓子を向こうに沢山持って行ったら
いい年したアメ公どもが目を剥きながら必死に取り合いしてた。
ポカリスエットを渡したら飲む度に「OH!OH!」の連続だった
 
306 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:13:17  
>>301 優秀な外人買ってくるから
 
309 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:13:58  
>>296 原材料なんか見ないんじゃねーかな? 緑茶にハチミツ入れる国だからどっこいどっこい。
 
311 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:14:17  
向うの菓子が甘いのは砂糖と一緒に塩が入ってるから って雑誌で読んだな
 
313 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:14:22  
>>240 ビール冷やすのも日本だけだよ
 
321 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:16:09  
>>296 あー、でも、アンパンとか大好きな奴とかいたぞ。
俺が付き合ってたのの、家の連中は小豆バー大好きだったし。
 
まぁ、内陸部行くと生魚くうんだろ、海藻もしんじらんねぇーーーっていう奴も大勢居るから、
州とかにもよるんだろうけど。
  
331 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:19:14  
アメリカでウォシュレットが無いのは水が硬水なためらしいけど 
飲み水ならミネラルウォーター買った方がヨサゲだね
 
337 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:20:24  
>>331 ウォシュレットはアメリカでも売ってるよ
でも、性能は日本製のほうがいいので、お金持ちは日本から個人輸入してる
 
338 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:20:35  
赤身の肉は硬くて不味いけどアメリカはデフォなんだよな
 
345 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:22:13  
>>338 霜降り肉信仰があるのは肉食文化の浅い日本だけ。
肉の食べ方を知り尽くしている欧米人は、霜降り肉は不健康なので嫌います。
 
349 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:22:54  
>>338 やつらは霜降りの美味さを知らんらしい。 高級和牛食わせたらすんごい感動してた。
 
355 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:24:17  
アメリカの小学生は学校のお昼はマックでハンバーガー。
もしくは朝ママンにケーキとオレンジジュースを紙袋に入れて持たされる。
 
356 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:24:21  
>>301 あそこは1%の天才と99%の馬鹿の住む国
 
365 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:26:49  
夜でも下手するとポテチとコーラだけだぜ
 
370 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:27:36  
>>337 なんか一時期、深夜にTOTOがお洒落なテレフォンショッピングみたいな感じで
CM流しまくってたなぁ。 居候してたところが、便器ごと入れ替えてた。
 
376 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:28:55  
>>349 ....つうかね、脂分を異常に気にするから食わないと思うよ。
 
今までの書き込みを見てるとアメリカ人でもかなり年配の食文化だよね。
今の若い層は、海苔も食うし米も食うしカップ麺も大好きだし、醤油も普通に使う。
納豆、味噌、梅干だってスーパーに売ってるし何一つ食事で困る事は無いよ。
 
383 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:29:54  
16歳の時にホームステイしたけれども、質素だったな。
朝は食った記憶が無い。
昼はサックランチ(要するにパンにバターを塗り、サラミなどをのっけたもの)
夜は、半分ぐらいパーティに誘われていたので、適当に立食。
向こうの家は、飯を作るという概念がないんじゃないか?
ほとんどマックとか、ハンバーガー屋とか、ワッパー食べていた。
 
388 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:30:19  
>>313 (゚Д゚)ハァ?
 
395 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:32:22  
>>376 俺がいたころは、豆腐や米とかが入ってきてたが、
納豆、ミソ、梅干しはないと思う。 wholeFoodsとかが取り扱い始めたのか?
コリアンか、日系マーケット逝けばうってるけど。
 
400 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:32:59  
アメリカだって仕事終わったら、キンキンに冷えたビール飲んで「プハー」ってやるよ。
ただし、職場の人間と飲みにいくなんてことはあんまりしない。 友達とだな。
 
401 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:33:18  
ボウル一杯のスクランブルエッグ出たときは引いたな
 
408 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:34:18  
>>383 >向こうの家は、飯を作るという概念がないんじゃないか?
それ正解。 なにしろ台所の換気扇が外に排気されない=部屋の中に匂いが広がらない
程度のものしかつくらない
 
409 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:34:21  
>>388 いや、日本だけは言い過ぎたが、マジな話だって。
 
412 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:35:39  
NBAコービー・ブライアントの名前の由来は、父親が神戸牛大好きだったから
って噂思い出した、大好きなのはホントらしいね
 
415 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:36:19  
この手のスレってLAとNYだけ見て全米語る輩が多くてなw
内陸部逝ったら生魚の寿司とかフーターズの生カキなんて自殺行為だもんな。
 
417 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:36:33  
>>409 マジじゃネェよ アメリカのコンビニだってどこだって大抵ビールは冷えてる
 
418 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:36:37  
>>395 この2,3年でスーパーの和食品が相当充実してきてる。
冷凍餃子、シュウマイ、なんかもハウスのが相当流通してる。
レトルトボンカレーとかも売ってるよ。 量が2倍くらい入ってるけど。
 
421 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:36:43  
日本の給食のようなものを導入しようとしてる学校もあるらしいな
 
422 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:36:50  
>>313 いや、パーティーとかやっても先ず冷蔵庫とかに入れるぞ。
冷やさないで飲んだりするのはイギリスだって聞いたけど、
そっち系の人が多いところに住んでたりいたんじゃないの?
 
423 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:37:15  
>>421 ピザ対策だっけ?
 
424 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:37:17  
>>409 イギリスはそうだよなw ビールはドイツがウメェよ。 泡がたまらん。
 
425 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:37:20  
ゆでたスパゲティにチーズだけでてきて、かけて食えと言われて食えなかった。
 
431 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:39:05  
>>409 ドイツでもオーストリアでもチェコでもフランスでも冷やしてたけど?
 
432 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:39:08  
>>425 それはおまえ、いちばんうまいスパゲティの食い方だぞ。
塩とにんにくでゆでたパスタにチーズとオリーブオイル。 これマジで最高。
 
433 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:39:28  
マドンナって日本食以外食わないんだっけか?
 
437 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:40:19  
>>421 貧困層の集まる学校はずっと前から朝食は給食だったりする。
 
438 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:40:21  
>>432 アメリカのスパは柔いんだよ
 
441 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:41:16  
>>433 他の料理食わないかは知らないけど、かなりの日本食好きって話だね、
専属料理人が日本人だし。
 
443 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:41:28  
向こうの人は沢山頼んで残すというスタンスなの? 普通は肉300グラムとか食うの無理だろw
 
446 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:42:42  
留学したときの家で持たせてもらった昼の弁当にチョコバーと野菜スティクだったのには笑った
 
448 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:43:05  
アジア系の国だと冷えてないビールがデフォの所が結構あるな
 
あと上でも散々出てるけど、アメリカは内陸部(田舎)と外洋沿いの都市部(都会)では
文化自体が別物じゃないかな 内陸部に長期出張した人はかなりの確立でウンザリしてた
 
449 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:43:15  
>>443 食べ残しはお持ち帰りで、翌日の朝食や昼食になるのがアメリカスタイル
マズくなる肉なんかは全部食べちゃうけどね
 
450 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:43:28  
ビールは昔は冷やさないのがデフォだったみたいだけどね。
最近はどこでも冷やしてるんじゃないかな。
 
453 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:43:41  
>>408 日本食スーパーで買ったサンマをオーブンで焼いたら煙モクモクで
火災警報器が鳴ってビビったw スプリンクラーが作動するかとヒヤヒヤしながら必死で仰いだw
 
454 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:43:49  
>>408はまぁ50%正解だな。 換気扇くらいはある。
けど、アメリカ人のほとんどは低所得者でジャンクばっか食ってる。
料理ってのはあんまりしないし、栄養とかもほとんど考えてない。
焼く、煮る以上の作業は阿呆だからできないと思う。
 
459 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:45:34  
>>408 さすがにそれは・・・
でも豪華なシステムキッチンが汚れるから料理しないって家は多いな まな板とかねーし
 
466 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:46:33  
>>453 前に屋内で焼肉パーティやってて警報機鳴らしたときは、
駆けつけた管理人がその様子をみて安全だとわかったのか、
「面倒だからとっちゃいましょう。パーティ終わったら連絡してね」といって、
警報機を外して下まで行っちゃいましたw
 
485 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:52:04  
俺らが米の味がわかるかのように、彼奴らも、パスタの味が解るらしく、
これまずいからこっちとかよくやってるよな。 俺には違いがさっぱり解らないんだけど。
で、味が解る割には茹でるの下手で、茹でるのは俺の仕事だったりしたんだけど。
 
486 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:52:08  
こんなに食事メニューが貧弱だとすると、
一体、アメリカのあの巨大なスーパーでは何を売ってるんだ?
 
491 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:52:59  
しかしアメリカ人のホームパーティーに対するあの異常なまでの執念は何なんだ。
 
493 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:53:13  
>>486 高級スーパーなんかだと、食材の種類は日本のスーパーより豊富だよ
 
497 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:55:43  
お好み焼き用に冷蔵庫にいれといたソース、
ルームメイトがチョコと間違えてアイスに大量にぶっかけて喰った・・・
 
510 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:59:01  
日本みたいに「余りモノでチャーハン」みたいな料理ができないので、余ったら基本的にゴミ箱行き
彼らはレシピ以外の料理ができないし、レシピにあわせた買い物しかしない
 
515 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 00:59:50  
日本だと、店のコーラなんかは水で薄めてる感があるが
アメリカは間違いなく砂糖水で薄めてるな。 あの後口の甘さは異常だろ。
 
522 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:01:12  
おまえらの先入観は異常。
映画とかで出てくるのは相当デフォルメされてるというのを、認識しておいた方がいい。
俺は内陸の田舎に住んでるけど、大抵の食いたいものは普通に買えるし、食える。
ただし、生魚だけは難しい。 サーモン、catfish、テラピア位しか見ない。
マグロとかブリはfishmarketまで行かないと買えないな。
 
525 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:02:24  
>>522 俺は西海岸だが、スシに使うマグロは輸入品だったり、
東海岸から持ってきたものだったりするんだよなw
 
538 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:06:40  
アメリカ人の主食は肉? パンって言ってる人と肉って言ってる人がいるけど・・・
 
540 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:07:44  
>>538 肉は食わない人もけっこういるので、個人的にはチキンと豆が主食だと思ってる
 
542 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:08:09  
>>538 俺の友達はエビだよ。
人によってさまざま。 最近は特にそう。 none-fatにこだわる奴が相当多い。
 
543 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:08:19  
>>540 ヴェジタリアンも多いしね。 彼らはチキンなら食べる
 
548 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:08:58  
>>543 それベジタリアンじゃなくね?
 
556 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:10:06  
アメ人の料理って・・・w
肉か魚を焼いて、パスタか米を茹でるか、生野菜をちぎるくらいっしょ。
パスタソースも瓶詰めだし、スープなんてわざわざ自分で作る人は珍しいよ。
殆どはキャンベルの缶詰を開けて温めるだけw
 
560 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:10:46  
アメリカ人は味より満腹感が大事らしいよ
もう食えねー動けねー=豊か=アメリカ最高!人生って素晴らしいみたいな
 
562 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:10:56  
>>543 ウサギは鳥だから獣肉じゃない、って言ってた修行僧みたいだな
 
565 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:11:29  
同じものを毎日食えないっていうのは、日本人だけの特質かもしれない。
 
568 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:12:29  
>>548 エセベジタリアンと真性ベジタリアンがいます。
エセの方はチキン、卵はOK、てのが多い。
 
569 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:12:40  
>>558 「red meat は食べない」宣言をしている人はけっこう多いね
ちょっとベジタリアンとも違う
 
570 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:12:52  
ノンファットミルクを愛飲してるし、休日のジョギングはみんな大好き。
そのくせジャンクフード爆食。 あの矛盾ぶりは異常
 
578 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:15:41  
>>543>>548 ベジにも色々居るからなぁ、乳製品までやらないって奴も居るし。
 
602 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:22:40  
BSフジで「料理の鉄人」のアメリカ版放送してるけど、
やっぱいかにもって感じの料理が多くて萎える。 でもそれを審査員がベタ誉めしたりw
 
613 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:25:13  
電子レンジ工場を爆撃すればアメリカは滅びるな。
 
616 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:26:43  
豆腐とかキノコがヘルシーなのは知っているようだが、食う量がハンパじゃない
 
618 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:27:03  
ジャンク賛美の国なのに喫煙者に厳しいのは何故??
 
626 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:29:07  
>>618 料理にしても健康にしても気にする奴と、気にしない無頓着とのギャップが激しい
 
638 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:32:01  
大学とかだとアメリカ人留学生でも普通に学食で食事してるが、足りてんのか?
 
643 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:33:53  
どんなまずいもんでもレストランで食ったら、チップ出さなきゃいけないのが鬱
 
649 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:35:10  
食生活だけで言えばアメリカは、庶民はファストフードやバーベキューを大量に食う
特権階級はバランス&バラエティの取れた食事を日常食べ、たまに高級な食事
そして大量に食ってる庶民をあざけ笑うというスタンスかな
 
そしたら、食生活においては
たまに高級な食事を取れば日本人てアメリカの特権階級並みじゃね?
 
650 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:35:15  
ラーメンで思い出したけど、パリでは先に全部スープを飲んでから麺を食べてたよ
それじゃ不味いだろと思ったけど、仏人にとってスープはアントレ感覚みたい
 
652 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:35:48  
>>643 料理じゃなくてサービスに払うもんだからねぇ。
逆にサービス悪くてムカついた時は1セント置いて帰ったりしてたが。
 
660 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:36:44  
お前ら馬鹿にしてるけど、日本の和菓子とかあんことかめちゃめちゃ甘いじゃねぇか
 
663 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:37:21  
>>649 食生活だけで言えばまったく同意。
ジャパレスに行くからって山のように香水振りかけてくるアメ人はアホだ。
香水の匂いで魚が死ぬぐらいだ!
生の魚に香水の匂いはきつい。 あいつら文化ってものを知らん。
 
674 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:42:52  
>>660 お茶とセットの文化があるべ 昔は砂糖も贅沢品だし
ぶっちゃけアメリカの食は文化じゃなくてエサだね
 
682 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:45:21  
「イギリスに旨いもの無し」と言われます。 確かに、イギリス料理で旨いものはありません。
でも、イギリスに旨いものがないわけではありません。
 
イギリスに行ったら、是非食べて欲しいのがインド料理です。
インドはかつて植民地であったこともあってか、英国にはインド人が沢山いて本場の味
(インドに行った事が無いので定かではない)らしきものが食せます。
 
689 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:48:03  
>>682 日本で食べられてるカレーはイギリスアレンジのカレーなんだが
 
702 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:52:10  
マッシュポテトとかマカロニチーズのレシピ見ると、スゲーバターたっぷりだったりする
胆石持ちの俺が食ったら死ねる
 
704 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:53:35  
アメリカの料理が不味いのは、開拓時代のピューリタンの影響がある、という説がある。
イギリスから入植した禁欲を是とするピューリタンは「美食」の追求は罪であり、
神様から与えられた食料に上手いマズイをいってはならないのだそうだ。
 
一方でアメリカ料理というのは、開拓時代の移動用料理に過ぎないという説もある。
TVディナー、ファストフード、アメリカが生み出した数々の食べ物は
時間をかけずに手早く食事を取れ、しかもカロリーが高い。
 
また一方で、南北戦争時代に導入された缶詰食品の爆発的普及が
移民者が独自に発展させ始めたアメリカ料理の土壌を破壊したという説もある。
 
705 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:53:58  
日本では緑茶・ウーロン茶あたりが食事時の常識だが、やっぱ向こうでは、コーラなの?
 
708 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:56:52  
>>705 コーラかチェリーコークドクターペッパールートビアだね
飽きたらセブンナップかな
 
710 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:57:39  
>>705 お茶代わりとしたら、無糖アイスティか、水だな。 
でもペットボトルの無糖アイスティって無かったような・・・
 
712 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 01:57:51  
炭酸以外ないのかよ。 余計に腹いっぱいになるじゃんか。 頭悪いなアイツら…
……ん?それで食事代浮かせて、、、、はないか
 
723 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:00:03  
>>712 炭酸なのは綺麗な水が無いからだべ。 それでもヨーロッパよりかマシか。
てか、ルートビア好きな奴多そうだな。 俺は最後まで無理だった・・・
 
727 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:01:52  
向こうの缶入りソフトドリンクの安さは異常。 
コーラ350mlで、25とか30セントくらいだもんな。 そりゃ、ガバガバ飲むわ。
 
731 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:02:57  
>>727 それよりも、日本のビールが1缶60〜70セント程度で販売されてる件について
 
732 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:04:33  
スーパードライと一番絞りは普通に普及してるね。
 
733 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:04:49  
ビールは地ビールが美味いよ。 バドとか飲んでたら馬鹿にされるw
 
735 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:05:17  
バドワイザーって水っぽくて不味い
 
737 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:06:56  
>>735 水っぽい、つーか水代わりだからなアレは。
 
738 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:07:10  
アメリカの三大ジャンクフードの一位は日本人には意外かもしれないが
ホッドドックで年160億も北米で消費されている。
ちなみに二位のハンバーガーは52億だから、いかにホットドックがずば抜けて喰われているか判る。
 
ホットドック、別名フランクフルターは19世紀にドイツ系移民によってアメリカに持ち込まれた。
フランクフルターの起源は名前の通り、ドイツのフランクフルトであるが、
なぜホットドックと呼ばれるようになったのかは諸説ある。
 
744 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:09:29  
ホットドッグはNYじゃ50セントだもんな・・・
 
745 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:09:44  
メリケンの旦那を持つ友人とメリケンでBBQやったけど
鉄板の上で焼いたソーセージを渡されたパンに挟んで食うだけ
旦那はBBQがすごい旨いんだよ〜 とか言うから期待したのに・・・
 
748 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:10:22  
アメリカの2ちゃんでは「日本人は毎日生魚を食ってるだぜ」とか
「豆を甘く煮てスパにかける変態」「ちょww腐った豆喰ってるwww」とか言ってるんだろうか。
 
749 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:11:13  
だってホットドッグは1人4個くらい食うだろ おやつに
 
762 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:17:03  
そういえばアメリカにロードキルバーベキューソースっつーのが売ってたな
何か車でひいちゃった動物にコレかけて焼いて食べると美味しくいただけるらしい
 
764 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:17:18  
毎日マクドナルドのハンバーガーとケンタッキーフライドチキン
コーラ飲みながら食ってるイメージがあるな。
コーラは甘みと炭酸で味覚がおかしくなって、舌音痴になるので
ドリンクとしてならともかく、水代わりに食事中に飲むのはよくないらしい。
 
769 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:18:44  
KFCは日本の方が旨い。 
アメリカのKFC社長が日本のを食べてアメリカより旨い!と驚いたそうなw
 
780 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:22:36  
3位のピザはじつはアメリカのファストフード界では実は新参者だ。
元はイタリア系移民が持ち込んだピザは最初はいわゆる民族料理、
エスニックフードのたぐいで扱われいた。
 
国民食のようにピザが流行し出すのは、第二次世界大戦でヨーロッパに従軍した兵士達が
戦地で食べたピザが忘れられずに、アメリカで再現したのもが始まりとされる。
もっとも彼らがアメリカでピザと称して復元したモノは生地の厚い
アメリカン・クラスト」と言われるものであり、
イタリアのピザとはかなり違ったモノに仕上がっていた。
 
毎秒350切れが消費されるとまで言われるほど、アメリカでの地位を獲得したピザだが、
本場イタリアのピザをアメリカ人が食べると、これは本物のピザじゃない!と、のたまい
イタリア人を不愉快な気分にさせるのだという。
 
782 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:23:04  
>>764 アメリカ人は中華をコーラで流し込むよ
 
784 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:23:35  
アメリカ人の皿洗い風景って見たことある?
 
あいつらって汚れた皿や食器を大して洗わないんだよ。
水で満たした台所に大量の洗剤をつけて、水洗いするだけ。
スポンジを使ってこすろうともしないし、本当に適当に水洗いするだけ。
どんなに美味しそうな料理が出てきたとしても、
食器や皿が汚いことを想像するとメシがまずくなるよ。
 
789 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:24:33  
アメリカで売ってる日清のカップヌードルめちゃくちゃまずかった。 何でかなあ
以来、日本で買って持って行くようにしてる。
 
793 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:26:07  
>>789 FDAにかんすい禁止されてるから
 
804 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:30:01  
これまた意外かもしれないが、アメリカ人が牛肉をよく食べるようになったのは第二次大戦後
であり、それまでのアメリカの家庭では豚肉の消費量のほうがずっと牛肉を上回っていた。
 
もっともこれは世界的にも同じ統計であり、
アメリカの牛肉への消費移行をきっかけに、世界中で牛肉を食べるようになったとも言える。
 
812 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:33:07  
>>784 大学のカフェテリアで働いてたけど、
残飯捨ててでっかい全自動のディッシュウォッシャーに突っ込むだけ。
 
826 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:37:50  
アメリカで絶対頼んではいけない料理ナンバーワンはパスタ料理、
中でもスパゲッティがダントツ危険であるとされる。
 
給食のゆで麺と同じく、スパゲッティを大量に最初にゆでて作りおく傾向がアメリカ人にはあり、
クタクタにお湯を吸ったスパゲッティを、彼らはこれが当たり前の姿だと思って
疑うことなく食べている。
 
なぜスパゲッティの調理法が正確に北米大陸に伝わらなかったのか、
この情報化社会の中で未だに間違った手法を頑なに実戦しているのか、
この疑問はコカ・コーラの成分7Xが今だの門外不出であるように永遠の謎とされている。
 
831 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:39:59  
>>826 ギリシャ・トルコもフニャスパだお
 
835 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:41:57  
茹でた状態のスパゲッティを缶詰で売ってるよ。
「あんなの食う奴いるの?」って友達に聞いたら
「俺の家にあるよ、食うか?」って言われたwww
「じゃあ、俺も和風スパゲッティ作ってやるよ。食い比べようぜ!」ってなって食い比べたら
「これ(缶入り)はゴミだな」って結論になって廃棄処分されたwwww
 
844 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:44:12  
サッポロ一番5食パックが9ドルくらいして手が出なかった。
 
859 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:49:15  
アメリカで生まれ育ったらアメリカの料理が一番だろ どこでも食い慣れたのが一番だな
 
869 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:51:47  
>>859 トルコ人が、野菜のフライにヨーグルト、茹でほうれん草にヨーグルトと
なんでもプレーンヨーグルトかけて食いながら、ヨーグルトに水と塩入れて混ぜたの飲んで
これが世界で一番うまい!!!って言ってた。
 
879 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:55:47  
牛乳がポリバケツみたいなのに売っててよく腐らないよな
 
880 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:55:58  
アメリカの牛乳は薄い
 
881 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:56:16  
(´・ω・) ガロン単位で売ってるね・・・
 
883 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:56:37  
>>880 それスキムミルクじゃなくて?
 
884 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:56:37  
ところで、アメリカでは冬の時期になると何を食べてるの?
糞寒い時期にピザ、ホットドッグ、ステーキ、コーラばかりだと体を冷やしそうだ。
 
886 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 02:57:54  
>>883 ノンファットとか、ローファットとかが牛乳にも適用される国だからw
ぶっちゃけマズい
 
892 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:00:42  
>>884 煮込み料理多いよ。 キャセロールに材料ぶち込んでオーブンに入れて放っておくだけどか。
 
900 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:04:00  
>>884 暖房が完璧で家の中に寒い場所がない 年中Tシャツだし
逆に言うと気候の変化に物凄く鈍感というか、日光で部屋を暖めるという概念もない
部屋の方角を気にするのは日本人だけらしい
 
901 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:05:11  
アメリカで一番不満なのは布団だな。 ペラペラの掛け布団+マットレスで寝るしかない。
馴れるまで熟睡できないのは辛かったな。
 
902 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:07:01  
>>901 ベッドによるでしょ。
ソファベッドとかはフカフカ系の生地だし、高級なのはマットレスでもかなり柔らかい
 
903 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:08:05  
>>901 タオルケットって日本の発明なんだよな。 泊めてやった雨人があまりに感動してたから
日本から送ってもらってプレゼントしたら、くるまってラリってた。
 
905 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:11:48  
>>901 それより家の中で靴を履くことだろ
 
907 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:13:44  
>>905 それも人それぞれ。 俺の友達なんかは脱ぐ派が多いかな。
結構な割合で蒸れるの嫌がって脱ぐよ。
 
908 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:14:13  
>>904 前に某ホテルに泊まったときの部屋が超ふかふかのフランスベッドで、
あまりにも心地よく、仕事しないでほとんど寝てた記憶がw
 
>>905 アメリカだと、屋内では靴を脱ぐ家がけっこう多いよ 掃除がたいへんじゃん
 
914 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:27:07  
あとなぁタイ米出してきて「スシを作ってくれますか?」とか頼まれた人もいるでー
 
917 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:33:19  
戦争が強い国は遇しを受ける側だから料理がまずい
戦争が弱い国は遇す側だから料理が美味い
 
919 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:34:20  
貧乏だっつってる黒人に限ってってなんであんなに筋骨隆々なんだ?
あのスタイル維持するだけでも相当金かかると思うんだが?
 
924 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:50:21  
>>919 船で奴隷が運ばれる時に軟弱な奴が死んで強い奴が残った上に
家畜の如く奴隷の交配を行ってたらしいから凄いんだろうな
 
925 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 03:53:56  
>>919 そうか? 俺の身の回りに要るブラザー達はピザばっかしだぞ。
 
926 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 04:03:59  
結局は習慣の奴隷だな 今まで食った味の記憶から外れた食い物は受け付けなくなる。
年取れば取るほどそうなる。 ご苦労さんw
 
927 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 04:04:16  
なんでこんなに伸びるのか不思議なスレだな
 
↓これはgoogleアメリカ本社社員食堂。毎日食べても飽きそうに無いな。しかもタダ
ttp://www.flickr.com/photos/brettlider/sets/154249/
 
932 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 04:14:41  
>>927 タダってだけで、中身は普通のバフェレストランと同じだけどね
社員の招待でも簡単に入れないから、半ば神格化してるけど
 
935 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 04:24:30  
ttp://www.flickr.com/photos/brettlider/106229197/in/set-154249/
ウイスキーも飲み放題なのかよ (´・ω・`)
 
937 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 04:27:23  
盛り付けというか、一皿に何でもかんでも盛って洗う手間を省こうとしてるからだろ。
 
947 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 04:55:49  
アメリカで現地生産らしき日清カップヌードルを買ったら
この世のものとは思えないまずさでびっくりした。
味なんかあまり気にせず、多少のものはなんでも食える自分が、さすがに食い残した。
なんかダシも何も無い薄いただの鶏がら汁に麺が入ってるような。 これで1㌦ちょっと。
輸入されてる日本製カップめんは5㌦近くとかなり割高だが、もう神のうまさだった。
 
948 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 04:57:43  
逆にそのUSAカップヌードルをお土産に買ってきたら神じゃない?
一度でいいからUSA版を食べてみたい。
 
952 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 05:04:58  
>>948 そんな事思いつく間も無いくらいまずかった。 次に行く機会があれば是非オミヤするかな。
あとヱスビーが経営するカレー屋もあったけど、
これは日本の店で食べるカレーライスそのまんまだったな。
レストランは最初に馬の餌かっていう位、
サラダをバケツみたいな入れ物に特盛りにして来てくれたよ (;´Д`)
 
973 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 05:42:59  
外に自販機置いとくと銃で破壊するから置けないそうだ。
オービスも同様に撤去されたらしい。
 
976 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 05:46:25  
そういえば以前立川に住む知り合いのとこ行ったとき、基地の友達からもらったって、
砂糖やなんか甘いものてんこ盛りなでっかいケーキもらった。
恐ろしいほどの甘さでほんのちょっとしか食えなかったが、
米軍基地内で普通に売ってるらしい。
日本なら3000円はしそうなサイズのケーキに、8㌦ちょっとの値札が貼ってあった。
 
986 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/22(月) 06:16:43  
この前イギリス行ったとき実際に食べた感想
  ポテト:朝から無理、多すぎ、とにかくあらゆるものに付いてくる死ね
  ベーコンとソーセージ:しょっぱいんだよ死ね
  豆:味が薄い上に量が多い いわゆる拷問死ね
  きのこ:これが一番食べれる 他のと比べてだけど
  目玉焼き:普通 この画像のだと豆の汁に汚染されてるな死ね
  トマト:焼くな死ね

 
 
 
 
 

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (;゚∀゚)  きのこのこのこげんきのこ
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U