大所帯

4/22

【USA】中央情報局(CIA)など米情報機関職員、世界に10万人…ネグロポンテ米国家情報長官

 
 
1 :バッファロー炊飯器φ ★ :2006/04/22(土) 07:42:31  

ネグロポンテ米国家情報長官は20日ワシントン市内での講演で、中央情報局(CIA)など
米国の情報機関で働く職員が国内や世界に約10万人いることを明らかにした。
機密扱いとされていた米情報機関の具体的な職員数が公表されたのは初めて。
 
長官は「秘密厳守の決まりに抵触しない範囲で、国民は情報機関職員の活動や目的、
功績について知らされるべきだ」と語った。
長官によると情報収集・分析活動にかかわる連邦機関は16。
CIAのほか国防総省の傘下にある国家安全保障局NSA)や国防情報局(DIA)、
連邦捜査局(FBI)の一部などが含まれる。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060422AT2M2101521042006.html

6 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 07:46:47  
はったりくせー
 
7 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 07:51:50  
ひろゆきも一応CIAの一員
 
9 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 07:54:08  
アメリカの権威をさげるカキコミをすると自動的にsageが入るのもそのせいだ。
 
13 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:02:03  
日本には3000人くらいか?
 
14 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:02:35  
臨時・パート、もちストラニクス君みたく愉快な狂人も入っとるがな
 
15 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:13:14  
情報機関が16もあっちゃ、互いの統制がとれないな
 
18 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:19:53  
バチカンの情報収集力には叶うめえ。
 
20 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:24:15  
昔の陸上自衛隊調査部第二課別室なんか、名前だけだと“ショムニ”みたいな響きだけど、
1000人規模のエキスパート集団だったからな。
 
21 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:24:20  
>>18 そりゃ男装のシスターや多重人格シスター、
果ては幾ら撃たれても傷再生する変態銃剣神父なんかがいるもんな。
 
22 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:29:07  
2ちゃんをチェックしてる連中もいるんだろうな。 必要なら世論誘導
 
25 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:32:26  
餃子一日100万個と同じ位に眉唾物だな。
 
26 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:33:20  
携帯なんか使っている馬鹿政治家や、馬鹿高給官僚の会話なんか盗聴されているんだろうな。
 
29 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:43:44  
おまえらCIAって言えば全員が諜報部員だと思っているだろうけど、
大部分は統計局と変わらん仕事もしとるんよ。
 
32 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:50:42  
>>29 映画とかではラスボスだったり、世界を意のままに操るイメージあるけど
実際は普通の諜報員らしいね まぁ中東情勢や韓国を見るとあんま有能じゃないのかも知れんなぁ
 
34 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:59:30  
デーブスペクター
 
35 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:59:47  
日本のマスコミ界にも入っているって事だろうね
政界にも財界にも官界にも検察や警察にも(当たり前かな)
 
36 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 08:59:49  
家族にも友人にも内緒なんだが実は・・・俺も
 
44 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 09:33:47  
確かにバチカンの情報力はすごいよ 懺悔室でネタをばらす信者がいるからなー
昔のローマ教皇のだれが懺悔室なんて考えたんだろうな− 人は秘密をひとに話したがる習性がある
マスコミがそうだ