早っ!

【IT】インドのソフトウェア最大手タタ、国内の人件費高騰でソフト開発を海外へ

 
 
1 :依頼@サルモφ ★ :2006/01/29(日) 02:14:22

ブルームバーグによると、インドのソフトウエア最大手、タタ・コンサルタンシー・サービシズ(TCS)
のラマドライ最高経営責任者(CEO)は、ソフト開発事業の一部を、人件費が安いベトナム
カンボジアに移管する考えを明らかにした。ソフト開発技術者の人件費の安さを武器に
欧米企業からの受注を増やしているが、人員不足のためインド国内の技術者の賃金が高騰。
相対的に賃金が安い海外への事業移管で競争力を維持することにした。
ttp://www.business-i.jp/news/world-page/news/200601280002a.nwc

3 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:15:27  
F1なんかに金注ぎ込むからだ。
 
5 :このままだと・・・:2006/01/29(日) 02:16:37  
数十年後にはありとあらゆる業種の工場・開発拠点がアフリカに移転するのかね
 
7 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:17:45  
ソフトウェア開発はブルーカラーの仕事。 服飾産業と同じ末路。
 
9 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:21:10  
ハードウェアの生産や開発は微妙なノウハウも必要だし、インフラも必要だが、
ソフトウェア開発はそういうものがあまり必要なく、優秀な人材さえ確保できればいい。
実際どんな遅れた国だろうと、優秀な人材はいる訳で、単純に人材だけで競争力が持てる
ソフトウェア産業は立ち上げやすい。 人件費もスグ高騰しちゃうみたいだけど(笑)
 
10 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:22:31  
カンボジアってソフト開発できるん? 電気があるのか?
 
11 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:23:17  
>>5 衰退した日本が下請けに使われてる可能性もある・・・
 
12 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:23:21  
>>10 カンボジアでもプノンペンには電気あるだろ
 
14 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:28:25  
国内元請け→国内下請け→インド下請け→ベトナム  わけわかんねw
 
19 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:34:23  
>>9 厳密に言えば違うんだが、大まかに言えばそうだな。
ソフト産業は、機密さえ維持できればインフラの整備はそれほど必要としないな。
 
20 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:34:42  
ソフトウェアーは物が動かないと評価されないので投資しにくい面がある。
まだ、欠陥住宅作って方が見栄えはするだろ。
 
22 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:39:11  
元々インドでソフトウェア産業が発展したのは、ゼロを発見したように数学的素養があるとも
言われているが、アメリカと時差が逆で、24時間連続で開発ができる、英語が公用語である
ってのが大きいと思うが、カンボジアベトナムってのは、フランス語圏じゃないのか
無駄な手間がかかるんじゃないのかね
 
24 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:40:52  
日本からインド、インドからカンボジアアウトソーシングっすか。
日本には営業とセールスSEと上流しかいらないねー。
 
28 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:56:10  
北朝鮮に移転したほうがもっと安いだろ
 
29 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 02:59:58  
>>28 一応PCは戦略物資なので輸出規制にある。
日本から例の船で中古品として密輸してるらしいが
 
30 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 03:05:56  
ベトナム育成は対中シフトをとる日本にとっていいニュースだな。
 
31 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 03:12:54  
インドやベトナムプログラマーって時給にするといくらくらいなんだ
 
32 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 03:18:20  
いくらか知らないけど、昨年ムンバイ行ったら孫受けのエンジニア(高給取り)は
シビックに自慢げに乗ってたよ。
 
33 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 03:19:01  
>>28 開発したソフトが戻って来ないジャンw
 
37 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 03:28:45  
カンボジアに人材があるとは思えないが。
あそこは行ったことあるけどまさに北斗の拳のような世界だぞ。
 
42 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 04:02:41  
ライブドアが中国コールセンターで
日本人フリーターを300円以下の格安賃金でこき使う計画だったらしいけど
 
日本のソフト開発会社とかも日本と時差のある物価の安い国に
日本人フリーターを送り込んで格安で雇用すればいいのに
 
43 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 04:03:06  
タタより高い物は無いって言うけどな
 
44 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 04:03:57  
>>42 中国行っちゃったヤツらは今頃どうしてるんだろうな…
 
49 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 04:12:40  
そのうちバングラディシュとか超貧乏国までたどり着いたらもう次がないぞ。
 
53 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 05:00:10  
>>49 次の貧乏国を探す。 蝗の大群です、はい。
 
60 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 06:23:50  
大学で第二外国語に中国語を取ろうとしている連中の気が知れない。
ちょっとでも中国に縁があったら、会社に入ったとたんに、
中国内陸の営業未開発地域に配属されそうだ。当分帰ってこれねぇぞ。
 
65 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 06:51:00  
なるほど、インドに発注するぐらいならベトナムカンボジアへ発注した方がいいってことね
なんかインド人ってカーストが上の人が相手してくれてるせいか、
上品で丁寧だけど不遜な感じがしてねえ・・・
 
69 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 07:42:37  
「インドのソフトウェア最大手タタ」という表現は何も知らない奴が書いたんだろうなあ。
インドに行って3日もすれば、嫌でもタタというインド最大の複合産業体の存在を
実感せざるを得なくなる。
 
74 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 09:03:57  
>31 インドはわからんが、ベトナムだったら日給1500円もだせば、わんさか人が集まると思う。
通常が600円〜800円ぐらいだから。
 
75 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 09:14:43  
30万くらいの自動車を開発したタタ。 タタ怖いよタタ。
 
76 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 09:24:35  
>日給1500円もだせば
俺が行く
 
84 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 09:41:32   
プログラミングをするプログラムとかできんのかね
 
85 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 09:49:31  
>>84 ある意味でUMLとかはプログラミングのオート化目指しているだろ?
 
91 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 10:00:26  
>>84 あるけど、ルールが厳しくて融通がきかず、それでも工夫して仕様通りの機能を
実現しようとすると、訳の判らないソースになって、後で手が付けられなくなる。
 
100 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 11:49:14  
>>75 まだ開発中だよ。 プロトタイプは既に出来てるらしいけど。 来年出る予定。
 
106 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 11:56:05  
焼き畑農業に似てるなw 転々と移転し続け、あとは砂漠化していくのか。
 
108 :名刺は切らしておりまして :2006/01/29(日) 12:12:44  
>>106 アメリカ→日本→韓国→中国→インド→?
言葉も違うから、結局は手間と時間がかかっただけで徒労に終わった。
キヤノンみたいに海外から撤収して国内に戻れよ。