人間は?

【科学】クワの葉、カイコ以外の昆虫には強い毒性があることが発見される

 
 
1 :サルモφ ★ :2006/01/24(火) 10:22:59  

独立行政法人農業生物資源研究所と食品総合研究所(つくば市)は、
クワの葉を傷つけた時にしみ出る白い乳液に、カイコ以外の昆虫を寄せ付けない強い毒性が
あることを突き止めた。 今週の米科学アカデミー紀要(オンライン版)で発表される。
 
有毒成分は、糖類にそっくりのアルカロイド。糖の代謝酵素を働かなくする効果があり、
糖尿病治療薬に利用されている。これまで葉全体に微量を含んでいることは知られていたが、
乾燥した乳液中に18%と、百倍の濃度で濃縮していた。
 
餌に乳液を混ぜて与えたところ、カイコの成長にはまったく影響しなかったが、よく似た昆虫の
エリサンでは5%添加すると四日後の生存率が90%で、20%加えると完全に死滅した。
 
クワの葉はカイコがおいしいと感じる物質を含んでおり、これが両者を結びつける根拠だった。
今回の成果は、カイコが進化の過程でクワの防御機構に適応したとする踏み込んだ内容だ。
 
乳液を出す植物は全体の一割を占めるが、その役割はほとんどが未解明。農業生物資源研究所
今野主任研究官は「植物乳液から医薬や農薬に有用な物質が探せる可能性がある」と話している。
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ibg/20060124/lcl_____ibg_____003.shtml

7 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:24:31  
今まで気づかなかったのソレ
 
8 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:24:47  
つまり桑の葉食えば痩せられるって事か。
 
9 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:26:02  
超古代文明によって生み出された工業用の人工生物だからな。
 
10 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:26:33  
どのくらいすごい発見なのかわからない
 
12 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:27:30  
くわばらくわばら。
 
15 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:28:20  
>>8 違うだろ、糸を吐いて繭がつくれるようになるんだろ
 
21 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:35:51  
>>7 おれもそう思う。昔の人が経験則と勘で培ってきたものを現代人は当たり前と思いすぎ。
科学の視線が向けられることは稀?
 
23 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:37:32  

  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U

 
24 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:37:53  
お前ら俺のことも お解雇様 と呼べ
 
36 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 10:55:31  
桑の実には毒性無いよね、あれ美味しいよー
 
38 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:04:14  
いまさら発見ってことは、人が摂取するぶんにはさほど問題ないのかね
 
42 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:23:47  
昔飼ってた犬がよくクワの葉を食べていたな そのあとゲロしてたけどね
 
49 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:35:38  
つまりカイコを食えば毛が生えるってことですよね?
 
51 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 11:40:22  
もともと植物って昆虫には有害で、その毒になんとか耐えられる種類の虫だけが、
その植物を食べることが出来るっていう話を聞いたことがあるな。
だから、植物によってつく害虫が決まってるとか。