新制度

【野球】福岡ソフトバンク2次ドラフト四国アイランドリーグ西山道隆投手を指名へ

 
 
1 :ふぉーてぃないんφ ★ :2005/11/27(日) 06:07:18

ソフトバンク四国アイランドリーグ・愛媛のエース西山道隆投手(25)の
獲得を目指していることが分かった。
70人の支配下枠を超えて育成選手を指名する12月1日の「第2次ドラフト(仮称)」で指名する方針。
西山は18日の大学・社会人ドラフトでは指名されなかったが、MAX151キロの直球を武器に
同リーグ戦で5試合連続完封を含む10勝8敗3セーブ、防御率1.47の成績を残した。
 
育成選手枠の出場は2軍戦に限られるが、ソフトバンクは成績さえ良ければシーズン途中で
支配下登録するため、開幕の支配下枠を68人に抑える考えだ。
今秋から就任した高山2軍投手コーチは、愛媛の投手コーチとして西山の制球難を克服させた恩師。
球団は高山コーチに西山を“預ける”ことで、さらなる“伸びしろ”があると判断した。
 
◆西山 道隆(にしやま・みちたか)1980年(昭55)1月9日、愛媛県生まれの25歳。
松山商2年時に夏の甲子園で優勝。城西大、昭和コンクリートを経て
今季から四国アイランドリーグ愛媛マンダリンパイレーツに入団。
今季は36試合に登板し、5試合連続完封を含む10勝8敗3セーブ、防御率1.47。
168奪三振奪三振王。1メートル82、75キロ、右投げ右打ち。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/27/08.html

4 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 06:10:59   
よっしゃ!! いいニュース
 
5 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 06:12:58  
ソフトバンクはいんなところから買い付けてるな
 
8 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 06:16:11  
ボレよ、良かったな。これでアイランドリーグ消滅は無いかも。
 
14 :渦々 :2005/11/27(日) 06:27:12  
( ・w・)うまく軌道に乗るといいですね。
 
15 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 06:27:18  
しかし物凄い買い叩きだw
 
18 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 06:30:46  
育成選手枠ってなんだよw 石毛が土下座でもしたのか
 
21 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 06:50:01  
>>18 今年から設けられた制度。 70人の支配下選手枠とは別に選手を雇える。
(1)最低保証年俸は240万円
(2)試合は2軍の試合のみ出場可
(3)6月一杯までは支配下選手への登録(昇格)も可
 
2軍で出場→活躍→支配下枠へ→秋ぐらいに1軍昇格 というのも可能性としてはあり得る。
 
30 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 07:41:02  
おめでとう これから(・∀・)ガンガレ!!
 
44 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 08:28:20  
これでパイレーツの2年連続最下位が決定 四国リーグ、ツマンネ
 
50 :孫正義:2005/11/27(日) 08:52:26  
えー、西山君を指名してあげたお礼として、四国アイランドリーグの事務所や選手宅は
すべて「おとくライン」に切り替えてください。 もちろん、プロバイダはヤフーBBです。
 
62 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 09:59:52  
石毛-秋山ラインはいまだ健在か こりゃホークス次期監督は石毛だな
 
63 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 10:00:08  
西山は仮にプロ行けなかったにせよ、このまま四国アイランドリーグ
プレイ出来なかったのでは? 26歳までという年齢制限があるんだが
 
72 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 10:25:14  
「第2次ドラフト(仮称)」って何?
 
74 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 10:28:25  
>>72 >>21に書いた「育成選手」を指名するためのドラフト。
育成選手はこの第2次ドラフトを経ないと獲得できない。
支配下選手枠からの"降格"、支配下選手枠への"昇格"は可)
 
76 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 10:36:45  
簡単に言えばアメリカのマイナーリーグ方式と同じで
契約書がメジャー(正式契約)と違う。今回のスタート時点での取り決めは
 
・1軍の試合には出れない 2軍専用選手
・1軍でどうしてもつかいたい時は契約を支配下選手としてし直す
・その際、支配下選手70人枠が満杯だったら、代わりに誰か1人支配下選手をマイナーに落とす
 (この人を復帰させたい場合はまた他の人を落とす)
・シーズン中、ひとり当り上げたり下げたりするのは5回まで
 (契約書を作り直す手間が多発するため)
 
だんだん固めていくけど最初にしてはいい感じ
 
79 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 10:43:02  
じゃ、今までの1軍登録、2軍落ちってのとなにが違うんねん?って言われたら
まず球団の経費が違う。今までは2軍に落としても1億円選手は1億円払ってたが
 
今回の準支配下制度は、契約のし直しだからそれまでの給料は日割り計算で一回精算。
あらためて240万円程度の給料で契約するから球団の立場で見れば
2軍で寝転がっていても1億円とか、そういうバカなムダ銭が無くなるからかなりメリット。
 
84 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 10:53:05  
2年くらいで解雇が目にみえる
 
85 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 10:54:49  
>>84 それが見え過ぎてて逆にいやだな
 
86 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 10:55:42  
この制度は石毛に不利だよな。
極論すれば、石毛が四国リーグの選手に求めているのはNPBのドラフト上位指名だ。
選手が大金(NPB契約金の20%)を四国リーグに落としてくれないと、
リーグ存続に関わるんだから。
仮に1年間「準支配下選手」でやられたら、石毛は一銭も取れなくなる。
 
NPBプロ野球選手を育てたい」という夢は実現できるだろうけど、
その環境、つまり経営としてはどんどん荒廃していくぞ。