また大(ry

6/21

中央分離帯? 縦積み? 大阪の自転車停め方学

Excite

  

大阪の人は、数駅分の距離なら電車を使わず自転車に乗って行く人だらけ。
そのくらい自転車が好きだ。
そんな大阪ならではの「自転車の停め方」があることをご存じだろうか?
たとえば横幅の狭い商店街に自転車を停める際。
店の前に横付けしてしまうと道がドンドン狭くなる。そうなれば他の客に迷惑だし、
何より自分が出入りしにくい。そこで商店街を愛する大阪のオバチャンは考えた。
「じゃあ真ん中に停めたらええんやん」というわけで、狭い商店街にはこのルールが適応される。
 
まず一人目が商店街の真ん中に堂々と自転車を停める。
それも道を遮るように停めるのではない。「進行方向に向かって」停めるのである。
2台目3台目は、その後ろに続くように置かれていく。
つまり商店街の真ん中に、何台もの自転車がまっすぐ列をなしているという状態だ。
 
他にも、数十台の自転車が縦に積まれた豪快な自転車置き場もよく目にする。
誰かにイタズラをされたのかと思いきや、これは停める人が自主的に積んでいるのだという。
自転車泥棒避けや。こうしたら盗られへんやろう」
とのことだが、一番下になった自転車をどのように取り出すのかが目下の謎である。

 
Exiciteの記事に写真が載っています
見事に真ん中に自転車・・・
いいのかそれで!?
縦積みされちゃったら取り出せないっしょ!?
 
やっぱり大阪恐るべし
 
どこでも放置自転車は困りモノ
駅の側のガードレールに、チェーンでつないでいる猛者もいますし・・・
 
私は1時間位なら歩いて行きますが、何か? 買い物重くなる帰りは電車で帰宅♪